これはライターです。
大きさはこれくらい。
キーホルダーサイズです。
ちゃんと火がつきます。
オイル式です。詰め替えて長く使えます。
フタはネジ式になっています。防水です。
猫だって宇宙に行きたい。
ふくらませる充電ライト。
鉛筆に鉛筆を立てる。
ふんわりした印象にする時計。
灯かりの浮き玉。
切り株のペン立て。
水やりしてる猫のメモ帳。
折りたたみも入る傘立て。
今日は何のお酒を飲もうかな。
黒くなっても、 キレイにしてあげるからね。
イスを育ててみませんか?
洗濯物はサメの中に。
重なる収納ボックス。
タコを貼る。
12個のQRコード占い。
車を球体・正方形にする。
森で暮らすのが無理ならば、お部屋を森にすればいい。
満月の食卓。
ポテトチップスのための道具
板にスポンジ貼ると本棚になります。
レトロな業務用シール。
みかんにはそれぞれ顔がある。
ここの長さはペンギン1匹分だな。
キーホルダーライター
曲げたり戻したりできるお皿。
バンドエイドだって守られたい。
磁性流体のデジタル時計。
畳のお風呂ってあるんだよ。
冷蔵庫からきのこが生えた。
かまぼこが450枚。
文字はマヨネーズで消す。
世界を意識した時計。
いつだってビールを持ち歩きたい!
細かいってレベルじゃない切り絵。
猫は水につけると曲がる。
あみあみのイス。
吸い込まれる鉛筆。
最強の都こんぶ。
味噌汁のカレンダー。
箸置き・醤油皿になる富士山。
今年もお世話になりました
使わないときは隠しておけるワゴン。
物があることで機能する家具。
本から得られる知識は甘い。
お魚を食べてお腹いっぱい。
海の中の郵便局、メッセージボトル便や宝箱小包便。
使うときだけフックが飛び出す。
封筒にチャック。
お弁当にひろがる草原。
折り紙でメガネを拭こう。
アンティークな救急箱。
カップヌードルが好きな人でした。
もしものときには懐中電灯に。
猫と赤い公衆電話。
お知らせがあります!
葉っぱの中に森があったんだ。
ライオンのサッカーボール。
闇属性のナイフ。
木と革のスタバ。
淡いビールがたくさん。
びんのぶた。
加湿の壺。
のこぎりなどの道具の付箋。
ノートって、なんだっけ。
洋書は座れるし収納もできる。
お茶くみする猫。
きのこの針山。
どこでもプリンター。
へこむイス。
マンガのような骨付き肉を自宅で作りたい!
SHIFTキーより小さい寿司。
なまけものにカギを預ける
火を使わない蚊取り線香。
ダイアモンドの照明。
専門店のようなかき氷。
玄関を演出する宅配ボックス。
パン用まな板。
風呂上り、足元に広がる竹林。
クネクネの傘。
和食も洋食も、そのまま食卓へ。
マインクラフトまねき猫。
円盤の照明。
言葉は時に薬になる。
哲学を感じた。
イスは3倍になるんだよ。
ビールの泡立つポチ袋。
蚊取りの壺。
鳥とおでかけしよう。
ほら、海の音がきこえるよ。