これは箸置きです。
満月と雲の形です。
陶器製、長崎県の波佐見焼です。
桐箱に入っています。
表面には模様が入っています。
秋を感じる食卓です。
車のシートのような座椅子。
今日は☆3つあげましょう。
肉球あしあとサンダル
今日は何のお酒を飲もうかな。
クジラとティータイム。
靴を立体に重ねる。
夏はやっぱりスイカ!の団子。
猫と赤い公衆電話。
見えない本棚。
サボテンの温室。
流れ星をリサイクル。
チョコレートみたいな炭。
カイロにセーターを着せよう。
音楽をわけるウサギ。
壁から木が生えた。
すみません寝坊しました。
何度も使えるあみあみ。
ファブリーズ置き場。
指輪が回転するケース。
ぽってりしたスツール
ポテトチップスのための道具
飴をとろうとする猫。
だんごの説明付きポチ袋。
4種の猫の白封筒。
外側は熱さも冷たさも知らない。
猫と唐草模様。
冬の樹木の加湿器。
削りくずが虹になる。
どこでも気軽に「ぎょうざ」
クリップの茂みの中には、ウサギがいたんだ。
陶器が溶けたらどうなるのか。
恐竜にSDカードをさす。
ミニサイズの封筒。
しょうゆのおにぎり。
割らない割り箸。
のびるバッグ。
本から得られる知識は甘い。
便利さはいつまでも変わらない。
丸太のクーラーボックス。
指輪に中にある世界。
ほほえむネジとドライバー。
コップに入れる加湿器がちょっと便利になった。
水をこぼした照明。
ちいさなバナナ。
間取り図で混ぜるマドラー
晴れの日は、光エネルギーを変換しよう。
レトロな業務用シール。
植物をのせたアルパカ。
工業的なビンテージライト。
淡いビールがたくさん。
時をつかさどる球体。
巨大なサクラクレパス。
最強の都こんぶ。
ゆらゆらゆれるスパイスケース。
文房具の紙袋。
挟んで照らすLEDライト。
植木鉢に水のかたまりを置く。
12面体が影をつくる。
どこでも芝生。
ピンクのパンツにアイロンをかける。
バターの悩みが解決しました。
どこでも桜。
石鹸が宙に浮く。
気分は郵便屋さん
さらにシンプルに。
指輪のかたちの輪ゴム。
猫背を書く猫。
ブリキのワイン。
「やくそう」をしまうのにちょうどいい。
とぼけた家具たち。
野菜のクレヨン。
見慣れているけど、珍しい組み合わせ。
シールのお肉。
そこをスマホ置き場にするという発想。
マッチ棒のクッキー。
クーラーボックスに座る。
自分の手をやさしい枕にする。
金魚のティーバッグ。
海の底から雲の上まで。
細部にいたるまで忠実に再現。
壁にネッシーがいたよ!
遊ぶ昆布の猫。
浮き輪のクッション。
えびの説明付きポチ袋。
金魚をなめると甘いんだよ。
干し柿バター。
シンプルになじむ照明。