これは紅茶のティーバッグです。
金魚の形です。
中に茶葉が入っています。
泳がせます。
紅茶の金魚になります。
お茶の花が開き、カラフルな金魚になります。
ローズウーロン茶、ルビー紅茶、キンセン茶の3種類あります。
金魚とティータイムを楽しみます。
箸がはしりだす。
変形五角形の包丁。
澄み切った鏡餅。
トラックにモニターつけたら安全になった。
折り紙でメガネを拭こう。
ちいさい工作用紙。
集中したいときに座るイス。
かたむくグラス。
食パン1枚でつくれるパンダ。
きのこだと思ったら箸置きだった。
時をつかさどる球体。
塩をサラサラにする貝殻。
春の紅茶。
アイスのように味噌を丸くする。
金魚のティーバッグ。
ミスタードーナツの箱を再利用。
どこでもメモ。
香水ボトルのような加湿器。
U字型のにわとり。
折りたたみも入る傘立て。
封筒にチャック。
ティッシュの存在感をうすくする。
ちいさい給料袋。
すみません寝坊しました。
扇風機は本棚にしまう。
ふすまを開くと差込口がある。
カイロにセーターを着せよう。
フリーマーケットで便利そう。
えびの説明付きポチ袋。
工具のペンケース。
机はこうやって作られています。
貯金する猫。
本格サラミにメモをする。
猫が読書の邪魔をする。
銭湯マグカップ。
壺から龍が飛び出した。
パソコンのようなヒーター。
2時間を持ち歩く。
手のひらサイズの学級日誌。
4つの数字があればいい。
もちもちのリラックマ。
ジッパーのついた本。
にっこり鉛筆。
デジタル砂消し。
チーズにメッセージ。
このチューリップで書いて。
ボーダー柄の茶碗。
ねこの尻尾フォント。
ビンに込めた、大切なひとこと。
世界を意識した時計。
フォークをつなげたら農機具になった。
食パンの上で休むハト。
ソーラー充電するキューブライト。
SHIFTキーより小さい寿司。
きのこの針山。
しょうゆの花が咲く。
私の部屋は、雲の上。
ほら、海の音がきこえるよ。
耳にシマナガエがとまります。
活き活きとした植物がそこにあります。
爆弾バッグ。
デスクの周りはたいてい狭い。
未来のファミコン。
私と放電。
ビスケットをはんぶんこしましょう 5点。
レトロな業務用シール。
おなか空いてくる。
1年中使えるこたつ。
目立たないコートハンガー。
Enterキーはハイキックで叩く。
ネットを張って、ごろごろスペースを作りました。
カバンの中からハムスター。
マッチのようなふせん。
マスクをした猫のポチ袋。
しがみつくハリネズミ。
余分なケーブルはキングコングに任せます。
どうやって作ったのか、さっぱりわからない。
長さを測ると猫の年齢が分かる。
アヒル家族のお宅におじゃましまして。
お弁当に入っているアレ。
ねぎにメッセージを添える。
たい焼きの説明付きポチ袋。
ちいさいおじいぱん。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
物があることで機能する家具。
いびつな ちゃぶ台