これは印鑑ケースです。
家です。
家の中です。
ハンコを入れます。
おやすみなさい。
次使う時まで、おやすみなさい。
レモン味のうどん。
カギを車庫入れしといてね。
印鑑をイレテクダサイ
どこでも荷札。
デジタル機器は、木の台に挿しておこう。
カップヌードルが好きな人でした。
おむすびをにぎる猫。
自分の手をやさしい枕にする。
水玉模様の猫ノート。
アンティークな温湿度計
角煮まんじゅうに包まれて眠る。
あのマジックペンの消しゴム。
鉛筆に鉛筆を立てる。
本の街並み。
ここにノートが12冊ある。
納豆びよよ~~んの快感。
つばめ柄のお皿。
首にはドーナツ。耳にはメロンパン。
トラックにモニターつけたら安全になった。
すやすや猫のポチ袋。
ゲームな食卓。
猫と唐草模様。
しっかりとしたゴミ箱。
蚊取り線香を持ち歩こう。
天井を見つめる扇風機。
ハードディスクのようなUSBメモリ。
のびるバッグ。
沈まないラグマット。
マンガからかいわれ大根が育つ。
水のプランター。
ハグするアボカド。
コップに入れる加湿器がちょっと便利になった。
冬眠した熊に腰掛ける。
木のおもちゃみたいな電源タップ。
湿気を逃してカビ防止。
天才現る。
フレーフレー!応援中!
指輪が回転するケース。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
身体測定してる猫の茶封筒。
割れないグラス。
空を勝手に切り取り屋。
巨大なサクラクレパス。
箸置きのあるお皿。
透明感のあるキャンディアクセサリ。
段差のある時計
耳の上で道路交通法。
余計なものしかありません。
玄関の一部に溶け込む靴べら。
組み合わせて楽しむ収納ラック。
何かが座っているぞ。
星を作るパン屋さん。
レタスをちぎってメモを書く。
それはまるで回復薬。
とけた電球。
食パンの上で休むハト。
飲み物の色になるだるま。
カギのスマホスタンド。
鉛筆削りロボ
クイズ 小人deドン!正解は「しょうが」
印籠のような名刺入れ。
ガラスの中には庭がある。
この場所は誰にも渡さない。
挟んで照らすLEDライト。
2階までチャリで来た。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
天然の木に鏡を埋め込んだ。
太陽光を溜める照明。
輝く弥勒菩薩のポストカード。
革のバッグでスイカを運ぶ。
えびの説明付きポチ袋。
ガムテープ。
にっこり鉛筆。
むちむちしたシール。
でかい鉛筆。
松茸にお湯をそそぐとおしるこ。
小物はワニに飲ませよう。
食卓に小魚を並べる。
液だれしない醤油差し。
工事不要で暖炉のある暮らし。
やはりピンセットでつまむのか。
キーホルダーライター
どうしてもポスターを真っ直ぐに貼りたい。
間取り図で混ぜるマドラー
車のシートのような座椅子。
無駄なものは隠したデスク。