これはライトです。
LEDのキャンドルライトです。
ろうそくのように強弱をつけて、ゆらゆら光ります。
ひっくり返すとライトが消えます。そしてソーラー充電します。
またはUSBで充電します。
1回の充電で24時間光ります。
日中はひっくり返して充電し、夜に明かりを灯します。
雲のビールを飲もう。
天井を見つめる扇風機。
マトリョーシカをモチーフにした加湿器。
はんこの家。
言葉は時に薬になる。
削られた花が咲く。
削りくずが虹になる。
はっぱのうちわ。
しっぽのついたマグカップ。
IH対応の土鍋。
ちいさなクロワッサン。
ビンにつまった甘いあかり。
斜めの氷でお酒を楽しむ。
クジラとティータイム。
あのマジックペンの消しゴム。
ホタテを持ってるラッコのスプーン。
ジャムを塗るとありがトースト。
サボテンの温室。
どこでも映画館。
どこでも荷札。
データを処理する小さな工場。
コップでブクブクする猫。
水を注ぐトースター。
水をこぼした照明。
レトロな灯り。
香りを装う。
銭湯マグカップ。
ここまで読んだから、灯りをともそう。
文鳥のおでん。
首にはドーナツ。耳にはメロンパン。
工業的なビンテージライト。
光がたまるガラス。
透明な本のおもり。
伝えたいことは花に書こう。
しっぽでスマホ操作する猫。
割れないグラス。
ミルクのお皿
アンティークな救急箱。
富士山の氷で乾杯!
電源タップを折り曲げる。
気がつくと、森の中にいたんだ。
技術者のように電気をつける。
飲み物の色になるだるま。
バニラ味の猫。
壁から木が生えた。
さあさあどうぞ、ピーッ ピヨッピヨー ピョロー
トラックにモニターつけたら安全になった。
コロコロの家。
あのアイススプーンが高級に。
牛乳瓶に香りを閉じ込めた。
顔だけ出してスヤァ...。
どこでも富士山。
1年がつながっているスケジュール手帳。
指の上の神社
USBの家。
香水ボトルのような加湿器。
細かいってレベルじゃない切り絵。
最新のねぐせ。
畳のお風呂ってあるんだよ。
秘密のコロコロ。
おめでとうの花が咲く。
ノートはテープになった。
蛍光灯をたくさん吊るしてみたらサイバー空間になった。
見せたいほうき。
金魚のティーバッグ。
斜めに書くクセは、ちっとも悪くない。
脚のあるチロルチョコ。
8ギガバイトにはさまれる。
折りたたみも入る傘立て。
玄関を演出する宅配ボックス。
ペンの家。
ふすまを開くと差込口がある。
かばんに短刀。
いびつな ちゃぶ台
指輪のかたちの輪ゴム。
とけた電球。
レトロな業務用シール。
いつだってビールを持ち歩きたい!
切れ味のよいクジラ
くじらのホチキス。
くずはすぐには捨てないで。
伝統のメロン
飛んだ回数が空中に現れるなわとび。
3時のおやつはプリンだよ 10点。
神様を持ち歩く。
収納付きのサイドテーブル。
森に入ると、光る丸太があったそうな。
栓抜きをすごくシンプルにした。
タコを貼る。