これはイスです。
3つのイスが重なっています。
イスからイスを取り出します。
イスが3倍になりました。
よう兄弟!
しまうときは、イスにイスを吸収させます。
セメントブロックの磁石。
合わせやすい色合いのサイドテーブル。
光があふれる照明。
ちっちゃい公園に行こう!
そうだ!定礎をクッキーにしよう。
パン用まな板。
ダウンジャケットのルームシューズ。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
傘は逆に閉じればいいんだった。
A4サイズの板状水筒。
今年もお世話になりました
麺がそびえ立つ。
巻物のペンケース。
たまごの騎士。
おや、スプーンが見当たらないぞ。
壁に象がやってきた!
コンセントが見当たらない部屋。
がるがるがるる。
天井を見つめる扇風機。
ケーブルは磁石にくっつけておけばいい。
斜めの氷でお酒を楽しむ。
スポンジってかさばるのよね。
洗濯物はサメの中に。
へこむイス。
週末は野生動物です。
部屋の角を有効活用。
さらにシンプルに。
クーラーボックスに座る。
木と革のスタバ。
削りくずが虹になる。
小鳥と小枝の箸置き。
丸太のクーラーボックス。
どこでも芝生。
ひよこクッキーの作り方
ドイツ生まれの独特なピーラー。
アンティークトランクに座る。
肉球あしあとサンダル
組み合わせて楽しむ収納ラック。
服は磁石でくっつける。
遊ぶ昆布の猫。
女神転生に出てきそうなライト
曲げたり戻したりできるお皿。
跳べなかった思い出は、跳び箱の奥に。
つばめ柄のお皿。
壁にでっかいピンをさす。
香りの鯉のぼり。
植木鉢に水のかたまりを置く。
もこもこスマホ
砂の照明。
今年もお世話になりました。
無駄なものは隠したデスク。
和食も洋食も、そのまま食卓へ。
収納付きのサイドテーブル。
デジタル砂消し。
Photoshop・Illustratorの作業効率を上げるステッカー。
富士山を頭の上に。
竹のグラス
受賞作品が商品化。
紙のように薄くて軽い、木の食器。
ひよこモッツの作り方。
私と放電。
鐘のような照明。
水のプランター。
はんこの家。
データを処理する小さな工場。
今夜は月が綺麗ですね。
レモン味のうどん。
おでかけに連れてってよう。
段差のある時計
古い木箱に収納しよう。
陶器とグラスの水栽培。
モコモコ座イス。
斜めの植物。
おだんごかな?文鳥でした!
文字は原稿用紙を飛び出していった。
子鹿のにぎにぎ。おなかを押すとピューと鳴る
ドアの向こうが見えるドアノブ。
ボタンのイス。
枠の中で個性を出すガラス。
桐箱に入った香りのシート。
ゆらぐガラスがモザイクになる。
シンプルになじむ照明。
富士山のペーパーホルダー。
部屋に馬を置いてみないか
細かいってレベルじゃない切り絵。
デスクの上は工事中。
いちょうのろうと。