これはダンボール箱です。
宝箱のようなデザインです。
サイズは3種類あります。
Sサイズには「やくそう」(薬)など入れておきます。
Mサイズには呪文の書(書籍)、Lサイズにはよろい(服)など入れます。
部屋という名のダンジョンの奥のほうに置いておきましょう。
水に浮かぶ花
今日は何のお酒を飲もうかな。
岩の中で寝る。
ちいさな3連ハム。
ちっちゃい公園に行こう!
ここの長さはペンギン1匹分だな。
静かな木目の加湿器。
箸はくじらの背中に。
ペンの家。
黒電話と猫のメモ用紙。
ライオンのサッカーボール。
ダウンジャケットのルームシューズ。
ビンにつまった甘いあかり。
使える・飾れるサイドテーブル。
竹炭のキューブで消臭
富士山のペーパーホルダー。
ふかふか昆布で体を拭こう。
気がつくと、森の中にいたんだ。
今日は昼寝すると決めました!
アハハ。アハ、アハ、アハハグラス
太古の歴史から小物を取り出します。
傘が翼を休めます。
願いはありがたい雲にのせて。
おさまりのいいカギ置き場。
ゲームな食卓。
壁にネッシーがいたよ!
遊ぶ昆布の猫。
お気に入りは枝に引っ掛ける。
とけた電球。
箸置きのあるお皿。
七味は七に入れようね。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
猫のミニミニ原稿用紙。
たわしとしても使えます。
小さな文豪。
たくましさに守られて今日も眠ります。
外側は熱さも冷たさも知らない。
彫刻のような孫の手。
馬で来た方に。
レトロなのに未来感がある。
鳥とおでかけしよう。
みかんタワーと猫こたつ。
どこでも芝生。
受付の仕事にもなれてきました。
いちょうのろうと。
切手にバックドロップを決める。
使い込むほどに味わい深くなるテーブル。
お箸をつかんでくれる!
コップのふち大根。
巻物のペンケース。
週末は野生動物です。
重なる収納ボックス。
ビンに込めた、大切なひとこと。
箸がはしりだす。
Photoshop・Illustratorの作業効率を上げるステッカー。
液だれしない醤油差し。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
クジラとティータイム。
チロルチョコは革のケースに入れる。
鉛筆を耳にさしたら音楽が流れる。
箸置き・醤油皿になる富士山。
おじぞうにゃん
畳のお風呂ってあるんだよ。
猫だって温泉でさっぱりしたい。
傘なら靴につきさして。
右手にはお金をはさむ。
波模様のレトロデザイン。
はがしやすいガムテープ
伝統のメロン
鉛筆削りロボ
怪しい機械がやってきた!
洗面器を立てることができるお風呂セット
満月の食卓。
おっ!あるぞっ!いいのかな?
物があることで機能する家具。
お茶を注げば四つ葉のクローバー。
車を球体・正方形にする。
削りくずが虹になる。
12個のQRコード占い。
糸とうるしの箸置き
重ねられるワイングラス。
とぼけたカバのスタンプ。
猫は水につけると曲がる。
レトロな業務用シール。
星のペンダントライト。
リボンを結んだノート。