これはクリップです。
ファイバー紙というしっかりした素材で出来ています。
クリップとして使えます。
しおりとしても使えます。
水につけます。
水につけると、好きな形に曲げることができます。
何度でも使えます。
カギを引っ掛けられるくらい丈夫です。
いろんな使い方ができます。
並べて使えば楽しい家族になります。
部屋の隅っこにつけるドア。
マッチのようなふせん。
プリングルスうすしお鉄道。
シンプルになじむ照明。
とろけないチーズ。
本を置くと、「本」になる。
耳にシマナガエがとまります。
12面体が影をつくる。
公園の歩道が天の川になる。
工業的なビンテージライト。
芝生を持ち歩こう。
パイナップルの葉がニョキニョキ育ちます。
巻物のペンケース。
加湿の壺。
おでかけに連れてってよう。
森の時計。
ダイアモンドの照明。
キーホルダーライター
紅茶から新芽が出ました!
伝統のメロン
ハードディスクのようなUSBメモリ。
無駄なものは隠したデスク。
木と革のスタバ。
あのアイススプーンが高級に。
ペンの家。
黒電話と猫のメモ用紙。
バッグのような充電ケーブル。
はっぱのうちわ。
ちいさなクロワッサン。
ちいさなベーコン。
コップの流氷。
しょうゆのおにぎり。
味噌汁のカレンダー。
大きいきのこと小さいきのこ。
カーテンをちょっとだけ開いておきたい。
猫の秘密基地テーブル。
記念日まであと○日。
手のひら黒板。
どこでもプリンター。
フルーツを簡単に入れられる。
クネクネの傘。
靴が浮いたように見える。
立体に見えるだろ。板なんだぜ。
使い込むほどに味わい深くなるテーブル。
本棚にしまえるイス。
透明な本のおもり。
かぶるだけでみんなが優しくしてくれる。
デジタル機器は、木の台に挿しておこう。
雲の上にある郵便局。
スマートフォン用プロジェクター。
飴をとろうとする猫。
ページの隅に富士山があった。
木のホッチキス
彼の第一印象はクリップで決まります。
鶴を折ったら富士山ができた。
メッセージを書いたらシャツをたたもう。
車を球体・正方形にする。
どこでも折曲厳禁。
マンゴーかき氷って気持ちいいね。
ジェット機エンジンのような空気清浄機。
干し柿バター。
ニッポンのペロペロキャンディ。
つばめ柄のお皿。
革のリボン。
冷蔵庫に横置きしたい。
重なる収納ボックス。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
消臭する植物。
ミスタードーナツの箱を再利用。
コップでブクブクする猫。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
目玉焼きを背負う。
机はこうやって作られています。
闇属性のナイフ。
澄み切った鏡餅。
クリップが吸い込まれるくぼみ
このチューリップで書いて。
スポンジってベッドになるんだよ。
鐘のような照明。
「やくそう」をしまうのにちょうどいい。
あなたの腕がスマホになる。
食卓に小魚を並べる。
必要最低限のテープカッター。
カラーガラスとミルクガラスの組み合わせ。
海の中の郵便局、メッセージボトル便や宝箱小包便。
大容量なのにコンパクトな加湿器。
最新のねぐせ。
バナナを振ると塩が出る。
お知らせがあります!
指輪のかたちの輪ゴム。
ビスケットをはんぶんこしましょう 5点。