これは修正テープです。
こうやって使います。
マヨネーズではなく、修正テープが出ています。
ケチャップもあります。
ノートに味付けしよう!
ガラスで出来たシンプルなペン立て。
願いはありがたい雲にのせて。
かたむくグラス。
玄関を演出する宅配ボックス。
紙のコンセント。
びんのぶた。
シンプルになじむ照明。
公園の歩道が天の川になる。
トイレにはダルマがいる。
待ち合わせは時計の下で。
枠の中で個性を出すガラス。
段差のある時計
マッチ棒のクッキー。
文字が生まれ、都市へと発展した。
闇属性のナイフ。
飲み物の色になるだるま。
このチューリップで書いて。
物語は皿の上から始まった。
ミスタードーナツの箱を再利用。
がるがるがるる。
はさまれるのって気持ちいい。
食パン1枚でつくれるパンダ。
シールのお肉。
風呂上り、足元に広がる竹林。
カカッ!! くせものじゃ!
横長のこたつ。
きのこだと思ったら箸置きだった。
車のシートのような座椅子。
封筒にチャック。
今年もお世話になりました。
ファブリーズ置き場。
デジタル機器は、木の台に挿しておこう。
光がたまるガラス。
彼の第一印象はクリップで決まります。
本の街並み。
情報はこれくらい価値がある。
アイスクリームのようなランプ。
レトロ袋に何を入れよう。
取っ手のついた調味料入れ。
こぼしちゃった!でもサッと使えます。
チロルチョコは革のケースに入れる。
波模様のレトロデザイン。
みかんタワーと猫こたつ。
しっぽのついたマグカップ。
ちいさい給料袋。
小さなガラスの花瓶。
ON/OFFできる!
葉っぱのキーホルダー。
ノートはテープになった。
しっぽでスマホ操作する猫。
Photoshop・Illustratorの作業効率を上げるステッカー。
秘密のコロコロ。
サボテンの温室。
あみあみのイス。
蛇口が太ってたっていいじゃない。
小籠包って、あったかいね。
彫刻のような孫の手。
レタスをちぎってメモを書く。
コロコロの家。
パン用まな板。
おしゃれな模様の折り紙
3時のおやつはプリンだよ 10点。
ニットのあかり
ポテトチップスのための道具
身体測定してる猫の茶封筒。
ナマケモノのネックレス。
雪だるまを運ぶ。
鉛筆につかまって猫がくるくる。
専門店のようなかき氷。
本棚にしまえるイス。
余計なものしかありません。
万年筆の笑顔はあなどれない。
伝統のメロン
バニラ味の猫。
香りの鯉のぼり。
耳にシマナガエがとまります。
手のひら黒板。
秘密は動物の中へ。
見えない本棚。
森に入ると、光る丸太があったそうな。
アンティークトランクに座る。
工事不要で暖炉のある暮らし。
レモン味のうどん。
時計でのんびり寝る猫。
ピンクのパンツにアイロンをかける。
景色を見ながらパソコンしたいなら、これを置けばいいよ。
囲碁する白と黒の猫。
光るイヤホン。