これは修正テープです。
ガムのような見た目です。
キャップを外せば、修正テープになります。
よく使う服が集まる。
マインクラフトまねき猫。
フライソードを装備した!
くりーむパンを焼き上げました。
しょうゆの花が咲く。
4種の猫の白封筒。
ピンクのパンツにアイロンをかける。
ちいさな目玉焼き。
球体の中の季節。
長さを測ると猫の年齢が分かる。
数字の大きな夜行性。
コンロでパンを焼く。
お知らせがあります!
車を球体・正方形にする。
自分専用の冷蔵庫。
すみません寝坊しました。
紙の向こうにある家。
倒れないタンブラー。
ニッポンのペロペロキャンディ。
岩の中で寝る。
輝く観音のポストカード。
お弁当にひろがる草原。
イタリア産カホーは寝てお待ち下さい。
配送の人にかわいらしく伝えたい
アンティークトランクに座る。
もちもちの文鳥。
ベーコンで手を洗おう!
丸太のクーラーボックス。
富士山を頭の上に。
IH対応の土鍋。
猫が入ったショルダーバッグ。
現在時刻を書いて消す時計。
まあるいカゴバッグ。
餅のうつわで酒を呑む。
日本酒を浴びるシロクマの熊五郎。
でかいクリップ!
イス?あるよ。壁にかかってるよ。
塩をサラサラにする貝殻。
Enterキーはハイキックで叩く。
ホタテを持ってるラッコのスプーン。
玄関の一部に溶け込む靴べら。
漢字1文字でメッセージを伝える。
タコを貼る。
壁がめくれた照明。
ガラスのリンゴのある生活。
爆弾バッグ。
願いはありがたい雲にのせて。
ドイツ生まれの独特なピーラー。
神様を持ち歩く。
レトロな業務用シール。
おなか空いてくる。
クマとパンダに抱かれて眠る。
イスを育ててみませんか?
どうやって作ったのか、さっぱりわからない。
うまい棒の仏様。
お弁当に入っているアレ。
猫と赤い公衆電話。
逆さ動物の靴べら。
どこでも気軽に「ぎょうざ」
食パン1枚でつくれるパンダ。
ちょっと座るのにちょうどいい。
時計付きの加湿器。
ボタンのイス。
どこかに苔を出荷する。
顔をのばす鳥。
受賞作品が商品化。
スーパーカー消しゴム、じゃなくて箸置き。
カラーガラスとミルクガラスの組み合わせ。
松茸にお湯をそそぐとおしるこ。
私の部屋は、雲の上。
景色を見ながらお酒を飲もうよ。
曲げたり戻したりできるお皿。
マッチのようなふせん。
シールのお肉。
クリップの茂みの中には、ウサギがいたんだ。
本棚にしまえるイス。
ほくほくのペンケース。
使うときだけフックが飛び出す。
便利さはいつまでも変わらない。
小鳥のいる容器。
陶器のランプシェード。
遊ぶ昆布の猫。
七味は七に入れようね。
飛び石を置くと宅配便が楽しくなる。
ビンに込めた、大切なひとこと。
靴の消しゴム。
首にはヘッドフォンと手ぬぐいを。