これはファミコンです。
Nt miniというファミコン互換機がベースになっています。
日本のファミコンと、海外のファミコン(NES)のカセットが使えます。
カセットとコントローラーのケースもあります。
ゲームを選んで…
カセットを挿して、フタをかぶせます。
たたずまいです。
スイッチと押すと、ジャーン!!光ります。
ゲームが照らされます。
レトロなゲーム機は、未来のゲーム機へと形を変えました。
蓄音機で眠る猫。
ありがとうを貼る。
布団収納したら家族が増えました。
小さいケーキも一緒に焼こう。
雪だるまを運ぶ。
ギフトに「茶漬け」を贈ります。
しっぽのついたマグカップ。
目を回すかき氷器。
無駄のないコートハンガー。
板にスポンジ貼ると本棚になります。
いちょうのろうと。
淡いビールがたくさん。
逆さ動物の靴べら。
天然の色鉛筆。
木の中に靴をしまおう。
どこでも光る電球。
ノスタルジックなレトロヒーター。
白ヤギさんに食べられちゃった。
時計でのんびり寝る猫。
鳥とおでかけしよう。
U字型のにわとり。
レトロな業務用シール。
銀河系は我が手中にあります。
本に本でクリップします。
公園の歩道が天の川になる。
ゆらゆらゆれるスパイスケース。
間取り図で混ぜるマドラー
自分の手が時計になる。
ペン先に猫がいる。
切り株のペン立て。
部屋の雰囲気を変えてくれる。
印鑑をイレテクダサイ
スマートフォン用プロジェクター。
文字はマヨネーズで消す。
猫背を書く猫。
鐘のような照明。
しょうゆの花が咲く。
鉛筆を耳にさしたら音楽が流れる。
壁を前提としたコートハンガー。
タオルで寿司。
畳のお風呂ってあるんだよ。
余計なものしかありません。
ダウンジャケットのルームシューズ。
ぺろぺろキャンディーのスプーン
浮いてるテーブル。
マッチのようなふせん。
どこでも芝生。
磁性流体のデジタル時計。
おっ!あるぞっ!いいのかな?
雲の上にある郵便局。
はさまれるのって気持ちいい。
芝生を持ち歩こう。
水のプランター。
晴れの日は、光エネルギーを変換しよう。
キャラメルのようなひと粒石鹸
目立たないコートハンガー。
すやすや猫のポチ袋。
9羽の蝶と、1匹の蜂の時計。
とろけないチーズ。
組み合わせて楽しむ収納ラック。
葉っぱの中に森があったんだ。
竹のグラス
草のボールペン。
4種の猫の白封筒。
ピンクのパンツにアイロンをかける。
どこでも折曲厳禁。
秘密は動物の中へ。
枠の中で個性を出すガラス。
小鳥のいる容器。
金魚をなめると甘いんだよ。
細かいってレベルじゃない切り絵。
壁にでっかいピンをさす。
お茶とお団子をいただく猫。
しょうゆの花にぴったり小皿。
さりげなく、ちゃんとかわいく。
森の時計。
ちょっと座るのにちょうどいい。
富士山を頭の上に。
そこをスマホ置き場にするという発想。
昔の女神転生みたい。
挟んで照らすLEDライト。
眠る子犬のお皿。
スタバで一人焼肉。
カバンの中からハムスター。
デジタル砂消し。
ちょっとした隙間を森にする。
鳥かごの時計。