これはグラスです。
製氷用のパーツが付いています。
セットして、グラスに氷を作ります。
斜めの氷ができます。
ウィスキーなどを注ぎます。
氷はゆっくり溶けます。
グラスも冷えています。
ウィスキー以外にも、濃いめのお酒が合います。
ゆっくりと楽しめます。
宇宙の果てまで飛んでけメジャー。
森の時計。
木のおもちゃみたいな電源タップ。
絵の具のようなチョコレート。
電球の中にはシャンデリア。
レトロな業務用シール。
不死身のイス。
野菜のクレヨン。
トイレにはダルマがいる。
ペンの家。
トランプにはお金が入っている。
ボタンのイス。
1秒で14発の輪ゴムが飛んでいく。
ライオンのバッグ。
鳥かごの時計。
サッと気軽に使えるイス。
自分の手が時計になる。
それはまるでモアイ地帯のよう。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
はんこ鉄道へようこそ。
そろばんに乗る猫。
トイレの年輪
どこでも富士山。
おっ!あるぞっ!いいのかな?
雲のビールを飲もう。
クイックルワイパーをわざと重くする。
切手にバックドロップを決める。
言葉は時に薬になる。
お箸をつかんでくれる!
紅茶から新芽が出ました!
パンが光ってる!
私の部屋は、雲の上。
気分は郵便屋さん
金魚のティーバッグ。
ブリキのワイン。
カメラのレンズで時間を計る。
マッチ棒のクッキー。
目立たないコートハンガー。
もしものときには懐中電灯に。
Enterキーはハイキックで叩く。
丸太のクーラーボックス。
ビスケットをはんぶんこしましょう 5点。
アンティークな救急箱。
モグラに人気のレストラン。
澄み切った鏡餅。
情報はこれくらい価値がある。
ビールの泡立つポチ袋。
タオルがないなら、肉で顔を拭けばいいじゃない。
ドイツ生まれの独特なピーラー。
ハグするアボカド。
イタリア産カホーは寝てお待ち下さい。
あみあみのイス。
黒電話と猫のメモ用紙。
風船の照明。
パン用まな板。
クイズ 小人deドン!正解は「しょうが」
文房具の紙袋。
なまけものにカギを預ける
配送の人にかわいらしく伝えたい
おむすびをにぎる猫。
やつらはこの指輪までは調べなかったようだな。
凹んだグラス。
銀河系は我が手中にあります。
枝のスプーン。
昔の女神転生みたい。
もちもちの文鳥。
コップに入れる加湿器がちょっと便利になった。
マグカップをあそこに置けるぞ!
ジェット機エンジンのような空気清浄機。
シールのあんパン。
焼き鮭は本に挟む。
眠る子犬のお皿。
枠の中で個性を出すガラス。
お弁当にひろがる草原。
クレヨンの彫刻。
部屋の角を有効活用。
満月の食卓。
シールの餃子。
ミスタードーナツの箱を再利用。
専門店のようなかき氷。
あのアイススプーンが高級に。
カーテンをちょっとだけ開いておきたい。
そこをスマホ置き場にするという発想。
「Chaoちゅ~る」は「美味しいな」
植物のためのクリスタル。
切れ味のよいクジラ