これは急須です。
丸い急須です。
フタがあります。
フタのつまみも急須になっています。
急須が2つあります。
ポットもあります。
こちらもつまみがポットになっています。
クイックルワイパーをわざと重くする。
スポンジってベッドになるんだよ。
世界を意識した時計。
イスを育ててみませんか?
ファブリーズ置き場。
ハードディスクのようなUSBメモリ。
急須の上には急須がある。
猫の秘密基地テーブル。
ネットを張って、ごろごろスペースを作りました。
陶器とグラスの水栽培。
蛇口が太ってたっていいじゃない。
森に入ると、光る丸太があったそうな。
合わせやすい色合いのサイドテーブル。
トイレの年輪
アンティークな温湿度計
困った時にこの筒をあけるんじゃよ。
ふかふかの食パンに座る。
松茸にお湯をそそぐとおしるこ。
麺がそびえ立つ。
ワンワンにすすんで食べられる猫たち。
ミルクのお皿
セメントブロックの磁石。
フォークをつなげたら農機具になった。
デザイン海苔。
不死身のイス。
壁にネッシーがいたよ!
動物の背中にある小さな世界。
ミスタードーナツの箱を再利用。
お弁当にひろがる草原。
切手にバックドロップを決める。
景色を見ながらパソコンしたいなら、これを置けばいいよ。
ノートはテープになった。
桐箱に入った香りのシート。
鉛筆に鉛筆を立てる。
猫耳の腕時計。
アンティークトランクに座る。
月は、我が手中にある。
ガラスで出来たシンプルなペン立て。
秘密は動物の中へ。
静かな木目の加湿器。
明日の天気をこの目で見る。
猫だって温泉でさっぱりしたい。
紐の時計。長さは1.2kmある。
クマとパンダに抱かれて眠る。
浮いてるテーブル。
どこでもプリンター。
パイナップルにジュースを注ぐ。
靴を立体に重ねる。
モコモコ座イス。
ほこりのかたまり。
はじめまして。こけしマッチです。
文字は原稿用紙を飛び出していった。
ワイパーは虹をつくるんだよ。
それはまるで回復薬。
そうだ!定礎をクッキーにしよう。
壁がめくれた照明。
中間地点がある砂時計。
今年もお世話になりました。
配送の人にかわいらしく伝えたい
レトロな灯り。
ふとんみたいな椅子。
なまけものにカギを預ける
パン用まな板。
女神転生に出てきそうなライト
必要最低限のテープカッター。
残さず食べるよ。
ヘタのついたミートボール。
たんぽぽの綿毛をとじこめて
枠が時をつくる
スタバで一人焼肉。
チロルチョコは革のケースに入れる。
壁を前提としたコートハンガー。
蛍光灯をたくさん吊るしてみたらサイバー空間になった。
一日に何度会えるだろうか。
首にはドーナツ。耳にはメロンパン。
飛び石を置くと宅配便が楽しくなる。
消臭する植物。
板にスポンジ貼ると本棚になります。
ニッポンのペロペロキャンディ。
跳べなかった思い出は、跳び箱の奥に。
無駄のないコートハンガー。
杉のトロフィー。
しょうゆの花が咲く。
野菜のクレヨン。
2時間を持ち歩く。
時計付きの加湿器。