これはナプキンペーパーホルダーです。
ステンレス製です。
横から見るとこんな感じ。
紙ナフキンを三角に折って入れます。
富士山が出来上がります。
卓上にそびえ立ちます。
電源タップを折り曲げる。
クジラとティータイム。
わびさびの和菓子。
ジェット機エンジンのような空気清浄機。
ほたてに込めたメッセージ。
木でできた、紙ではないメモ帳。
いつだってビールを持ち歩きたい!
情報はこれくらい価値がある。
本棚にしまえるイス。
イス?あるよ。壁にかかってるよ。
今日は☆3つあげましょう。
壺から龍が飛び出した。
浮いてるテーブル。
富士山のペーパーホルダー。
はっぱのうちわ。
砂のギフトボックス。
誰だって楽器になれる。
デジタルと伝統の融合です。
引き出しのあるローテーブル。
タコを貼る。
車のシートのような座椅子。
もこもこスマホ
植物のためのクリスタル。
ページの隅に富士山があった。
宇宙の果てまで飛んでけメジャー。
金魚のティーバッグ。
もちもちの文鳥。
サクッと香ばしい柴犬。
アイスのように味噌を丸くする。
気がつくと、森の中にいたんだ。
パイナップルにジュースを注ぐ。
ジッパーのついた本。
この場所は誰にも渡さない。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
毎日逆さ富士。
猫の肉球かまぼこ。
切手にバックドロップを決める。
そこをスマホ置き場にするという発想。
さらにシンプルに。
見せたいほうき。
ふとんみたいな椅子。
森に入ると、光る丸太があったそうな。
このチューリップで書いて。
本を置くと、「本」になる。
カイロにセーターを着せよう。
割れないグラス。
長さを測ると猫の年齢が分かる。
栓抜きをすごくシンプルにした。
4つの数字があればいい。
コンクリートのりんご。
データを処理する小さな工場。
電球の中にはシャンデリア。
無骨に丁寧に爪をつくる。
ちぎって使う旅の付箋。
宙に浮く石鹸。
お便りを原稿用紙で送りましょう。
あなたの帰りを待っています。
しょうゆのおにぎり。
富士山に火が灯る。
おや、スプーンが見当たらないぞ。
革製のコード巻き。
巨大なサクラクレパス。
おだんごかな?文鳥でした!
猫耳の腕時計。
鳩はつまようじでできている。
ここにノートが12冊ある。
使うときだけフックが飛び出す。
怪しい機械がやってきた!
今日は昼寝すると決めました!
部屋の角を有効活用。
たたむとバラになる傘。
イスは3倍になるんだよ。
七味は七に入れようね。
竹の定規を貼ろう!
浮遊するスイッチ。
288個の時計で時間を知らせる。
9羽の蝶と、1匹の蜂の時計。
イスを育ててみませんか?
アンティークトランクに座る。
柄が変わる腕時計。
6つの帽子が入居中。
チョコのレゴブロック。
鳥かごの時計。
水の編み物。
小物はワニに飲ませよう。