これは紅茶のティーバッグです。
金魚の形です。
中に茶葉が入っています。
泳がせます。
紅茶の金魚になります。
お茶の花が開き、カラフルな金魚になります。
ローズウーロン茶、ルビー紅茶、キンセン茶の3種類あります。
金魚とティータイムを楽しみます。
おしゃれな模様の折り紙
イスは3倍になるんだよ。
火を使わない蚊取り線香。
耳にシマナガエがとまります。
コーヒーの氷。
明日の天気をこの目で見る。
ニットのあかり
透明感のあるキャンディアクセサリ。
外側は熱さも冷たさも知らない。
それはまるでモアイ地帯のよう。
フォークをつなげたら農機具になった。
これで傘は盗まれません。
木漏れ日の照明。
板チョコのカード。
のこぎりなどの道具の付箋。
絵の具のようなチョコレート。
時は羽ばたいた。
今日は☆3つあげましょう。
USBの家。
蛇口が太ってたっていいじゃない。
へこむイス。
お茶とお団子をいただく猫。
不死身のイス。
足元におばけがいる
3時のおやつはプリンだよ 10点。
ひよこクッキーの作り方
海の中の郵便局、メッセージボトル便や宝箱小包便。
箸がはしりだす。
1年中使えるこたつ。
ヒュッと動いているライト
箸置き・醤油皿になる富士山。
縦置きの蚊取り線香。
クマとパンダに抱かれて眠る。
どこでもわれもの注意。
4つの数字があればいい。
トランクのようなヒーター。
異空間で食事しよう。
バンドエイドだって守られたい。
晴れの日は、光エネルギーを変換しよう。
扇風機は本棚にしまう。
必要最低限のテープカッター。
壺から龍が飛び出した。
ビンに蛇口をつけてみた。
ガラスの家にようこそ。
残さず食べるよ。
何度も使えるあみあみ。
板にスポンジ貼ると本棚になります。
ねこの尻尾フォント。
木のホッチキス
宝石のようなチョコレート。
間取り図で混ぜるマドラー
革製のコード巻き。
ふかふか昆布で体を拭こう。
森に入ると、光る丸太があったそうな。
ひよこモッツの作り方。
えびの説明付きポチ袋。
ひらがなの「あ」のガチャガチャ。
景色を見ながらお酒を飲もうよ。
IH対応の土鍋。
バッグのような充電ケーブル。
加湿の壺。
ころころ、しゅたっ!
かみなり雲のピリカラパルフェ。
今日は何のお酒を飲もうかな。
ひのきの加湿器。
お茶を注げば四つ葉のクローバー。
プリングルスうすしお鉄道。
食パンみたいな安全ピン。
ふんわりと咲くメッセージ
車のシートのような座椅子。
箸を置いて、剣道しようよ!
服は磁石でくっつける。
しがみつく鳥の指輪。
馬で来た方に。
天然木の本立て。
無骨に丁寧に爪をつくる。
天然の木に鏡を埋め込んだ。
松茸にお湯をそそぐとおしるこ。
岩の中で寝る。
ノートはテープになった。
数字の大きな夜行性。
スリムな速暖ヒーター。
大きいきのこと小さいきのこ。
竹炭のキューブで消臭
満月しるこ、星屑ゼリー、土星アイス。
洗面器を立てることができるお風呂セット