これは棚です。
食器などをしまいます。
波打ったモザイク調のガラスです。
ゆらぐガラスが、中身をほどよく隠します。
モザイクがかかっているように見えます。
シンプルな取っ手です。
書斎で本棚としても使えます。
もしものときには懐中電灯に。
小籠包って、あったかいね。
斜めの植物。
紙の向こうにある家。
と、私も前々から考えていた。
かばんに短刀。
変形五角形の包丁。
猫だって宇宙に行きたい。
お魚を食べてお腹いっぱい。
レトロな業務用シール。
パンが光ってる!
今夜は月が綺麗ですね。
余分なケーブルはキングコングに任せます。
富士山ふもとでお茶ができたよ。
紙のコンセント。
植物のためのクリスタル。
みかんタワーと猫こたつ。
フルーツを簡単に入れられる。
輝く大仏のポストカード。
クイズ 小人deドン!正解は「しょうが」
車のシートのような座椅子。
本の街並み。
見慣れているけど、珍しい組み合わせ。
スポンジってベッドになるんだよ。
冬眠した熊に腰掛ける。
指の上の神社
飲み物の色になるだるま。
傘は逆に閉じればいいんだった。
ライオンのバッグ。
言葉は時に薬になる。
キーホルダーライター
間取り図で混ぜるマドラー
ピンクのパンツにアイロンをかける。
くじらのホチキス。
電源タップを折り曲げる。
配送の人にかわいらしく伝えたい
急須の上には急須がある。
日本酒を浴びるシロクマの熊五郎。
ナマケモノのネックレス。
おでんクッキー。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
印鑑をイレテクダサイ
焼き鮭は本に挟む。
箸置き・醤油皿になる富士山。
重ねられるワイングラス。
最新のねぐせ。
マグカップをあそこに置けるぞ!
スリムでシンプルな木製照明。
紅茶から新芽が出ました!
ギュッとねじってグラスを運ぶ。
キャンプで万力。
星のランプ。
ふとんみたいな椅子。
おじぞうにゃん
1ヶ月、文鳥のぶんちゃんをよろしくね!
数字の大きな夜行性。
電球の中にはシャンデリア。
ヘタのついたミートボール。
U字型のにわとり。
いつだってビールを持ち歩きたい!
日本の定規。
お茶くみする猫。
ヒュッと動いているライト
デスクの周りはたいてい狭い。
ビンにつまった甘いあかり。
ニットのあかり
合わせやすい色合いのサイドテーブル。
気がつくと、森の中にいたんだ。
甘い輝き。
記念日まであと○日。
ちいさなバナナ。
カギのスマホスタンド。
横長のこたつ。
水を注ぐトースター。
サクッと香ばしい柴犬。
灯かりの浮き玉。
ファブリーズ置き場。
涙はガラスに閉じ込めた。
はんこの家。
本から得られる知識は甘い。
一日に何度会えるだろうか。
枠が時をつくる
麺がそびえ立つ。
やっと出会えたね。
今日から私のデスクはこたつになりました。
不死身のイス。