これは部屋に置ける天気です。
この中に晴れ・雨・曇りなどの天気を再現します。
ネットから天気予報を取得します。明日の空を玄関先に置いたりすることができます。
過去の天気を検索して再現することもできます。これはあの日の朝焼けの空。
トランプにはお金が入っている。
ジェット機エンジンのような空気清浄機。
マッチのようなふせん。
どこでも野菜売り場。
最新のねぐせ。
「Chaoちゅ~る」は「美味しいな」
IH対応の土鍋。
自分専用の冷蔵庫。
指輪が回転するケース。
カメだって着替えたい。
車を球体・正方形にする。
磁性流体のデジタル時計。
富士山を頭の上に。
文鳥のおでん。
秘密のコロコロ。
ボタンのイス。
ON/OFFできる!
倒れないタンブラー。
おしゃれなお水。
お弁当にひろがる草原。
目玉焼きを背負う。
切手にバックドロップを決める。
それはまるで回復薬。
フォルムを見せるLED電球。
これで傘は盗まれません。
フォークをつなげたら農機具になった。
アハハ。アハ、アハ、アハハグラス
石鹸が宙に浮く。
足の生えた照明は、街へと出かけます。
トイレにはダルマがいる。
無駄のないキーリング。
ランタンのようなヒーター。
時は羽ばたいた。
消臭する植物。
神様を持ち歩く。
囲碁する白と黒の猫。
野菜の食器。
「やくそう」をしまうのにちょうどいい。
ミスタードーナツの箱を再利用。
車に乗った猫のポチ袋。
食卓に小魚を並べる。
電球の中にはシャンデリア。
お魚を食べてお腹いっぱい。
コップの流氷。
コンセントが見当たらない部屋。
物語は皿の上から始まった。
もしものときには懐中電灯に。
ブラインド専用のブラシ。
陶器の照明。
冬眠した熊に腰掛ける。
猫耳の腕時計。
木のホッチキス
ちいさなあんぱん。
お気に入りは枝に引っ掛ける。
景色を見ながらパソコンしたいなら、これを置けばいいよ。
受付の仕事にもなれてきました。
うまい棒の仏様。
そこをスマホ置き場にするという発想。
時をつかさどる球体。
遊ぶ昆布の猫。
レトロなビンのペンダントランプ。
でかい鉛筆。
おなか空いてくる。
沈まないラグマット。
本棚にしまえるイス。
ギュッと握って気持ちいい。
斜めに書くクセは、ちっとも悪くない。
ありそうでなかったクリップ。
工具のペンケース。
塩をサラサラにする貝殻。
木のトランプで遊ぼう。
今日から私のデスクはこたつになりました。
とぼけた家具たち。
物があることで機能する家具。
正月の鉛筆。
どこでもプリンター。
ジッパーのついた本。
レトロな業務用シール。
集中したいときに座るイス。
ベーコンで手を洗おう!
お魚狙う猫のポチ袋。
力士のポストカード。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
世界を立方体に切り取った。
タオルで寿司。
メッセージはいわしにのせて。
星のペンダントライト。
折り紙でメガネを拭こう。
レトロな食卓。