これはライターです。
大きさはこれくらい。
キーホルダーサイズです。
ちゃんと火がつきます。
オイル式です。詰め替えて長く使えます。
フタはネジ式になっています。防水です。
アンティークトランクに座る。
猫は水につけると曲がる。
ボールペンでリズムを刻む。
シールのお肉。
文鳥かがみもち。
ちぎって使う旅の付箋。
デスクの上は工事中。
ありがとうを貼る。
ドアの向こうが見えるドアノブ。
どこでも気軽に「ぎょうざ」
光がたまるガラス。
オレンジジュースのちょうちょ。
空を勝手に切り取り屋。
自分の手をやさしい枕にする。
コンロでパンを焼く。
革のバッグでスイカを運ぶ。
枠の中で個性を出すガラス。
ブラインド専用のブラシ。
時をつかさどる球体。
工業的なビンテージライト。
淡いビールがたくさん。
すっぱい消しゴム。
水の編み物。
蓄音機で眠る猫。
とぼけたカバのスタンプ。
タイルのあるこたつ。
デジタル機器は、木の台に挿しておこう。
おしゃれな模様の折り紙
ガラスで出来たシンプルなペン立て。
液だれしない醤油差し。
コンクリートのりんご。
涙はガラスに閉じ込めた。
牛乳瓶に香りを閉じ込めた。
下処理されたトビウオのポーチ。
とりの背中にナッツを入れる。
宝石のようなチョコレート。
レモン味のうどん。
本人が登場。
ビールの泡立つポチ袋。
紐の時計。長さは1.2kmある。
ちょっとした隙間を森にする。
焼き鮭は本に挟む。
電球とクランプが出会った。
飼い主の様子がよく見える。
壁にでっかいピンをさす。
ひらがな「し」の家電です。
おでかけに連れてってよう。
斜めの植物。
今日は何のお酒を飲もうかな。
溶け出すグラス。
缶を削れば開けやすい。
小籠包って、あったかいね。
すやすや猫のポチ袋。
外側は熱さも冷たさも知らない。
切手にバックドロップを決める。
本の街並み。
くりーむパンを焼き上げました。
マンゴーかき氷って気持ちいいね。
首にはヘッドフォンと手ぬぐいを。
ベーコンで手を洗おう!
世界を意識した時計。
どんな雨の日でも、輝きを。
カイロにセーターを着せよう。
富士山ふもとでお茶ができたよ。
遊ぶ昆布の猫。
ピクルスのアート。
小鳥と小枝の箸置き。
不死身のイス。
おせんべいをかじる猫。
バニラ味の猫。
蛍光灯をたくさん吊るしてみたらサイバー空間になった。
おもちゃで遊ぶ猫の封筒。
ちいさなあんぱん。
布団収納したら家族が増えました。
右手にはお金をはさむ。
ガラスのリンゴのある生活。
レトロな業務用シール。
困った時にこの筒をあけるんじゃよ。
モグラに人気のレストラン。
ふんわりと咲くメッセージ
時計でのんびり寝る猫。
指の上の神社