これはひよこクッキーを作ります。これはオレンジ色キャンディの脚。です。
クッキー生地を混ぜます。
ボディをつくって焼きます。
乾燥ココナッツをまぶします。
ひよこのできあがりです。
甘いひよこが生まれたよ!
収納付きのサイドテーブル。
モーモーティッシュになります。
Tシャツがとろけてきた
困った時にこの筒をあけるんじゃよ。
畳のお風呂ってあるんだよ。
工業的なビンテージライト。
きのこだと思ったら箸置きだった。
しょうゆのおにぎり。
重ねられるワイングラス。
なまけものにカギを預ける
くじらのホチキス。
ナマケモノのネックレス。
フライソードを装備した!
猫耳の腕時計。
もしものときには懐中電灯に。
おでかけに連れてってよう。
景色を見ながらパソコンしたいなら、これを置けばいいよ。
ほほえむネジとドライバー。
ギフトに「茶漬け」を贈ります。
古い木箱に収納しよう。
文字は原稿用紙を飛び出していった。
私をどこにでも連れて行ってください。
印籠のような名刺入れ。
からみあうお箸。
毎年使える鏡餅。
いちょうのろうと。
まあるいカゴバッグ。
晴れの日は、光エネルギーを変換しよう。
無骨に丁寧に爪をつくる。
ティッシュの存在感をうすくする。
今日は昼寝すると決めました!
すごく風通しが良さそう。
伝統のメロン
かばんに短刀。
七味は七に入れようね。
灯かりの浮き玉。
食パンみたいな安全ピン。
栓抜きをすごくシンプルにした。
宝物は宝箱へ。
小鳥のいる容器。
部屋の雰囲気を変えてくれる。
ふすまを開くと差込口がある。
ちっちゃい背もたれ。
猫は水につけると曲がる。
ニッポンのペロペロキャンディ。
世界はヤドカリの背中にある。
鐘のような照明。
冬眠した熊に腰掛ける。
鳥かごの時計。
年季の入ったシェルフ
ちょっとした気持ちを丁寧に伝える。
ススでできた世界。
指の上の神社
文鳥のおでん。
磁性流体のデジタル時計。
木のおもちゃみたいな電源タップ。
女神転生に出てきそうなライト
ふんわりと咲くメッセージ
ふかふかの食パンに座る。
どこでも映画館。
パイナップルの葉がニョキニョキ育ちます。
ライオンのバッグ。
むちむちしたシール。
ソーラー充電するキューブライト。
タオルで寿司。
自販機のある街角を演出できます。
かばと絵を描く。
食パンの上で休むハト。
香りの鯉のぼり。
ほこりのかたまり。
小物はワニに飲ませよう。
細部にいたるまで忠実に再現。
正月の鉛筆。
チョコのレゴブロック。
無駄なものは隠したデスク。
おさまりのいいカギ置き場。
目を回すかき氷器。
ノートって、なんだっけ。
ミスタードーナツの箱を再利用。
指輪が回転するケース。
斜めの氷でお酒を楽しむ。
バッグのような充電ケーブル。
口の中で崩れるキャラメル。
横長のこたつ。
かぶるだけでみんなが優しくしてくれる。
カップヌードル・うるし
みかんにはそれぞれ顔がある。
ガラスで出来たシンプルなペン立て。
288個の時計で時間を知らせる。