これは紙コップホルダーです。
木と革でできています。
カップに巻きます。
ボタンを留めます。
できあがりです。
熱くありません。
バッグに忍ばせておきます。
陶器の加湿器。
はんこの家。
ビスケットをはんぶんこしましょう 5点。
アイスのように味噌を丸くする。
物語は皿の上から始まった。
部屋の角を有効活用。
本に本でクリップします。
お弁当に入っているアレ。
枠が時をつくる
残さず食べるよ。
鉛筆に鉛筆を立てる。
「取扱注意」なマスキングテープ。
黒電話と猫のメモ用紙。
無駄な電気は使わない。
アイスクリームのようなランプ。
ON/OFFできる!
自分の手をやさしい枕にする。
アヒル家族のお宅におじゃましまして。
イタリア産カホーは寝てお待ち下さい。
レトロな業務用シール。
針金に座る。
帰宅したら、カギをピットインして休ませます。
木でできた、紙ではないメモ帳。
引き出しのあるローテーブル。
どこでもメモ。
コップでブクブクする猫。
ありがとうを貼る。
ドット絵人間があらわれた!
雪だるまを運ぶ。
猫のミニ原稿用紙。
雲の上にある郵便局。
わびさびの和菓子。
輝く弥勒菩薩のポストカード。
冬の樹木の加湿器。
湿気を逃してカビ防止。
鳩はつまようじでできている。
ダンボールのiPad。
ここまで読んだから、灯りをともそう。
見せたいほうき。
おじさん人魚とガイコツ船長が共同経営。
マッチのようなふせん。
ビンに込めた、大切なひとこと。
がるがるがるる。
フォルムを見せるLED電球。
工業的なビンテージライト。
ちいさい給料袋。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
森の時計。
文字はマヨネーズで消す。
富士山の氷で乾杯!
タコを貼る。
場所を選ばず使える扇風機。
どこでも芝生。
ドアの向こうが見えるドアノブ。
身体測定してる猫の茶封筒。
ノートって、なんだっけ。
洗濯物はサメの中に。
泡にまみれたサンドイッチ。
お魚狙う猫のポチ袋。
女神転生に出てきそうなライト
ビールの泡立つポチ袋。
無駄なものは隠したデスク。
七味は七に入れようね。
竹炭のキューブで消臭
マスクをした猫のポチ袋。
スリムな速暖ヒーター。
もしものときには懐中電灯に。
もちもちのリラックマ。
フレーフレー!応援中!
ちいさい工作用紙。
にっこり鉛筆。
ニットのあかり
壁にでっかいピンをさす。
桐箱に入った香りのシート。
しっぽのついたマグカップ。
ガラスのリンゴのある生活。
日本の定規。
からみあうお箸。
工事不要で暖炉のある暮らし。
メタリックなレトロ扇風機。
ガムテープ。
どこでも映画館。
レトロな灯り。
「やくそう」をしまうのにちょうどいい。
脚付きメイソンジャーの照明。
角煮まんじゅうに包まれて眠る。