これは時計です。
ツバメが飛んでいます。
時計本体と鳥のセットです。
鳥を好きな位置に取り付けます。
羽ばたく時間。
今日も一日が始まります。
マスクをした猫のポチ袋。
革製のコード巻き。
脚のあるチロルチョコ。
竹炭のキューブで消臭
革のバッグでスイカを運ぶ。
どこでも光る電球。
技術者のように電気をつける。
今日は昼寝すると決めました!
クネクネの傘。
澄み切った鏡餅。
イスを育ててみませんか?
パンが光ってる!
鉛筆につかまって猫がくるくる。
流れ星をリサイクル。
今年もお世話になりました
浮き輪のクッション。
どこでも映画館。
必要最低限のテープカッター。
ビールが宙に浮く。
外側は熱さも冷たさも知らない。
洗面器を立てることができるお風呂セット
はがしやすいガムテープ
ちっちゃい背もたれ。
サボテンの温室。
サッと気軽に使えるイス。
アイスのように味噌を丸くする。
銀河系は我が手中にあります。
ペンの家。
そこをスマホ置き場にするという発想。
顔をのばす鳥。
テーブルなら小指で持てるよ。
指輪に中にある世界。
とろけないチーズ。
たんぽぽの綿毛をとじこめて
わびさびの和菓子。
食パンの上で休むハト。
よく使う服が集まる。
大きいきのこと小さいきのこ。
ちいさい工作用紙。
ハンガーとともに育つ。
トイレにはダルマがいる。
冬眠した熊に腰掛ける。
猫が入ったショルダーバッグ。
木漏れ日の照明。
耳にシマナガエがとまります。
クジラとティータイム。
顔だけ出してスヤァ...。
うまい棒の仏様。
プリングルスうすしお鉄道。
春の紅茶。
眠る子犬のお皿。
お魚狙う猫のポチ袋。
ティッシュの存在感をうすくする。
やつらはこの指輪までは調べなかったようだな。
ちいさい給料袋。
手のひらサイズの学級日誌。
水やりしてる猫のメモ帳。
部屋の角を有効活用。
たためる泡だて器。
ミルクのお皿
鉛筆削りロボ
のびるバッグ。
キャンプで万力。
指輪が回転するケース。
ちいさなバナナ。
段差のある時計
木と革のスタバ。
吸い込まれる鉛筆。
猫の雨やどり。
海の底から雲の上まで。
ここの長さはペンギン1匹分だな。
かたむくグラス。
Enterキーはハイキックで叩く。
文字は原稿用紙を飛び出していった。
浦島グループのタクシー。
文鳥かがみもち。
鳥とおでかけしよう。
ギュッとねじってグラスを運ぶ。
凹んだグラス。
受付の仕事にもなれてきました。
レトロなのに未来感がある。
冷蔵庫からきのこが生えた。
使い込むほどに味わい深くなるテーブル。
レトロなビンのペンダントランプ。
2通りの使い方。
なまけものにカギを預ける
最新のねぐせ。
ちいさい賞与袋。
8ギガバイトにはさまれる。
靴の消しゴム。
アハハ。アハ、アハ、アハハグラス
えびの説明付きポチ袋。