これはデスクです。
一人暮らしで使用しやすいコンパクトサイズです。
天板下には、収納スペースがあります。
スマホスタンドがあります。
電源タップの隠し場所と、電源コード通し穴があります。
シンプルに作業ができます。
秘密は動物の中へ。
香水ボトルのような加湿器。
たい焼きの説明付きポチ袋。
竹のグラス
ここは私がつかみます
急須の上には急須がある。
お便りを原稿用紙で送りましょう。
伝統のメロン
透明感のあるキャンディアクセサリ。
ミニサイズの封筒。
陶器が溶けたらどうなるのか。
ミスタードーナツの箱を再利用。
工具のペンケース。
自分で作る照明。
重なる収納ボックス。
待ち合わせは時計の下で。
猫のミニ原稿用紙。
雪だるまを運ぶ。
最新のねぐせ。
自分の手をやさしい枕にする。
ちいさなたまごトースト。
コップに入れる加湿器がちょっと便利になった。
2階までチャリで来た。
ケーブルは磁石にくっつけておけばいい。
泡にまみれたサンドイッチ。
おしゃれな模様の折り紙
レトロな灯り。
よく使う服が集まる。
伝えたいことは花に書こう。
蛍光灯をたくさん吊るしてみたらサイバー空間になった。
おっ!あるぞっ!いいのかな?
猫だって宇宙に行きたい。
どこでもわれもの注意。
物があることで機能する家具。
カワウソをぷにゅってしたい。
宇宙の果てまで飛んでけメジャー。
本の街並み。
浮遊するスイッチ。
おにぎりの防御力を上げる。
紙の向こうにある家。
波模様のレトロデザイン。
流れ星をリサイクル。
からみあうお箸。
おや、スプーンが見当たらないぞ。
お気に入りは枝に引っ掛ける。
猫だって温泉でさっぱりしたい。
水を注ぐトースター。
はっぱのうちわ。
光がたまるガラス。
余計なものしかありません。
パソコンを与えたら姿勢が悪くなった。
ありがとうを貼る。
ふかふか昆布で体を拭こう。
さあさあどうぞ、ピーッ ピヨッピヨー ピョロー
組み合わせて楽しむ収納ラック。
テトラポッドに花をさす。
金魚のティーバッグ。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
くずはすぐには捨てないで。
花のシャワー。
文字はマヨネーズで消す。
毎年使える鏡餅。
クーラーボックスに座る。
口の中で崩れるキャラメル。
シールの餃子。
松茸にお湯をそそぐとおしるこ。
小鳥のいる容器。
フォルムを見せるLED電球。
星を作るパン屋さん。
動物の背中にある小さな世界。
自分専用の冷蔵庫。
雲のビールを飲もう。
コップでブクブクする猫。
小籠包って、あったかいね。
ノートはテープになった。
天然の色鉛筆。
ころころ、しゅたっ!
斜めの植物。
使わないときは隠しておけるワゴン。
しっぽでスマホ操作する猫。
畳のお風呂ってあるんだよ。
だんごの説明付きポチ袋。
本人が登場。
レモン味のうどん。
逆さ動物の靴べら。
ごはんが光る。
紅茶から新芽が出ました!
健康を気づかってくれるドクロ。
イタリア産カホーは寝てお待ち下さい。
箸はくじらの背中に。
ノートのようなふせん。
ページの隅に富士山があった。