これはスタンプです。
こういう印面です。
インクをつけて押します。
そのあと色を塗りつぶしてランクづけします。今日はハート3つ。
絵柄は3種類あります。
手帳やカレンダー上で、レストランや見た映画などをランキングします。
レトロな業務用シール。
いちょうのろうと。
レトロな灯り。
本に本でクリップします。
自分で作る照明。
アヒル家族のお宅におじゃましまして。
使い込むほどに味わい深くなるテーブル。
壁から木が生えた。
縦置きの蚊取り線香。
ノスタルジックなレトロヒーター。
女神転生に出てきそうなライト
どんな雨の日でも、輝きを。
囲碁する白と黒の猫。
そこをスマホ置き場にするという発想。
コップの流氷。
のこぎりなどの道具の付箋。
わびさびの和菓子。
こぼしちゃった!でもサッと使えます。
やはりピンセットでつまむのか。
宝物は宝箱へ。
目を回すかき氷器。
モグラに人気のレストラン。
部屋の隅っこにつけるドア。
未来のファミコン。
ドイツ生まれの独特なピーラー。
消臭する植物。
カーテンをちょっとだけ開いておきたい。
不死身のイス。
あうんのわんこ。
小鳥と小枝の箸置き。
鉛筆を耳にさしたら音楽が流れる。
紙のコンセント。
しっぽでスマホ操作する猫。
球体の中の季節。
リボンを結んだノート。
斜めの植物。
宝石のようなチョコレート。
ころころ、しゅたっ!
お弁当に入っているアレ。
引き出しのあるローテーブル。
デスクの上は工事中。
洗濯物はサメの中に。
ほほえむネジとドライバー。
おむすびをにぎる猫。
中間地点がある砂時計。
時の三角形。
パンの具になろうよ!
たまごの騎士。
水玉模様の猫ノート。
マインクラフトまねき猫。
はっぱのうちわ。
どうしてもポスターを真っ直ぐに貼りたい。
切手にバックドロップを決める。
髪形の変わる消しゴム
使わないときは隠しておけるワゴン。
アンティークな温湿度計
すやすや猫のポチ袋。
工具のペンケース。
ガラスで出来たシンプルなペン立て。
メッセージはいわしにのせて。
輝く阿修羅のポストカード。
すみません寝坊しました。
小物はワニに飲ませよう。
紐の時計。長さは1.2kmある。
どこでも折曲厳禁。
タオルがないなら、肉で顔を拭けばいいじゃない。
残さず食べるよ。
ここの長さはペンギン1匹分だな。
逆さ動物の靴べら。
自分専用の冷蔵庫。
ガラスのようなお風呂イス。
かまぼこが450枚。
はんこの家。
タコを貼る。
どうやって作ったのか、さっぱりわからない。
光がたまるガラス。
小さなガラスの花瓶。
ペンの家。
2階までチャリで来た。
木と革のスタバ。
ちっちゃい公園に行こう!
1枚づつ使いやすいサイズ。
立体のペンケース。
サクッと香ばしい柴犬。
金魚のティーバッグ。