これは車です。
フォルクスワーゲン社のビートルという車です。
その車体をギュッと丸めたアートです。
ポリエステルとアルミで出来ています。
うまいこと丸めてあります。
四角いのもあります。
きれいに形にしてあります。
トランスフォーマーの世界です。
マンゴーかき氷って気持ちいいね。
中間地点がある砂時計。
ゲームな食卓。
立体のペンケース。
野菜のクレヨン。
宙に浮く石鹸。
もちもちのリラックマ。
びんのぶた。
でかい鉛筆。
この場所は誰にも渡さない。
タオルがないなら、肉で顔を拭けばいいじゃない。
首にはヘッドフォンと手ぬぐいを。
お茶とお団子をいただく猫。
本を置くと、「本」になる。
ほたてに込めたメッセージ。
蛇口が太ってたっていいじゃない。
耳の上で道路交通法。
箸はくじらの背中に。
木でできたハンバーガー。
無駄なものは隠したデスク。
ひのきの加湿器。
座れる絵
本格サラミにメモをする。
「Chaoちゅ~る」は「美味しいな」
お散歩させて、苔亀を育てよう。
針金に座る。
コップに入れる加湿器がちょっと便利になった。
使わないときは隠しておけるワゴン。
持ち運べる博物館。
非常にシンプルな丸太の椅子。
どこでもプリンター。
残さず食べるよ。
なまけものにカギを預ける
枝のスプーン。
車のシートのような座椅子。
すみません寝坊しました。
小さいケーキも一緒に焼こう。
飼い主の様子がよく見える。
見慣れているけど、珍しい組み合わせ。
アンティークトランクに座る。
ひらがなの「あ」のガチャガチャ。
猫の肉球かまぼこ。
メタリックなレトロ扇風機。
サッと気軽に使えるイス。
集中したいときに座るイス。
巻物のペンケース。
宝物は宝箱へ。
しょうゆの花が咲く。
ピンクのパンツにアイロンをかける。
どこでも芝生。
水に浮かぶ花
闇の鉛筆。
火を使わない蚊取り線香。
フルーツを簡単に入れられる。
重ねられるワイングラス。
ワンワンにすすんで食べられる猫たち。
あうんのわんこ。
ペン先に猫がいる。
ニットのあかり
指輪に中にある世界。
いびつな ちゃぶ台
ミニサイズの封筒。
おじぞうにゃん
マッチのようなふせん。
転がすと、原稿用紙。
小さな文豪。
見せたいほうき。
電球とクランプが出会った。
カギのスマホスタンド。
重なる収納ボックス。
トイレにはダルマがいる。
ボールペンでリズムを刻む。
糊のための洋服。
枠が時をつくる
ススでできた世界。
切れ味のよいクジラ
お知らせがあります!
1年中使えるこたつ。
結晶の形で天気を想う。
U字型のにわとり。
将棋はんこ
部屋の雰囲気を変えてくれる。
シールのお肉。
レトロなビンのペンダントランプ。
レモン味のうどん。
たまごの騎士。
木の中に靴をしまおう。