これはチェストです。
大きさはこのくらい。
地層の模様です。
古生代・中生代・新生代と分かれています。
引き出しの中には、古代生物の化石があります。
太古の歴史から小物を取り出します。
虹をつくる本。
ちいさな3連ハム。
想像力のきっかけ。
レトロなビンのペンダントランプ。
段差のある時計
今日から私のデスクはこたつになりました。
壁がめくれた照明。
ちいさい給料袋。
マッチのようなふせん。
澄み切った鏡餅。
長さを測ると猫の年齢が分かる。
顔だけ出してスヤァ...。
今日はしろくまの日。
陶器に座ろう。
Photoshop・Illustratorの作業効率を上げるステッカー。
指輪が回転するケース。
石ころを探してつくる、紙の指輪。
将棋はんこ
無駄なものは隠したデスク。
ライオンのサッカーボール。
折りたたみ扇風機。
無駄な電気は使わない。
デスクの上は工事中。
消臭する植物。
おでかけに連れてってよう。
どこでもメモ。
2階までチャリで来た。
ミルクのお皿
2通りの使い方。
一日に何度会えるだろうか。
そろばんに乗る猫。
輝く弥勒菩薩のポストカード。
洗濯物はサメの中に。
でかいクリップ!
箸はくじらの背中に。
未来のファミコン。
さらにシンプルに。
サクッと香ばしい柴犬。
耳の上で道路交通法。
宝物は宝箱へ。
必要最低限のテープカッター。
小さなガラスの花瓶。
力士のポストカード。
和食も洋食も、そのまま食卓へ。
磁性流体のデジタル時計。
私は常に「哲学」を持ち歩いています。
レトロな業務用シール。
イタリア産カホーは寝てお待ち下さい。
コロコロの家。
逆さ動物の靴べら。
しがみつくハリネズミ。
バッグのような充電ケーブル。
ふんわりした印象にする時計。
記念日まであと○日。
森に入ると、光る丸太があったそうな。
焼きたてパンのようなソファ。
フルーツを簡単に入れられる。
フルーツの風を感じて。
カカッ!! くせものじゃ!
クマとパンダに抱かれて眠る。
おむすびをにぎる猫。
斜めの氷でお酒を楽しむ。
靴を立体に重ねる。
小物はワニに飲ませよう。
部屋の雰囲気を変えてくれる。
昔の女神転生みたい。
倒れないタンブラー。
輝く観音のポストカード。
葉っぱの中に森があったんだ。
湿気を逃してカビ防止。
1ヶ月、文鳥のぶんちゃんをよろしくね!
枠の中で個性を出すガラス。
秘密のコロコロ。
ダイアモンドの照明。
スーパーカー消しゴム、じゃなくて箸置き。
ニッポンのペロペロキャンディ。
タオルで寿司。
文字が生まれ、都市へと発展した。
景色を見ながらパソコンしたいなら、これを置けばいいよ。
おじぞうにゃん
本人が登場。
桐箱に入った香りのシート。
ほら、海の音がきこえるよ。
場所を選ばず使える扇風機。
白ヤギさんに食べられちゃった。
牛乳瓶に香りを閉じ込めた。
野菜の食器。
コンロでパンを焼く。