これは扇子です。
フルーツ柄の扇子です。
あおぐと、柄と同じフルーツの香りが漂います。
表と裏では別の柄になっています。
いろんな種類があります。
フルーツの風がここにはあります。
便利さはいつまでも変わらない。
のびるバッグ。
ちっちゃい公園に行こう!
ちいさなベーコン。
座れる絵
日本の定規。
気分は郵便屋さん
ちょっとした隙間を森にする。
星を作るパン屋さん。
みかんタワーと猫こたつ。
どこでも桜。
立体に見えるだろ。板なんだぜ。
ガラスの家にようこそ。
ホタテを持ってるラッコのスプーン。
円盤の照明。
缶の時計。
ノートって、なんだっけ。
ニッポンのペロペロキャンディ。
バニラ味の猫。
キャンプで万力。
動物の背中にある小さな世界。
無駄のないコートハンガー。
竹のグラス
かまぼこが450枚。
富士山を頭の上に。
喫茶店を集めよう。
どこでも折曲厳禁。
スタバで一人焼肉。
栓抜きをすごくシンプルにした。
斜めの氷でお酒を楽しむ。
ピクルスのアート。
自分の手が時計になる。
顔だけ出してスヤァ...。
足の生えた照明は、街へと出かけます。
猫が入ったショルダーバッグ。
折りたたみも入る傘立て。
お知らせがあります!
パンの具になろうよ!
本棚に水を収納できる。
あみあみのイス。
電球のあたたかさを楽しむ。
電源タップを折り曲げる。
デスクの周りはたいてい狭い。
本格サラミにメモをする。
2時間を持ち歩く。
しっぽのついたマグカップ。
段差のある時計
文字が生まれ、都市へと発展した。
いちょうのろうと。
彫刻のような孫の手。
カメラのレンズで時間を計る。
世界を意識した時計。
鶴を折ったら富士山ができた。
言葉は時に薬になる。
猫は水につけると曲がる。
アハハ。アハ、アハ、アハハグラス
記念日まであと○日。
家具に猫の靴下をはかせよう。
ゆらぐガラスがモザイクになる。
部屋に馬を置いてみないか
物語は皿の上から始まった。
香水ビンの照明。
玄関の一部に溶け込む靴べら。
カラーガラスとミルクガラスの組み合わせ。
困った時にこの筒をあけるんじゃよ。
フチが深いので包みやすい。
しょうゆの花にぴったり小皿。
ここの長さはペンギン1匹分だな。
将棋はんこ
文字は原稿用紙を飛び出していった。
メッセージはいわしにのせて。
雲の上にある郵便局。
かたむくグラス。
下処理されたトビウオのポーチ。
サクッと香ばしい柴犬。
森に入ると、光る丸太があったそうな。
飲み物の色になるだるま。
重ねられるワイングラス。
しょうゆのおにぎり。
使うときだけフックが飛び出す。
USBの家。
ハグするアボカド。
ちいさなクロワッサン。
香水ボトルのような加湿器。
流れ星をリサイクル。
涙はガラスに閉じ込めた。
ハートのレモンティー。