これはダンボール箱です。
宝箱のようなデザインです。
サイズは3種類あります。
Sサイズには「やくそう」(薬)など入れておきます。
Mサイズには呪文の書(書籍)、Lサイズにはよろい(服)など入れます。
部屋という名のダンジョンの奥のほうに置いておきましょう。
木のホッチキス
こぼしちゃった!でもサッと使えます。
仕事を終えたのでキツネになります。
削りくずが虹になる。
おもちゃで遊ぶ猫の封筒。
レトロな業務用シール。
光るイヤホン。
ボタンのイス。
コンロでパンを焼く。
鶴を折ったら富士山ができた。
猫は水につけると曲がる。
お弁当に入っているアレ。
ハグするアボカド。
小人です。よろしくお願いします。
倒れないタンブラー。
アイスのように味噌を丸くする。
おせんべいをかじる猫。
ここまで読んだから、灯りをともそう。
遊ぶ昆布の猫。
メッセージを書いたらシャツをたたもう。
とりの背中にナッツを入れる。
甘い輝き。
靴の消しゴム。
花のシャワー。
すっぽりかぶって使う枕。
カメラのレンズで時間を計る。
満月の食卓。
ちいさいおじいぱん。
蛇口が太ってたっていいじゃない。
食パンみたいな安全ピン。
人の顔をつかんで伸ばそう!
どこでもわれもの注意。
紅茶から新芽が出ました!
へこむイス。
からみあうお箸。
たわしとしても使えます。
ワイパーは虹をつくるんだよ。
記念日まであと○日。
しょうゆの花にぴったり小皿。
ダンボールのiPad。
ハートのレモンティー。
世界を立方体に切り取った。
USBの家。
やつらはこの指輪までは調べなかったようだな。
森に入ると、光る丸太があったそうな。
お弁当にひろがる草原。
右手にはお金をはさむ。
神様を持ち歩く。
言葉は時に薬になる。
サッと気軽に使えるイス。
斜めに書くクセは、ちっとも悪くない。
ミニサイズの封筒。
部屋の角を有効活用。
はさみが立った!
想像力のきっかけ。
みかんにはそれぞれ顔がある。
静かな木目の加湿器。
リング型時計
デジタル砂消し。
週末は野生動物です。
足の生えた照明は、街へと出かけます。
2時間を持ち歩く。
デザイン海苔。
風船の照明。
いちょうのろうと。
ON/OFFできる!
急須の上には急須がある。
ふくらませる充電ライト。
みかんタワーと猫こたつ。
スポンジってかさばるのよね。
扇風機は本棚にしまう。
夏はやっぱりスイカ!の団子。
ひよこクッキーの作り方
文房具を集めよう。
きのこだと思ったら箸置きだった。
日本酒を浴びるシロクマの熊五郎。
世界はヤドカリの背中にある。
金魚をなめると甘いんだよ。
4種の猫の白封筒。
バンドエイドだって守られたい。
スリムな速暖ヒーター。
鐘のような照明。
ドクロのチュッパチャップス。