これはライターです。
大きさはこれくらい。
キーホルダーサイズです。
ちゃんと火がつきます。
オイル式です。詰め替えて長く使えます。
フタはネジ式になっています。防水です。
立体に見えるだろ。板なんだぜ。
なまけものにカギを預ける
石ころを探してつくる、紙の指輪。
輝く古典柄のポチ袋。
世界はヤドカリの背中にある。
猫のミニ原稿用紙。
待ち合わせは時計の下で。
糸とうるしの箸置き
どうしてもポスターを真っ直ぐに貼りたい。
白ヤギさんに食べられちゃった。
ホタテを持ってるラッコのスプーン。
甘い輝き。
ピンクのパンツにアイロンをかける。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
水を注ぐトースター。
モーモーティッシュになります。
ドット絵人間があらわれた!
今年もお世話になりました
扇風機は本棚にしまう。
香水ボトルのような加湿器。
曲げたり戻したりできるお皿。
どこでもスケジュール!
マッチのようなふせん。
ヒュッと動いているライト
太陽光を溜める照明。
木でできた、紙ではないメモ帳。
ちぎって使う旅の付箋。
レトロな業務用シール。
でかいクリップ!
沈まないラグマット。
おめでとうの花が咲く。
カカッ!! くせものじゃ!
万年筆の笑顔はあなどれない。
ジャムを塗るとありがトースト。
歳の数だけ火を灯すカード。
切り株のペン立て。
日本の定規。
1年中使えるこたつ。
自宅でハンモック。
耳の上で道路交通法。
かばと絵を描く。
遊ぶ昆布の猫。
砂のギフトボックス。
香水ビンの照明。
ふんわりと咲くメッセージ
たためる泡だて器。
クリップが吸い込まれるくぼみ
三角形の牛乳パック。
宝石のようなチョコレート。
ほたてに込めたメッセージ。
七味は七に入れようね。
どこでもわれもの注意。
デスクの上は工事中。
松茸にお湯をそそぐとおしるこ。
角煮まんじゅうに包まれて眠る。
あみあみのイス。
陶器の照明。
小物はワニに飲ませよう。
富士山を頭の上に。
部屋の隅っこにつけるドア。
お箸をつかんでくれる!
お弁当に入っているアレ。
キーホルダーライター
どこでも野菜売り場。
中間地点がある砂時計。
1秒で14発の輪ゴムが飛んでいく。
3時のおやつはプリンだよ 10点。
逆さ動物の靴べら。
ハードディスクのようなUSBメモリ。
クレヨンの彫刻。
USBの家。
小さなガラスの花瓶。
クーラーボックスに座る。
コップに入れる加湿器がちょっと便利になった。
ボールペンでリズムを刻む。
見えない本棚。
4つの数字があればいい。
目立たないコートハンガー。
はっぱのうちわ。
猫は水につけると曲がる。
砂の照明。
ちいさなあんぱん。
ここは私がつかみます
タオルがないなら、肉で顔を拭けばいいじゃない。
岩の中で寝る。
鐘のような照明。
4種の猫の白封筒。
植木鉢に水のかたまりを置く。