これはスタンプです。
こういう印面です。
インクをつけて押します。
そのあと色を塗りつぶしてランクづけします。今日はハート3つ。
絵柄は3種類あります。
手帳やカレンダー上で、レストランや見た映画などをランキングします。
曲げたり戻したりできるお皿。
セメントブロックの磁石。
メタリックなレトロ扇風機。
フルーツを簡単に入れられる。
コップでブクブクする猫。
ピクルスのアート。
健康を気づかってくれるドクロ。
輝く観音のポストカード。
どこでも気軽に「ぎょうざ」
どこでもわれもの注意。
パンの具になろうよ!
車に乗った猫のポチ袋。
8ギガバイトにはさまれる。
レトロな業務用シール。
非常にシンプルな丸太の椅子。
部屋に馬を置いてみないか
明日の天気をこの目で見る。
1ヶ月、文鳥のぶんちゃんをよろしくね!
もこもこスマホ
余計なものしかありません。
家具に猫の靴下をはかせよう。
試験官の中のミニチュア建築。
銭湯マグカップ。
ライオンのサッカーボール。
缶を削れば開けやすい。
しがみつくハリネズミ。
海の中の郵便局、メッセージボトル便や宝箱小包便。
どんな雨の日でも、輝きを。
ちいさい給料袋。
ひよこクッキーの作り方
壁にでっかいピンをさす。
切れ味のよいクジラ
電球の中にはシャンデリア。
たんぽぽの綿毛をとじこめて
陶器とグラスの水栽培。
光る牛乳。
配送の人にかわいらしく伝えたい
タオルがないなら、肉で顔を拭けばいいじゃない。
細部にいたるまで忠実に再現。
異空間で食事しよう。
どこかに苔を出荷する。
数字の大きな夜行性。
間取り図で混ぜるマドラー
ほくほくのペンケース。
活き活きとした植物がそこにあります。
雲の上のごちそう。
どうやって作ったのか、さっぱりわからない。
とけた電球。
私の部屋は、雲の上。
靴が浮いたように見える。
ノートはテープになった。
蛍光灯をたくさん吊るしてみたらサイバー空間になった。
蚊取りの壺。
お茶を注げば四つ葉のクローバー。
猫とクリスマスケーキ。
クーラーボックスに座る。
カラーガラスとミルクガラスの組み合わせ。
もしものときには懐中電灯に。
猫だって宇宙に行きたい。
甘い輝き。
箸置き・醤油皿になる富士山。
今日は☆3つあげましょう。
コロッケに火を灯して。
コップのふち大根。
とぼけた家具たち。
壁にネッシーがいたよ!
ビスケットをはんぶんこしましょう 5点。
風呂上り、足元に広がる竹林。
飴をとろうとする猫。
いちょうのろうと。
お箸をつくろう!
牛乳瓶に香りを閉じ込めた。
トラックにモニターつけたら安全になった。
タオルで寿司。
目立たないコートハンガー。
指輪が回転するケース。
巻物のペンケース。
冬の樹木の加湿器。
チロルチョコは革のケースに入れる。
ゆらゆらゆれるスパイスケース。
革のバッグでスイカを運ぶ。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
ほたてに込めたメッセージ。
光があふれる照明。
デザイン海苔。
ボールペンでリズムを刻む。
バンドエイドだって守られたい。
おしゃれな模様の折り紙
マンガのような骨付き肉を自宅で作りたい!
ちいさなたまごトースト。