これはマスキングテープです。
宅配便っぽい柄です。
「取扱注意」「折曲厳禁」「われもの注意」「水ぬれ注意」の4種類です。
小さく切って
このように使えます。
ビーッと貼ってもよいです。
どこでもプリンター。
どこでも気軽に「ぎょうざ」
スタバで一人焼肉。
レトロな業務用シール。
タコを貼る。
車のシートのような座椅子。
おでんクッキー。
塩をサラサラにする貝殻。
パソコンのようなヒーター。
この場所は誰にも渡さない。
ミスタードーナツの箱を再利用。
歳の数だけ火を灯すカード。
今日から私のデスクはこたつになりました。
春の紅茶。
麺がそびえ立つ。
牛乳の雪だるま。
セメントブロックの磁石。
力士のポストカード。
文字は原稿用紙を飛び出していった。
今日は昼寝すると決めました!
トラックにモニターつけたら安全になった。
靴を立体に重ねる。
いつでも表彰。
彫刻のような孫の手。
天井を見つめる扇風機。
澄み切った鏡餅。
猫が読書の邪魔をする。
液だれしない醤油差し。
ライオンのバッグ。
電源タップを折り曲げる。
おせんべいをかじる猫。
部屋の雰囲気を変えてくれる。
ヘタのついたミートボール。
倒れないタンブラー。
このサイズに、あなたの1年が詰まっています。
文鳥のおでん。
いつだってフランスパン。
丸太のクーラーボックス。
宇宙の果てまで飛んでけメジャー。
大きいきのこと小さいきのこ。
富士山に火が灯る。
カーテンをちょっとだけ開いておきたい。
蚊取りの壺。
スマートフォン用プロジェクター。
かまぼこが450枚。
ススでできた世界。
本棚に水を収納できる。
今日は何のお酒を飲もうかな。
アンティークな救急箱。
はんこの家。
収納付きのサイドテーブル。
顔だけ出してスヤァ...。
とぼけた家具たち。
自分の手が時計になる。
組み合わせて楽しむ収納ラック。
外側は熱さも冷たさも知らない。
ワンワンにすすんで食べられる猫たち。
私の部屋は、雲の上。
マンゴーかき氷って気持ちいいね。
数字の大きな夜行性。
メッセージを書いたらシャツをたたもう。
輝く大仏のポストカード。
フライソードを装備した!
フチが深いので包みやすい。
帰宅したら、カギをピットインして休ませます。
288個の時計で時間を知らせる。
ガラスの中には庭がある。
メッセージはいわしにのせて。
角煮まんじゅうに包まれて眠る。
変形五角形の包丁。
お便りを原稿用紙で送りましょう。
折り紙でメガネを拭こう。
雲の上のごちそう。
光がたまるガラス。
木のおもちゃみたいな電源タップ。
銭湯マグカップ。
ポテチをポテチで封をする。
磁性流体のデジタル時計。
結晶の形で天気を想う。
コロッケに火を灯して。
持ち運べる博物館。
溶け出すグラス。
2時間を持ち歩く。
闇の鉛筆。
ドイツ生まれの独特なピーラー。
アヒル家族のお宅におじゃましまして。