これは手袋です。
猫が描かれています。
人差し指は、スマートフォン対応です。
スリスリ操作すると、猫がしっぽをふります。
猫はしっぽで操作します。
湿気を逃してカビ防止。
場所を選ばず使える扇風機。
フォルムを見せるLED電球。
太古の歴史から小物を取り出します。
専門店のようなかき氷。
外側は熱さも冷たさも知らない。
消臭する植物。
どうやって作ったのか、さっぱりわからない。
ぺろぺろキャンディーのスプーン
マインクラフトまねき猫。
味噌汁のカレンダー。
ソーラー充電するキューブライト。
ふかふか昆布で体を拭こう。
レトロなのに未来感がある。
浮いてるテーブル。
傘が翼を休めます。
本人が登場。
首にはドーナツ。耳にはメロンパン。
車のシートのような座椅子。
ワンワンにすすんで食べられる猫たち。
光るイヤホン。
カップヌードルが好きな人でした。
金魚のティーバッグ。
木のトランプで遊ぼう。
塩をサラサラにする貝殻。
耳の上で道路交通法。
ヘタのついたミートボール。
囲碁する白と黒の猫。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
ジャムを塗るとありがトースト。
机はこうやって作られています。
2通りの使い方。
はんこ鉄道へようこそ。
箸置き・醤油皿になる富士山。
コーヒーの氷。
レトロな業務用シール。
枠が時をつくる
鳥とおでかけしよう。
文字が生まれ、都市へと発展した。
斜めの植物。
余計なものしかありません。
データを処理する小さな工場。
三角形の牛乳パック。
気分は郵便屋さん
ドクロのチュッパチャップス。
宙に浮く石鹸。
輝く大仏のポストカード。
チョコレートみたいな炭。
とけた電球。
すっぽりかぶって使う枕。
しがみつく鳥の指輪。
中間地点がある砂時計。
お便りを原稿用紙で送りましょう。
のこぎりなどの道具の付箋。
ひらがなの「あ」のガチャガチャ。
トランクのようなヒーター。
磁性流体のデジタル時計。
バズーカみたいな扇風機。
今日は棚を傾けてみよう。
願いはありがたい雲にのせて。
クイックルワイパーをわざと重くする。
ガラスで出来たシンプルなペン立て。
ひよこモッツの作り方。
気がつくと、森の中にいたんだ。
パソコンのようなヒーター。
時計付きの加湿器。
倒れないタンブラー。
組み合わせて楽しむ収納ラック。
とぼけたまな板
あみあみのイス。
ボールペンでリズムを刻む。
ミルクのお皿
ひらがな「し」の家電です。
おもちゃで遊ぶ猫の封筒。
わびさびの和菓子。
どこでも野菜売り場。
合わせやすい色合いのサイドテーブル。
カイロにセーターを着せよう。
猫耳の腕時計。
はさまれるのって気持ちいい。
今年もお世話になりました
無骨に丁寧に爪をつくる。
お魚を食べてお腹いっぱい。