これは開発中のスマホです。
ブレスレッド型です。
腕にスマホ画面を投影します。
タッチして操作できます。
明るい場所でも使えます。
地図アプリを使っているところです。
お風呂でも使えます。
落としたり、割れたり、なくしたりしないスマホです。
バズーカみたいな扇風機。
ガラスで出来たシンプルなペン立て。
ぽってりしたスツール
結晶の形で天気を想う。
持ち運べる博物館。
絵の具のようなチョコレート。
沈まないラグマット。
技術者のように電気をつける。
紙のように薄くて軽い、木の食器。
ふとんみたいな椅子。
おしゃれな模様の折り紙
たまごの騎士。
古い木箱に収納しよう。
動物の背中にある小さな世界。
ナマケモノのネックレス。
ほこりのかたまり。
鳩はつまようじでできている。
コップのふち大根。
ちょっとした隙間を森にする。
1秒で14発の輪ゴムが飛んでいく。
鉄の豚にお金を入れる。
猫が読書の邪魔をする。
とぼけた家具たち。
陶器のランプシェード。
太陽光を溜める照明。
天然の木に鏡を埋め込んだ。
工業的なビンテージライト。
クーラーボックスに座る。
指輪に中にある世界。
今日は棚を傾けてみよう。
鉛筆削りロボ
食パンみたいな安全ピン。
取っ手のついた調味料入れ。
下処理されたトビウオのポーチ。
印籠のような名刺入れ。
松茸にお湯をそそぐとおしるこ。
ビンに蛇口をつけてみた。
今年もお世話になりました
蚊取り線香を持ち歩こう。
恐竜にSDカードをさす。
ケーブルは磁石にくっつけておけばいい。
非常にシンプルな丸太の椅子。
スポンジってかさばるのよね。
おじぞうにゃん
人の顔をつかんで伸ばそう!
しっぽのついたマグカップ。
カバンの中からハムスター。
そこをスマホ置き場にするという発想。
公園の歩道が天の川になる。
スリムな速暖ヒーター。
陶器の照明。
ドイツ生まれの独特なピーラー。
万年筆の笑顔はあなどれない。
昔の女神転生みたい。
自宅でハンモック。
猫に手を入れてあったまろう。
脚のあるチロルチョコ。
ガラスの家にようこそ。
凹んだグラス。
メッセージを書いたらシャツをたたもう。
箸置き・醤油皿になる富士山。
紐の時計。長さは1.2kmある。
クリップの茂みの中には、ウサギがいたんだ。
食パンの上で休むハト。
にっこり鉛筆。
屋上に緑のある家。
三角形の牛乳パック。
こぼしちゃった!でもサッと使えます。
どんな雨の日でも、輝きを。
とけた電球。
どこかに苔を出荷する。
ライオンのサッカーボール。
ダンボールのiPad。
部屋に馬を置いてみないか
これで傘は盗まれません。
何かが座っているぞ。
月は、我が手中にある。
モーモーティッシュになります。
服は磁石でくっつける。