これは修正テープです。
ガムのような見た目です。
キャップを外せば、修正テープになります。
香りのコマ回し。
箸置き・醤油皿になる富士山。
葉っぱのキーホルダー。
クイックルワイパーをわざと重くする。
紙の向こうにある家。
植木鉢に水のかたまりを置く。
手のひら黒板。
巻物のペンケース。
三角形の牛乳パック。
逆さ動物の靴べら。
板にスポンジ貼ると本棚になります。
転がすと、原稿用紙。
おせんべいをかじる猫。
ここにノートが12冊ある。
はがしやすいガムテープ
切れ味のよいクジラ
蛇口が太ってたっていいじゃない。
A4サイズの板状水筒。
デスクの周りはたいてい狭い。
レトロな業務用シール。
このチューリップで書いて。
切手にバックドロップを決める。
指輪のかたちの輪ゴム。
デジタル機器は、木の台に挿しておこう。
指の上の神社
ジャムを塗るとありがトースト。
文字が生まれ、都市へと発展した。
見えない本棚。
どこでも桜。
公園の歩道が天の川になる。
わびさびの和菓子。
扇風機は本棚にしまう。
気分は郵便屋さん
そうだ!定礎をクッキーにしよう。
必要最低限のテープカッター。
部屋の雰囲気を変えてくれる。
ヘタのついたミートボール。
扇風機でツバメが飛ぶ。
時は羽ばたいた。
目立たないコートハンガー。
お魚を食べてお腹いっぱい。
シールの餃子。
冷蔵庫に横置きしたい。
白ヤギさんに食べられちゃった。
ズボッと取り外せる水栽培。
星のペンダントライト。
2通りの使い方。
溶け出すグラス。
ちょっと座るのにちょうどいい。
データを処理する小さな工場。
今日はしろくまの日。
メタリックなレトロ扇風機。
冬眠した熊に腰掛ける。
輝く阿修羅のポストカード。
喫茶店を集めよう。
ボタンのイス。
灯かりの浮き玉。
太陽光を溜める照明。
マンゴーかき氷って気持ちいいね。
結晶の形で天気を想う。
透明感のあるキャンディアクセサリ。
車を球体・正方形にする。
引き出しのあるローテーブル。
宝物は宝箱へ。
畳のお風呂ってあるんだよ。
陶器に座ろう。
ビールの泡立つポチ袋。
箸がはしりだす。
金魚のティーバッグ。
首にはドーナツ。耳にはメロンパン。
マスクをした猫のポチ袋。
植物のためのクリスタル。
脚のあるチロルチョコ。
景色を見ながらパソコンしたいなら、これを置けばいいよ。
闇の鉛筆。
時の三角形。
透明な本のおもり。
風船の照明。
鉄の豚にお金を入れる。
くじらのホチキス。
トラックにモニターつけたら安全になった。
カギを車庫入れしといてね。
クジラとティータイム。
受賞作品が商品化。
ガラスで出来たシンプルなペン立て。
自分の手が時計になる。
たわしとしても使えます。
洋書は座れるし収納もできる。