これはマスキングテープです。
宅配便っぽい柄です。
「取扱注意」「折曲厳禁」「われもの注意」「水ぬれ注意」の4種類です。
小さく切って
このように使えます。
ビーッと貼ってもよいです。
手のひらサイズの学級日誌。
配送の人にかわいらしく伝えたい
天然木の本立て。
Photoshop・Illustratorの作業効率を上げるステッカー。
斜めの植物。
アイスのように味噌を丸くする。
ミルクのお皿
ズボッと取り外せる水栽培。
目玉焼きを背負う。
缶を削れば開けやすい。
糊のための洋服。
ギュッとねじってグラスを運ぶ。
革のリボン。
そろばんに乗る猫。
車に乗った猫のポチ袋。
それはまるで回復薬。
ここまで読んだから、灯りをともそう。
ちいさい給料袋。
レトロなビンのペンダントランプ。
私の部屋は、雲の上。
部屋の角を有効活用。
宝石のようなチョコレート。
秘密のコロコロ。
さんかく封筒
ノートはテープになった。
焼き鮭は本に挟む。
牛乳瓶に香りを閉じ込めた。
おだんごかな?文鳥でした!
将棋はんこ
専門店のようなかき氷。
無駄のないコートハンガー。
澄み切った鏡餅。
記念日まであと○日。
しがみつくハリネズミ。
灯かりの浮き玉。
受賞作品が商品化。
マンガからかいわれ大根が育つ。
アンティークな救急箱。
今日は棚を傾けてみよう。
伝えたいことは花に書こう。
はちみつのためのビン。
足元におばけがいる
夏はやっぱりスイカ!の団子。
おなか空いてくる。
顔だけ出してスヤァ...。
足の生えた照明は、街へと出かけます。
空を勝手に切り取り屋。
陶器のランプシェード。
おじさん人魚とガイコツ船長が共同経営。
もしものときには懐中電灯に。
猫に手を入れてあったまろう。
富士山の氷で乾杯!
お散歩させて、苔亀を育てよう。
力士のポストカード。
貯金する猫。
使うと見えてくる富士山。
水の編み物。
フルーツを簡単に入れられる。
和食も洋食も、そのまま食卓へ。
自分専用の冷蔵庫。
針金に座る。
輝く弥勒菩薩のポストカード。
レトロな業務用シール。
カップヌードルが好きな人でした。
マッチのようなふせん。
はがしやすいガムテープ
レモン味のうどん。
ワンワンにすすんで食べられる猫たち。
おや、スプーンが見当たらないぞ。
ありがとうを貼る。
箸がはしりだす。
コロコロの家。
1年がつながっているスケジュール手帳。
蚊取り線香を持ち歩こう。
ジッパーのついた本。
ティッシュの存在感をうすくする。
脚付きメイソンジャーの照明。
今日は昼寝すると決めました!
バターの悩みが解決しました。
動物の背中にある小さな世界。
ちょっとした気持ちを丁寧に伝える。
と、私も前々から考えていた。
最強の都こんぶ。
マスクをした猫のポチ袋。
闇属性のナイフ。
つばめ柄のお皿。
どこでもメモ。
ごはんが光る。
麺がそびえ立つ。