これは時計です。
ドットが描かれたひもがあります。
それが1.2kmの長さがあります。
1分ごとにドットが重なり、時間が現れます。
タオルで寿司。
口の中で崩れるキャラメル。
でかいクリップ!
切れ味のよいクジラ
箸置き・醤油皿になる富士山。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
お弁当にひろがる草原。
森の鏡。
ダンボールのiPad。
ビールの泡立つポチ袋。
ちいさい賞与袋。
クーラーボックスに座る。
クリップの茂みの中には、ウサギがいたんだ。
ふんわりと咲くメッセージ
大容量なのにコンパクトな加湿器。
ノスタルジックなレトロヒーター。
段差のある時計
机はこうやって作られています。
しょうゆのおにぎり。
本から得られる知識は甘い。
マンゴーかき氷って気持ちいいね。
満月の食卓。
納豆びよよ~~んの快感。
かぶるだけでみんなが優しくしてくれる。
小さなガラスの花瓶。
間取り図で混ぜるマドラー
板にスポンジ貼ると本棚になります。
そこをスマホ置き場にするという発想。
でかい鉛筆。
文字はマヨネーズで消す。
ゆらゆらゆれるスパイスケース。
植物のためのクリスタル。
ミルクのお皿
ガラスのようなお風呂イス。
巨大なサクラクレパス。
たんぽぽの綿毛をとじこめて
場所を選ばず使える扇風機。
鉛筆を耳にさしたら音楽が流れる。
今日から私のデスクはこたつになりました。
ひらがなの「あ」のガチャガチャ。
お茶くみする猫。
ナマケモノのネックレス。
カギのスマホスタンド。
ちいさなあんぱん。
やはりピンセットでつまむのか。
受付の仕事にもなれてきました。
ゆらぐガラスがモザイクになる。
どこでも野菜売り場。
靴が浮いたように見える。
浮いてるテーブル。
富士山の氷で乾杯!
ノートって、なんだっけ。
ガラスのリンゴのある生活。
無駄のないコートハンガー。
困った時にこの筒をあけるんじゃよ。
今夜は月が綺麗ですね。
カップヌードルが好きな人でした。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
とんこつラーメンで汗を拭きます。
誰だって楽器になれる。
見せたいほうき。
しがみつくハリネズミ。
ふんわりした印象にする時計。
ブリキのワイン。
あの用紙だ!とピンときたら、あなたはその道のプロなのです。
ポテチをポテチで封をする。
便利さはいつまでも変わらない。
壁に象がやってきた!
「Chaoちゅ~る」は「美味しいな」
だんごの説明付きポチ袋。
工事不要で暖炉のある暮らし。
そろばんに乗る猫。
すっぱい消しゴム。
帰宅したら、カギをピットインして休ませます。
光るイヤホン。
スタバで一人焼肉。
ちょっとした気持ちを丁寧に伝える。
IH対応の土鍋。
たい焼きの説明付きポチ袋。
木のおもちゃみたいな電源タップ。
ヘタのついたミートボール。
きのこの針山。
しょうゆの花が咲く。
猫と唐草模様。
コンクリートのりんご。
ベーコンで手を洗おう!
はがしやすいガムテープ