これはスタンプです。
こういう印面です。
インクをつけて押します。
そのあと色を塗りつぶしてランクづけします。今日はハート3つ。
絵柄は3種類あります。
手帳やカレンダー上で、レストランや見た映画などをランキングします。
自分の手をやさしい枕にする。
紙の向こうにある家。
配送の人にかわいらしく伝えたい
ドアの向こうが見えるドアノブ。
あみあみのイス。
カワウソをぷにゅってしたい。
満月の食卓。
サボテンの温室。
パイナップルにジュースを注ぐ。
雲のビールを飲もう。
テトラポッドに花をさす。
オレンジジュースのちょうちょ。
パンが光ってる!
しっぽのついたマグカップ。
涙はガラスに閉じ込めた。
残さず食べるよ。
くじらのホチキス。
カップヌードルが好きな人でした。
神様を持ち歩く。
太陽光を溜める照明。
液だれしない醤油差し。
葉っぱのキーホルダー。
文房具の紙袋。
富士山ふもとでお茶ができたよ。
甘い輝き。
宇宙の果てまで飛んでけメジャー。
ガラスの家にようこそ。
バニラ味の猫。
たためる泡だて器。
専門店のようなかき氷。
ふくらませる充電ライト。
カーテンをちょっとだけ開いておきたい。
無駄な電気は使わない。
やはりピンセットでつまむのか。
球体の中の季節。
結晶の形で天気を想う。
このサイズに、あなたの1年が詰まっています。
レタスをちぎってメモを書く。
香りの鯉のぼり。
ボタンのイス。
細部にいたるまで忠実に再現。
受賞作品が商品化。
ガラスのリンゴのある生活。
鶴を折ったら富士山ができた。
必要最低限のテープカッター。
陶器の加湿器。
板にスポンジ貼ると本棚になります。
たたむとバラになる傘。
コップの流氷。
タイルのあるこたつ。
セメントブロックの磁石。
くりーむパンを焼き上げました。
トランプにはお金が入っている。
割らない割り箸。
ほくほくのペンケース。
私と放電。
黒くなっても、 キレイにしてあげるからね。
文鳥のおでん。
ネットを張って、ごろごろスペースを作りました。
座椅子にもベッドにもなるソファ。
女神転生に出てきそうなライト
贈り物にアクセントを。
扇風機は本棚にしまう。
ケーブルは磁石にくっつけておけばいい。
ドット絵人間があらわれた!
さりげなく、ちゃんとかわいく。
壁に象がやってきた!
木でできた、紙ではないメモ帳。
陶器に座ろう。
天井を見つめる扇風機。
デジタル機器は、木の台に挿しておこう。
草のボールペン。
木と革のスタバ。
メッセージを書いたらシャツをたたもう。
持ち運べる博物館。
首にはヘッドフォンと手ぬぐいを。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
天然木の本立て。
いつでも表彰。
キャンプで万力。
どうぶつがおにぎりを包む。
彼の第一印象はクリップで決まります。
文字は原稿用紙を飛び出していった。
マンガのような骨付き肉を自宅で作りたい!
竹炭のキューブで消臭
もしものときには懐中電灯に。