これはデスクです。
一人暮らしで使用しやすいコンパクトサイズです。
天板下には、収納スペースがあります。
スマホスタンドがあります。
電源タップの隠し場所と、電源コード通し穴があります。
シンプルに作業ができます。
マッチ棒のクッキー。
ゆらぐガラスがモザイクになる。
トイレの年輪
しっぽでスマホ操作する猫。
革のバッグでスイカを運ぶ。
森のTシャツには鹿のネックレス。
レトロな業務用シール。
お知らせがあります!
玄関を演出する宅配ボックス。
焼き鮭は本に挟む。
ピクルスのアート。
フォークをつなげたら農機具になった。
指輪が回転するケース。
ノートはテープになった。
浦島グループのタクシー。
桐箱に入った香りのシート。
大容量なのにコンパクトな加湿器。
海の中の郵便局、メッセージボトル便や宝箱小包便。
今年もお世話になりました。
自分の手をやさしい枕にする。
試験官の中のミニチュア建築。
さんかく封筒
だんごの説明付きポチ袋。
段差のある時計
見せたいほうき。
ダイアモンドの照明。
世界はヤドカリの背中にある。
鳥とおでかけしよう。
すっぱい消しゴム。
目玉焼きを背負う。
パソコンのようなヒーター。
今日は何のお酒を飲もうかな。
無駄なものは隠したデスク。
今日から私のデスクはこたつになりました。
針金に座る。
重なる収納ボックス。
時計付きの加湿器。
蚊取りの壺。
すみません寝坊しました。
残さず食べるよ。
さあさあどうぞ、ピーッ ピヨッピヨー ピョロー
納豆びよよ~~んの快感。
春の紅茶。
箸を置いて、剣道しようよ!
タオルハンガーに世界遺産があります。
世界を立方体に切り取った。
たまごの騎士。
すごく風通しが良さそう。
コーヒーの氷。
古い木箱に収納しよう。
縦置きの蚊取り線香。
ぽってりしたスツール
使い込むほどに味わい深くなるテーブル。
おしゃれなお水。
世界を意識した時計。
どこでもメモ。
猫と赤い公衆電話。
ハートのレモンティー。
闇の鉛筆。
クジラとティータイム。
バンドエイドだって守られたい。
お箸をつくろう!
アイスクリームのようなランプ。
ギフトに「茶漬け」を贈ります。
レタスをちぎってメモを書く。
カワウソをぷにゅってしたい。
陶器が溶けたらどうなるのか。
不死身のイス。
ほら、海の音がきこえるよ。
おっ!あるぞっ!いいのかな?
マッチのようなふせん。
削られた花が咲く。
石ころを探してつくる、紙の指輪。
猫耳の腕時計。
パンが光ってる!
情報はこれくらい価値がある。
ハードディスクのようなUSBメモリ。
レトロな灯り。
手のひらサイズの学級日誌。
さらにシンプルに。
2通りの使い方。
液だれしない醤油差し。
テーブルなら小指で持てるよ。
倒れないタンブラー。
時をつかさどる球体。
ちょっとした隙間を森にする。
車のシートのような座椅子。
6つの帽子が入居中。