これはマスキングテープです。
宅配便っぽい柄です。
「取扱注意」「折曲厳禁」「われもの注意」「水ぬれ注意」の4種類です。
小さく切って
このように使えます。
ビーッと貼ってもよいです。
虹をつくる本。
爆弾バッグ。
マッチ棒のクッキー。
オレンジジュースのちょうちょ。
外側は熱さも冷たさも知らない。
チーズにメッセージ。
バズーカみたいな扇風機。
玄関の一部に溶け込む靴べら。
木のホッチキス
パンの具になろうよ!
チョコレートみたいな炭。
人の顔をつかんで伸ばそう!
耳の上で道路交通法。
物語は皿の上から始まった。
レトロな業務用シール。
どうやって作ったのか、さっぱりわからない。
使える・飾れるサイドテーブル。
ゲームな食卓。
つばめ柄のお皿。
淡いビールがたくさん。
洗面器を立てることができるお風呂セット
小籠包って、あったかいね。
とりの背中にナッツを入れる。
顔をのばす鳥。
指の上の神社
ビールが宙に浮く。
しょうゆのおにぎり。
アイスクリームのようなランプ。
足の生えた照明は、街へと出かけます。
跳べなかった思い出は、跳び箱の奥に。
どこでも富士山。
自分の手が時計になる。
段差のある時計
あの用紙だ!とピンときたら、あなたはその道のプロなのです。
ポテトチップスのための道具
味噌汁のカレンダー。
カップヌードルが好きな人でした。
花のシャワー。
あうんのわんこ。
カイロにセーターを着せよう。
猫の肉球かまぼこ。
のびるバッグ。
なまけものにカギを預ける
景色を見ながらお酒を飲もうよ。
無駄なものは隠したデスク。
私と放電。
どこかに苔を出荷する。
ほたてに込めたメッセージ。
すっぱい消しゴム。
猫に手を入れてあったまろう。
植物をのせたアルパカ。
切り株のペン立て。
フォークをつなげたら農機具になった。
ジッパーのついた本。
彫刻のような孫の手。
すやすや猫のポチ袋。
トランクのようなヒーター。
必要最低限のテープカッター。
お弁当に入っているアレ。
白ヤギさんに食べられちゃった。
円周率が走る。
どんな雨の日でも、輝きを。
マスクをした猫のポチ袋。
お知らせがあります!
さあさあどうぞ、ピーッ ピヨッピヨー ピョロー
竹の定規を貼ろう!
ハンガーとともに育つ。
バニラ味の猫。
トイレにはダルマがいる。
モーモーティッシュになります。
富士山ふもとでお茶ができたよ。
ニッポンのペロペロキャンディ。
宇宙の果てまで飛んでけメジャー。
ペンの家。
陶器に座ろう。
天才現る。
それはまるでモアイ地帯のよう。
もちもちのリラックマ。
ヒュッと動いているライト
星のペンダントライト。
絵の具のようなチョコレート。
きのこの針山。
数字の大きな夜行性。
あみあみのイス。
物があることで機能する家具。
鉛筆につかまって猫がくるくる。
顔だけ出してスヤァ...。
眠る子犬のお皿。