これはきんちゃく袋です。
ピラミッドの形です。
裏返ります。
エジプトの神「メジェド」さまが降臨します。
「我に物を詰め、持ち運ぶがよい」
「ピラミッド」「メジェドさま」それぞれ気分で使い分けることができます。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
クネクネの傘。
チーズにメッセージ。
草のボールペン。
6つの帽子が入居中。
紙のコンセント。
文鳥かがみもち。
景色を見ながらパソコンしたいなら、これを置けばいいよ。
木のトランプで遊ぼう。
伝えたいことは花に書こう。
カップヌードルが好きな人でした。
このチューリップで書いて。
Photoshop・Illustratorの作業効率を上げるステッカー。
身体測定してる猫の茶封筒。
ひよこクッキーの作り方
星のランプ。
ノスタルジックなレトロヒーター。
鳥とおでかけしよう。
香りのコマ回し。
工具のペンケース。
気分は郵便屋さん
お弁当にひろがる草原。
アイスのように味噌を丸くする。
本の街並み。
クリーム猫とシフォンケーキ。
割れないグラス。
光があふれる照明。
間取り図で混ぜるマドラー
イタリア産カホーは寝てお待ち下さい。
本人が登場。
缶を削れば開けやすい。
風呂上り、足元に広がる竹林。
ネットを張って、ごろごろスペースを作りました。
本から得られる知識は甘い。
おでんクッキー。
物があることで機能する家具。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
ブリキのワイン。
たんぽぽの綿毛をとじこめて
ギフトに「茶漬け」を贈ります。
どこかに苔を出荷する。
削りくずが虹になる。
クイズ 小人deドン!正解は「しょうが」
吸い込まれる鉛筆。
電球とクランプが出会った。
ブラインド専用のブラシ。
壁から木が生えた。
陶器とグラスの水栽培。
ぺろぺろキャンディーのスプーン
キーホルダーライター
香りを装う。
ペン先に猫がいる。
扇風機は本棚にしまう。
屋上に緑のある家。
近くで見れば、その真意にハッとさせられる。鳩だけに。
飛び石を置くと宅配便が楽しくなる。
ちいさい工作用紙。
宝石のようなチョコレート。
猫背を書く猫。
部屋の雰囲気を変えてくれる。
トランクのようなヒーター。
しっぽのついたマグカップ。
ゆらゆらゆれるスパイスケース。
動物の背中にある小さな世界。
最新のねぐせ。
陶器の加湿器。
洗濯物はサメの中に。
食パンの上で休むハト。
スクーターが走ると、ピザがカットされる。
天然木の本立て。
何度も使えるあみあみ。
タオルハンガーに世界遺産があります。
アヒル家族のお宅におじゃましまして。
鉛筆削りロボ
ただただチーズをとかしたい。
木目フレームの扇風機。
レトロなビンのペンダントランプ。
ちぎって使う旅の付箋。
ヒュッと動いているライト
2階までチャリで来た。
竹のグラス
光る牛乳。
チョコのレゴブロック。
ねこの尻尾フォント。
女神転生に出てきそうなライト
カメだって着替えたい。
今年もお世話になりました。
柄が変わる腕時計。