これはチェストです。
大きさはこのくらい。
地層の模様です。
古生代・中生代・新生代と分かれています。
引き出しの中には、古代生物の化石があります。
太古の歴史から小物を取り出します。
ダウンジャケットのルームシューズ。
枠の中で個性を出すガラス。
部屋の雰囲気を変えてくれる。
星のペンダントライト。
近くで見れば、その真意にハッとさせられる。鳩だけに。
焼き鮭は本に挟む。
自分の手が時計になる。
困った時にこの筒をあけるんじゃよ。
ひよこモッツの作り方。
お知らせがあります!
モコモコ座イス。
毎年使える鏡餅。
クレヨンの彫刻。
水をこぼした照明。
どこでも荷札。
大きいきのこと小さいきのこ。
目を回すかき氷器。
無骨に丁寧に爪をつくる。
オレンジジュースのちょうちょ。
贈り物にアクセントを。
ここは私がつかみます
天然石のマグネット。
部屋に馬を置いてみないか
お茶を注げば四つ葉のクローバー。
ボーダー柄の茶碗。
A4サイズの板状水筒。
ガラスの中には庭がある。
机はこうやって作られています。
とけた電球。
紙のように薄くて軽い、木の食器。
ホタテを持ってるラッコのスプーン。
髪形の変わる消しゴム
USBの家。
本棚にしまえるイス。
星を作るパン屋さん。
木目フレームの扇風機。
輝く観音のポストカード。
折りたたみも入る傘立て。
クリップが吸い込まれるくぼみ
今年もお世話になりました。
ワンワンにすすんで食べられる猫たち。
物語は皿の上から始まった。
レトロな業務用シール。
神様を持ち歩く。
自分専用の冷蔵庫。
カーテンをちょっとだけ開いておきたい。
糸とうるしの箸置き
もこもこスマホ
葉っぱのキーホルダー。
何度も使えるあみあみ。
金魚のティーバッグ。
工具のペンケース。
電球の中にはシャンデリア。
アイスクリームのようなランプ。
猫のミニ原稿用紙。
水やりしてる猫のメモ帳。
鳩はつまようじでできている。
脚のあるチロルチョコ。
箸置きのあるお皿。
陶器に座ろう。
ありそうでなかったクリップ。
天然の色鉛筆。
ポテトチップスのための道具
陶器の加湿器。
食卓に小魚を並べる。
Photoshop・Illustratorの作業効率を上げるステッカー。
ドット絵人間があらわれた!
たたむとバラになる傘。
ドクロのチュッパチャップス。
トイレの年輪
塩をサラサラにする貝殻。
淡いビールがたくさん。
飛び石を置くと宅配便が楽しくなる。
洗面器を立てることができるお風呂セット
文字はマヨネーズで消す。
時計でのんびり寝る猫。
壁から木が生えた。
畳のお風呂ってあるんだよ。
シンプルになじむ照明。
異空間で食事しよう。
枝のスプーン。
外側は熱さも冷たさも知らない。
小さなガラスの花瓶。
斜めの氷でお酒を楽しむ。
レタスをちぎってメモを書く。
しっかりとしたゴミ箱。
富士山ふもとでお茶ができたよ。
輝く弥勒菩薩のポストカード。