これはハイエイトチョコ 専用ケースです。
あの輪っかのチョコです。
チョコの個数に合うように作られた専用ケースです。
こうやってしまいます。
回復薬のようになりました。
長い旅路、私を癒したのはハイエイトチョコだった…
ティッシュの存在感をうすくする。
お茶を注げば四つ葉のクローバー。
とりの背中にナッツを入れる。
アイスクリームのようなランプ。
香りの鯉のぼり。
スタバで一人焼肉。
そろばんに乗る猫。
便利さはいつまでも変わらない。
クネクネの傘。
宙に浮く石鹸。
パイナップルにジュースを注ぐ。
贈り物にアクセントを。
アンティークな温湿度計
水に浮かぶ花
冬の樹木の加湿器。
髪形の変わる消しゴム
削られた花が咲く。
陶器の照明。
マッチのようなふせん。
玄関の一部に溶け込む靴べら。
枠の中で個性を出すガラス。
太古の歴史から小物を取り出します。
あのアイススプーンが高級に。
竹のグラス
座椅子にもベッドにもなるソファ。
光があふれる照明。
えびの説明付きポチ袋。
工事不要で暖炉のある暮らし。
レトロな食卓。
でかいクリップ!
気分は郵便屋さん
星のランプ。
ちっちゃい背もたれ。
レトロな灯り。
のこぎりなどの道具の付箋。
2通りの使い方。
この場所は誰にも渡さない。
しっかりとしたゴミ箱。
足元におばけがいる
アンティークな救急箱。
サッと気軽に使えるイス。
受付の仕事にもなれてきました。
ちいさい給料袋。
コンロでパンを焼く。
彫刻のような孫の手。
ボタンのイス。
ドアの向こうが見えるドアノブ。
おじさん人魚とガイコツ船長が共同経営。
ヘタのついたミートボール。
和食も洋食も、そのまま食卓へ。
8ギガバイトにはさまれる。
ダウンジャケットのルームシューズ。
ふんわりした印象にする時計。
ペンの家。
虹をつくる本。
レモン味のうどん。
いつでも表彰。
力士のポストカード。
折り紙でメガネを拭こう。
子鹿のにぎにぎ。おなかを押すとピューと鳴る
今年もお世話になりました
レトロ袋に何を入れよう。
沈まないラグマット。
今日は棚を傾けてみよう。
ここにノートが12冊ある。
しがみつく鳥の指輪。
小さなガラスの花瓶。
もちもちの文鳥。
桐箱に入った香りのシート。
サクッと香ばしい柴犬。
恐竜にSDカードをさす。
きのこだと思ったら箸置きだった。
大きいきのこと小さいきのこ。
ガラスの中には庭がある。
草のボールペン。
磁性流体のデジタル時計。
陶器とグラスの水栽培。
12個のQRコード占い。
ギフトに「茶漬け」を贈ります。
月は、我が手中にある。
物語は皿の上から始まった。
革製のコード巻き。
トイレの年輪
バズーカみたいな扇風機。
巨大なサクラクレパス。
時は羽ばたいた。
文字はマヨネーズで消す。
光る牛乳。
針金に座る。
きのこの針山。