これは紙袋です。
名刺サイズのカードと比較するとこれくらい。
昔からある文具のデザインがバッグになりました。
同じ文具をバッグに入れてみたり。
これはそのまま「おどうぐばこ」として使えそうです。
紅茶から新芽が出ました!
しがみつく鳥の指輪。
クネクネの傘。
人の顔をつかんで伸ばそう!
ペンの家。
使える・飾れるサイドテーブル。
ベーコンで手を洗おう!
カギを車庫入れしといてね。
ちょっとした隙間を森にする。
闇の鉛筆。
今日は何のお酒を飲もうかな。
ティッシュの存在感をうすくする。
でかい鉛筆。
飼い主の様子がよく見える。
富士山を頭の上に。
ガラスで出来たシンプルなペン立て。
ビールが宙に浮く。
アンティークトランクに座る。
ひらがな「し」の家電です。
アンティークな救急箱。
鉄の豚にお金を入れる。
と、私も前々から考えていた。
木でできた、紙ではないメモ帳。
6つの帽子が入居中。
浮いてるテーブル。
1秒で14発の輪ゴムが飛んでいく。
時の三角形。
食パンの上で休むハト。
見せたいほうき。
くりーむパンを焼き上げました。
キーホルダーライター
マッチ棒のクッキー。
スーパーカー消しゴム、じゃなくて箸置き。
冷蔵庫からきのこが生えた。
私をどこにでも連れて行ってください。
ガラスのリンゴのある生活。
宇宙の果てまで飛んでけメジャー。
木のおもちゃみたいな電源タップ。
転がすと、原稿用紙。
しょうゆの花にぴったり小皿。
音楽をわけるウサギ。
砂のギフトボックス。
いつだってビールを持ち歩きたい!
たまごの騎士。
「取扱注意」なマスキングテープ。
はさみが立った!
コップのふち大根。
へこむイス。
本棚にしまえるイス。
草のボールペン。
お便りを原稿用紙で送りましょう。
磁性流体のデジタル時計。
水の編み物。
マトリョーシカをモチーフにした加湿器。
今年もお世話になりました
天然の色鉛筆。
おさまりのいいカギ置き場。
たためる泡だて器。
マンガのような骨付き肉を自宅で作りたい!
とろけないチーズ。
ふくらませる充電ライト。
星のランプ。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
ノートのようなふせん。
吸い込まれる鉛筆。
曲げたり戻したりできるお皿。
足元におばけがいる
鳥かごの時計。
パソコンを与えたら姿勢が悪くなった。
もこもこスマホ
ここまで読んだから、灯りをともそう。
無駄なものは隠したデスク。
タコを貼る。
段差のある時計
気分は郵便屋さん
どうしてもポスターを真っ直ぐに貼りたい。
マンガからかいわれ大根が育つ。
ソーラー充電するキューブライト。
牛乳瓶に香りを閉じ込めた。
たわしとしても使えます。
贈り物にアクセントを。
砂の照明。
折りたたみ扇風機。
のこぎりなどの道具の付箋。
はちみつのためのビン。
ビンにつまった甘いあかり。
ボタンのイス。