これは扇子です。
フルーツ柄の扇子です。
あおぐと、柄と同じフルーツの香りが漂います。
表と裏では別の柄になっています。
いろんな種類があります。
フルーツの風がここにはあります。
マッチ棒のクッキー。
ちぎって使う旅の付箋。
どうぶつがおにぎりを包む。
電球のあたたかさを楽しむ。
シールの餃子。
ブラインド専用のブラシ。
猫のミニ原稿用紙。
箸置き・醤油皿になる富士山。
コップのふち大根。
くりーむパンを焼き上げました。
くずはすぐには捨てないで。
トランプにはお金が入っている。
どこでも富士山。
未来のファミコン。
細部にいたるまで忠実に再現。
宝石のようなチョコレート。
ドクロのチュッパチャップス。
陶器のランプシェード。
ページの隅に富士山があった。
さあさあどうぞ、ピーッ ピヨッピヨー ピョロー
世界を意識した時計。
受付の仕事にもなれてきました。
玄関を演出する宅配ボックス。
屋上に緑のある家。
ススでできた世界。
壁にネッシーがいたよ!
猫が読書の邪魔をする。
灯かりの浮き玉。
まあるいカゴバッグ。
箸を置いて、剣道しようよ!
ハードディスクのようなUSBメモリ。
芝生を持ち歩こう。
今夜は月が綺麗ですね。
七味は七に入れようね。
本の街並み。
かばんに短刀。
哲学を感じた。
富士山の氷で乾杯!
いびつな ちゃぶ台
どこでも芝生。
子鹿のにぎにぎ。おなかを押すとピューと鳴る
ON/OFFできる!
扇風機でツバメが飛ぶ。
だんごの説明付きポチ袋。
服は磁石でくっつける。
大容量なのにコンパクトな加湿器。
転がすと、原稿用紙。
大きいきのこと小さいきのこ。
ライオンのバッグ。
ギュッとねじってグラスを運ぶ。
やつらはこの指輪までは調べなかったようだな。
一日に何度会えるだろうか。
封筒にチャック。
専門店のようなかき氷。
缶を削れば開けやすい。
サッと気軽に使えるイス。
メッセージはいわしにのせて。
波模様のレトロデザイン。
小さいケーキも一緒に焼こう。
どこでもプリンター。
ひのきの加湿器。
風船の照明。
クイックルワイパーをわざと重くする。
どこでも光る電球。
天然の木に鏡を埋め込んだ。
どこでも映画館。
1枚づつ使いやすいサイズ。
耳にシマナガエがとまります。
おせんべいをかじる猫。
陶器に座ろう。
ちょっと座るのにちょうどいい。
満月しるこ、星屑ゼリー、土星アイス。
フリーマーケットで便利そう。
ドイツ生まれの独特なピーラー。
おだんごかな?文鳥でした!
使うと見えてくる富士山。
トイレの年輪
小人です。よろしくお願いします。
コップでブクブクする猫。
おなか空いてくる。
おむすびをにぎる猫。
お魚を食べてお腹いっぱい。
どこでも野菜売り場。
あのマジックペンの消しゴム。
ニットのあかり
ガラスの家にようこそ。