これはふせんです。
ひとことの言葉が、のし風になっています。
名前を書いて、そっと貼っておきます。
ちょっとした気持ちが、丁寧に伝わります。
台紙を折りたたんで収納できます。
小さい差し入れなどに貼ってあるとうれしいです。
ジッパーのついた本。
絵の具のようなチョコレート。
今日から私のデスクはこたつになりました。
カラーガラスとミルクガラスの組み合わせ。
レトロな業務用シール。
バニラ味の猫。
気がつくと、森の中にいたんだ。
柄が変わる腕時計。
机はこうやって作られています。
秘密は動物の中へ。
タオルで寿司。
ボタンのイス。
闇属性のナイフ。
どこでもメモ。
ゆらゆらゆれるスパイスケース。
タコを貼る。
もしものときには懐中電灯に。
ライオンのバッグ。
トラックにモニターつけたら安全になった。
マトリョーシカをモチーフにした加湿器。
いつだってビールを持ち歩きたい!
お弁当にひろがる草原。
2通りの使い方。
へこむイス。
哲学を感じた。
森の鏡。
とけた電球。
キーホルダーライター
ほこりのかたまり。
洗濯物はサメの中に。
浦島グループのタクシー。
ワンワンにすすんで食べられる猫たち。
使うと見えてくる富士山。
くじらのホチキス。
猫のミニ原稿用紙。
ちっちゃい公園に行こう!
目立たないコートハンガー。
プリングルスうすしお鉄道。
アヒル家族のお宅におじゃましまして。
マンガからかいわれ大根が育つ。
怪しい機械がやってきた!
イスは3倍になるんだよ。
納豆びよよ~~んの快感。
飴をとろうとする猫。
今日は何のお酒を飲もうかな。
金魚のティーバッグ。
ふんわりした印象にする時計。
1ヶ月、文鳥のぶんちゃんをよろしくね!
昔の女神転生みたい。
食卓に小魚を並べる。
今日はしろくまの日。
アンティークな温湿度計
輝く古典柄のポチ袋。
おさまりのいいカギ置き場。
森の時計。
ポテトチップスのための道具
ゆらぐガラスがモザイクになる。
中間地点がある砂時計。
自分の手をやさしい枕にする。
ぽってりしたスツール
しがみつくハリネズミ。
バナナを振ると塩が出る。
毎年使える鏡餅。
くずはすぐには捨てないで。
どこでもプリンター。
身体測定してる猫の茶封筒。
松茸にお湯をそそぐとおしるこ。
冷蔵庫からきのこが生えた。
冬眠した熊に腰掛ける。
お散歩させて、苔亀を育てよう。
石ころを探してつくる、紙の指輪。
丸太のクーラーボックス。
シールの餃子。
想像力のきっかけ。
壁にネッシーがいたよ!
ポテチをポテチで封をする。
12面体が影をつくる。
座れる絵
野菜のクレヨン。
星のランプ。
お魚狙う猫のポチ袋。
お箸をつくろう!
アンティークトランクに座る。
転がすと、原稿用紙。
活き活きとした植物がそこにあります。
傘なら靴につきさして。
おでかけに連れてってよう。