これは棚です。
食器などをしまいます。
波打ったモザイク調のガラスです。
ゆらぐガラスが、中身をほどよく隠します。
モザイクがかかっているように見えます。
シンプルな取っ手です。
書斎で本棚としても使えます。
満月しるこ、星屑ゼリー、土星アイス。
困った時にこの筒をあけるんじゃよ。
余分なケーブルはキングコングに任せます。
ハンガーとともに育つ。
いちょうのろうと。
太古の歴史から小物を取り出します。
白ヤギさんに食べられちゃった。
猫のミニミニ原稿用紙。
そこをスマホ置き場にするという発想。
巨大なサクラクレパス。
曲げたり戻したりできるお皿。
レトロな業務用シール。
手のひらサイズの学級日誌。
歳の数だけ火を灯すカード。
カラーガラスとミルクガラスの組み合わせ。
ネットを張って、ごろごろスペースを作りました。
封筒にチャック。
板チョコのカード。
マンゴーかき氷って気持ちいいね。
カメラのレンズで時間を計る。
蚊取り線香を持ち歩こう。
電球のあたたかさを楽しむ。
今年もお世話になりました
鳥かごの時計。
どこでも映画館。
小さな文豪。
靴の消しゴム。
SHIFTキーより小さい寿司。
小鳥と小枝の箸置き。
とろけないチーズ。
凹んだグラス。
星を作るパン屋さん。
猫が読書の邪魔をする。
そうだ!定礎をクッキーにしよう。
ビールが宙に浮く。
クイズ 小人deドン!正解は「しょうが」
自宅でハンモック。
光るイヤホン。
コケの生えた仲良し羊。
カイロにセーターを着せよう。
玄関の一部に溶け込む靴べら。
とぼけた家具たち。
しょうゆの花が咲く。
ちっちゃい公園に行こう!
最新のねぐせ。
みかんにはそれぞれ顔がある。
試験官の中のミニチュア建築。
ほこりのかたまり。
喫茶店を集めよう。
未来のファミコン。
目玉焼きを背負う。
陶器が溶けたらどうなるのか。
はさみが立った!
ギュッと握って気持ちいい。
マンガからかいわれ大根が育つ。
2時間を持ち歩く。
炭は溶けるんだよ。
ねこの尻尾フォント。
ガラスで出来たシンプルなペン立て。
見慣れているけど、珍しい組み合わせ。
1秒で14発の輪ゴムが飛んでいく。
でかい鉛筆。
洗面器を立てることができるお風呂セット
砂の照明。
竹のグラス
ランタンのようなヒーター。
しっぽのついたマグカップ。
くりーむパンを焼き上げました。
伝えたいことは花に書こう。
はっぱのうちわ。
がるがるがるる。
シールのあんパン。
あなたの腕がスマホになる。
バニラ味の猫。
デザイン海苔。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
と、私も前々から考えていた。
鉛筆削りロボ
首にはヘッドフォンと手ぬぐいを。
時は羽ばたいた。
サボテンの温室。
身体測定してる猫の茶封筒。
キーホルダーライター
今年もお世話になりました。
手のひら黒板。
バズーカみたいな扇風機。