これは蚊取り線香入れです。
大きさはこのくらい。
中に入れます。
火をつけます。
フタをすれば安全です。
置いておいてもいいし、
持ち歩くこともできます。
吊るすと、水平に安定します。
取っ手はたたむことができます。
どこでも活躍します。
ころころ、しゅたっ!
いちょうのろうと。
使わないときは隠しておけるワゴン。
春の紅茶。
12面体が影をつくる。
コップでブクブクする猫。
クリップが吸い込まれるくぼみ
天然の色鉛筆。
角煮まんじゅうに包まれて眠る。
遊ぶ昆布の猫。
動物の背中にある小さな世界。
わびさびの和菓子。
ボーダー柄の茶碗。
干し柿バター。
はさまれるのって気持ちいい。
Enterキーはハイキックで叩く。
輝く阿修羅のポストカード。
カメだって着替えたい。
おにぎりの防御力を上げる。
マンガのような骨付き肉を自宅で作りたい!
文房具を集めよう。
リング型時計
蚊取り線香を持ち歩こう。
澄み切った鏡餅。
小鳥の巣箱の時計。
下処理されたトビウオのポーチ。
竹炭のキューブで消臭
とぼけたカバのスタンプ。
ここは私がつかみます
流れ星をリサイクル。
指輪のかたちの輪ゴム。
活き活きとした植物がそこにあります。
専門店のようなかき氷。
首にはヘッドフォンと手ぬぐいを。
タオルがないなら、肉で顔を拭けばいいじゃない。
さあさあどうぞ、ピーッ ピヨッピヨー ピョロー
鉛筆に鉛筆を立てる。
ノートのようなふせん。
ビールの泡立つポチ袋。
急須の上には急須がある。
カイロにセーターを着せよう。
金魚のティーバッグ。
おっ!あるぞっ!いいのかな?
小鳥のいる容器。
パンの具になろうよ!
香りのコマ回し。
すごく風通しが良さそう。
手のひらサイズの学級日誌。
洗面器を立てることができるお風呂セット
斜めの植物。
ごはんが光る。
自分で作る照明。
今日は何のお酒を飲もうかな。
場所を選ばず使える扇風機。
サボテンの温室。
気がつくと、森の中にいたんだ。
自販機のある街角を演出できます。
フルーツを簡単に入れられる。
時は羽ばたいた。
いつだってビールを持ち歩きたい!
静かな木目の加湿器。
秘密のコロコロ。
鐘のような照明。
公園の歩道が天の川になる。
はんこの家。
メタリックなレトロ扇風機。
レトロな業務用シール。
布団収納したら家族が増えました。
引き出しのあるローテーブル。
星のランプ。
猫背を書く猫。
ありがとうを貼る。
フルーツの風を感じて。
天井を見つめる扇風機。
ホタテを持ってるラッコのスプーン。
天然石のマグネット。
受賞作品が商品化。
トイレの年輪
アンティークな救急箱。
みかんにはそれぞれ顔がある。
傘が翼を休めます。
試験官の中のミニチュア建築。
すっぱい消しゴム。
イス?あるよ。壁にかかってるよ。
宝物は宝箱へ。
猫と赤い公衆電話。
コロッケに火を灯して。