これはマスキングテープです。
宅配便っぽい柄です。
「取扱注意」「折曲厳禁」「われもの注意」「水ぬれ注意」の4種類です。
小さく切って
このように使えます。
ビーッと貼ってもよいです。
一日に何度会えるだろうか。
万年筆の笑顔はあなどれない。
USBの家。
壁に象がやってきた!
磁性流体のデジタル時計。
猫が読書の邪魔をする。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
斜めに書くクセは、ちっとも悪くない。
目立たないコートハンガー。
クレヨンの彫刻。
冷蔵庫からきのこが生えた。
ドアの向こうが見えるドアノブ。
野菜のクレヨン。
レトロな灯り。
口の中で崩れるキャラメル。
小さな文豪。
鶴を折ったら富士山ができた。
味噌汁のカレンダー。
デスクの上は工事中。
マスクをした猫のポチ袋。
カラーガラスとミルクガラスの組み合わせ。
飴をとろうとする猫。
ぽってりした形がなんだか落ち着く。
レトロなのに未来感がある。
テトラポッドに花をさす。
待ち合わせは時計の下で。
ギフトに「茶漬け」を贈ります。
闇の鉛筆。
ほら、海の音がきこえるよ。
よく使う服が集まる。
ボールペンでリズムを刻む。
鉄の豚にお金を入れる。
ちょっとした隙間を森にする。
花のシャワー。
杉のトロフィー。
工具のペンケース。
缶の時計。
文字は原稿用紙を飛び出していった。
レトロな業務用シール。
漢字1文字でメッセージを伝える。
鉛筆につかまって猫がくるくる。
バッグのような充電ケーブル。
文字が生まれ、都市へと発展した。
12面体が影をつくる。
贈り物にアクセントを。
枝のスプーン。
猫だって温泉でさっぱりしたい。
お茶とお団子をいただく猫。
透明感のあるキャンディアクセサリ。
どこでもメモ。
鳥かごの時計。
本人が登場。
サッと気軽に使えるイス。
バンドエイドだって守られたい。
蓄音機で眠る猫。
輝く弥勒菩薩のポストカード。
おせんべいをかじる猫。
クリップが吸い込まれるくぼみ
傘が翼を休めます。
力士のポストカード。
陶器が溶けたらどうなるのか。
レトロ袋に何を入れよう。
どうぶつがおにぎりを包む。
牛乳瓶に香りを閉じ込めた。
革製のコード巻き。
マッチのようなふせん。
金魚をなめると甘いんだよ。
宙に浮く石鹸。
板チョコのカード。
すっぱい消しゴム。
プリングルスうすしお鉄道。
竹のグラス
文房具の紙袋。
ランタンのようなヒーター。
ズボッと取り外せる水栽培。
リング型時計
牛乳の雪だるま。
鉛筆削りロボ
輝く阿修羅のポストカード。
マンガからかいわれ大根が育つ。
あみあみのイス。
転がすと、原稿用紙。
ノートのようなふせん。
封筒にチャック。