トイレの年輪
リボンを結んだノート。
食パンの上で休むハト。
革製のコード巻き。
ちょっとした気持ちを丁寧に伝える。
データを処理する小さな工場。
日本の定規。
スーパーカー消しゴム、じゃなくて箸置き。
ジェット機エンジンのような空気清浄機。
便利さはいつまでも変わらない。
急須の上には急須がある。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
ちいさなバナナ。
使える・飾れるサイドテーブル。
身体測定してる猫の茶封筒。
ちいさいおじいぱん。
猫を飼っているならよく見るポーズ。
ぽってりした形がなんだか落ち着く。
ファブリーズ置き場。
未来のファミコン。
はっぱのうちわ。
ボーダー柄の茶碗。
ちいさな目玉焼き。
猫の秘密基地テーブル。
週末は野生動物です。
ころころ、しゅたっ!
磁性流体のデジタル時計。
砂の照明。
6つの帽子が入居中。
満月しるこ、星屑ゼリー、土星アイス。
飲み物の色になるだるま。
音楽をわけるウサギ。
コップの流氷。
富士山のペーパーホルダー。
猫が読書の邪魔をする。
挟んで照らすLEDライト。
夏はやっぱりスイカ!の団子。
傘が翼を休めます。
ギュッとねじってグラスを運ぶ。
仕事を終えたのでキツネになります。
浦島グループのタクシー。
立体のペンケース。
森で暮らすのが無理ならば、お部屋を森にすればいい。
風船の照明。
ピクルスのアート。
テーブルなら小指で持てるよ。
おもちゃで遊ぶ猫の封筒。