これは盆栽です。
5頭の羊が連なっています。
アラハシラガゴケが乗っかっています。
中には土があります。
良い表情です。
今日も仲良しです。
扇風機は本棚にしまう。
板にスポンジ貼ると本棚になります。
でかい鉛筆。
ビールの泡立つポチ袋。
印鑑をイレテクダサイ
ここにノートが12冊ある。
くじらのホチキス。
ヘタのついたミートボール。
塩をサラサラにする貝殻。
麺がそびえ立つ。
不死身のイス。
流れ星をリサイクル。
傘が翼を休めます。
世界を立方体に切り取った。
ナマケモノのネックレス。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
栓抜きをすごくシンプルにした。
もこもこスマホ
下処理されたトビウオのポーチ。
持ち運べる博物館。
陶器のランプシェード。
フォルムを見せるLED電球。
文房具を集めよう。
しっぽのついたマグカップ。
猫とストーブとランプのカード。
文字はマヨネーズで消す。
モグラに人気のレストラン。
明日の天気をこの目で見る。
凹んだグラス。
箸はくじらの背中に。
お茶くみする猫。
クイズ 小人deドン!正解は「しょうが」
口の中で崩れるキャラメル。
あみあみのイス。
指輪が回転するケース。
急須の上には急須がある。
フチが深いので包みやすい。
デザイン海苔。
壁に象がやってきた!
彼の第一印象はクリップで決まります。
猫が読書の邪魔をする。
馬で来た方に。
カップヌードル・うるし
机はこうやって作られています。
マッチのようなふせん。
鶴を折ったら富士山ができた。
必要最低限のテープカッター。
鳥とおでかけしよう。
食パンの上で休むハト。
どこでも富士山。
取っ手のついた調味料入れ。
切り株のペン立て。
湿気を逃してカビ防止。
フルーツの風を感じて。
一日に何度会えるだろうか。
私と放電。
折りたたみも入る傘立て。
カメだって着替えたい。
波模様のレトロデザイン。
レトロな業務用シール。
銀河系は我が手中にあります。
余分なケーブルはキングコングに任せます。
よく使う服が集まる。
ひよこモッツの作り方。
水やりしてる猫のメモ帳。
陶器の照明。
パン用まな板。
傘なら靴につきさして。
お知らせがあります!
立体に見えるだろ。板なんだぜ。
富士山のペーパーホルダー。
「Chaoちゅ~る」は「美味しいな」
どこでも気軽に「ぎょうざ」
印籠のような名刺入れ。
ニッポンのペロペロキャンディ。
天井を見つめる扇風機。
見慣れているけど、珍しい組み合わせ。
静かな木目の加湿器。
曲げたり戻したりできるお皿。
鐘のような照明。
たたむとバラになる傘。
クイックルワイパーをわざと重くする。
哲学を感じた。
食パンみたいな安全ピン。
デジタル砂消し。
ちいさなバナナ。