これは時計です。
ツバメが飛んでいます。
時計本体と鳥のセットです。
鳥を好きな位置に取り付けます。
羽ばたく時間。
今日も一日が始まります。
さんかく封筒
しょうゆの花が咲く。
富士山を頭の上に。
ただただチーズをとかしたい。
景色を見ながらお酒を飲もうよ。
デスクの周りはたいてい狭い。
トランプにはお金が入っている。
沈まないラグマット。
ビンに込めた、大切なひとこと。
クイズ 小人deドン!正解は「しょうが」
石ころを探してつくる、紙の指輪。
革製のコード巻き。
数字の大きな夜行性。
受賞作品が商品化。
コンセントが見当たらない部屋。
コケの生えた仲良し羊。
でかいクリップ!
ペン先に猫がいる。
傘なら靴につきさして。
明日の天気をこの目で見る。
砂のギフトボックス。
A4サイズの板状水筒。
データを処理する小さな工場。
小さいケーキも一緒に焼こう。
漢字1文字でメッセージを伝える。
3時のおやつはプリンだよ 10点。
電源タップを折り曲げる。
マッチのようなふせん。
カメだって着替えたい。
ヒュッと動いているライト
デザイン海苔。
景色を見ながらパソコンしたいなら、これを置けばいいよ。
ハードディスクのようなUSBメモリ。
私と放電。
小鳥の巣箱の時計。
ワイパーは虹をつくるんだよ。
ガラスのリンゴのある生活。
イス?あるよ。壁にかかってるよ。
折りたたみも入る傘立て。
大容量なのにコンパクトな加湿器。
雲のビールを飲もう。
おでんクッキー。
2階までチャリで来た。
コロッケに火を灯して。
ちぎって使う旅の付箋。
うまい棒の仏様。
スポンジってかさばるのよね。
2時間を持ち歩く。
使うと見えてくる富士山。
車に乗った猫のポチ袋。
お箸をつくろう!
猫に手を入れてあったまろう。
大きいきのこと小さいきのこ。
だんごの説明付きポチ袋。
レトロな業務用シール。
デジタルと伝統の融合です。
タオルハンガーに世界遺産があります。
ギフトに「茶漬け」を贈ります。
しょうゆの花にぴったり小皿。
たい焼きの説明付きポチ袋。
無駄な電気は使わない。
むちむちしたシール。
枠が時をつくる
シールのお肉。
6つの帽子が入居中。
箸がはしりだす。
チーズにメッセージ。
ダウンジャケットのルームシューズ。
座椅子にもベッドにもなるソファ。
車を球体・正方形にする。
コップのふち大根。
太陽光を溜める照明。
すっぱい消しゴム。
ここにノートが12冊ある。
こぼしちゃった!でもサッと使えます。
誰だって楽器になれる。
壁を前提としたコートハンガー。
かまぼこが450枚。
クイックルワイパーをわざと重くする。
ありそうでなかったクリップ。
細部にいたるまで忠実に再現。
手のひらサイズの学級日誌。
ほこりのかたまり。
ON/OFFできる!
太古の歴史から小物を取り出します。
ボタンのイス。
伝統のメロン
銭湯マグカップ。
「取扱注意」なマスキングテープ。