これは芳香剤です。
牛乳瓶に入っています。
桜の香りと、天竺葵の香りです。
フタがしてあります。
香りは2ヶ月ほどもちます。だんだんと芳香剤が減っていきます。
使用後のビンは、花器やペン立てとして使えます。
気分は郵便屋さん
七味は七に入れようね。
バズーカみたいな扇風機。
現在時刻を書いて消す時計。
箸置きのあるお皿。
ひらがなの「あ」のガチャガチャ。
イタリア産カホーは寝てお待ち下さい。
眠る子犬のお皿。
さあさあどうぞ、ピーッ ピヨッピヨー ピョロー
しっかりとしたゴミ箱。
焼きたてパンのようなソファ。
星のペンダントライト。
マンガのような骨付き肉を自宅で作りたい!
ON/OFFできる!
ひよこクッキーの作り方
本人が登場。
宇宙の果てまで飛んでけメジャー。
玄関の一部に溶け込む靴べら。
ダウンジャケットのルームシューズ。
車に乗った猫のポチ袋。
ドイツ生まれの独特なピーラー。
石ころを探してつくる、紙の指輪。
ポテトチップスのための道具
沈まないラグマット。
革のリボン。
便利さはいつまでも変わらない。
足元におばけがいる
見せたいほうき。
浦島グループのタクシー。
不死身のイス。
森の時計。
漢字1文字でメッセージを伝える。
ふかふか昆布で体を拭こう。
クマとパンダに抱かれて眠る。
森に入ると、光る丸太があったそうな。
波模様のレトロデザイン。
ナマケモノのネックレス。
ズボッと取り外せる水栽培。
シールの餃子。
しょうゆのおにぎり。
レトロな灯り。
文鳥かがみもち。
本棚に水を収納できる。
あなたの腕がスマホになる。
クリップが吸い込まれるくぼみ
湿気を逃してカビ防止。
自分の手をやさしい枕にする。
ドクロのチュッパチャップス。
カーテンをちょっとだけ開いておきたい。
紅茶から新芽が出ました!
時計でのんびり寝る猫。
すやすや猫のポチ袋。
柄が変わる腕時計。
マスクをした猫のポチ袋。
神様を持ち歩く。
ころころ、しゅたっ!
A4サイズの板状水筒。
とりの背中にナッツを入れる。
物語は皿の上から始まった。
自分の手が時計になる。
輝く弥勒菩薩のポストカード。
4種の猫の白封筒。
香りのコマ回し。
トイレの年輪
時は羽ばたいた。
猫のミニ原稿用紙。
フォークをつなげたら農機具になった。
どこでもわれもの注意。
はっぱのうちわ。
本を置くと、「本」になる。
マインクラフトまねき猫。
液だれしない醤油差し。
フルーツを簡単に入れられる。
このサイズに、あなたの1年が詰まっています。
ゆらゆらゆれるスパイスケース。
使い込むほどに味わい深くなるテーブル。
パンが光ってる!
壁がめくれた照明。
工事不要で暖炉のある暮らし。
ほくほくのペンケース。
景色を見ながらパソコンしたいなら、これを置けばいいよ。
レトロな業務用シール。
冷蔵庫に横置きしたい。
みかんタワーと猫こたつ。