これはガラス容器です。
フタに小鳥がいます。
お菓子などを入れます。
サイズは2つあります。
小物など入れておくのもいいでしょう。
様々な用途に使えます。
クリップが吸い込まれるくぼみ
どこでもメモ。
猫を飼っているならよく見るポーズ。
ちいさいおじいぱん。
虹をつくる本。
SHIFTキーより小さい寿司。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
むちむちしたシール。
必要最低限のテープカッター。
ちいさなあんぱん。
吸い込まれる鉛筆。
2通りの使い方。
岩の中で寝る。
彫刻のような孫の手。
円盤の照明。
どこでも富士山。
壁にネッシーがいたよ!
ころころ、しゅたっ!
マインクラフトまねき猫。
身体測定してる猫の茶封筒。
さんかく封筒
猫は水につけると曲がる。
しっとりとした小鳥。
ちいさな目玉焼き。
2階までチャリで来た。
イタリア産カホーは寝てお待ち下さい。
伝えたいことは花に書こう。
加湿の壺。
年季の入ったシェルフ
ポテトチップスのための道具
スマートフォン用プロジェクター。
溶け出すグラス。
くりーむパンを焼き上げました。
ちいさい賞与袋。
マグカップをあそこに置けるぞ!
間取り図で混ぜるマドラー
ハンガーとともに育つ。
小籠包って、あったかいね。
自分の手をやさしい枕にする。
パソコンを与えたら姿勢が悪くなった。
大きいきのこと小さいきのこ。
カメだって着替えたい。
ファブリーズ置き場。
1年中使えるこたつ。
受賞作品が商品化。
おでかけに連れてってよう。
スリムな速暖ヒーター。
パイナップルの葉がニョキニョキ育ちます。
本の街並み。
遊ぶ昆布の猫。
玄関を演出する宅配ボックス。
このチューリップで書いて。
クレヨンの彫刻。
おめでとうの花が咲く。
使える・飾れるサイドテーブル。
4種の猫の白封筒。
おしゃれなお水。
おせんべいをかじる猫。
輝く弥勒菩薩のポストカード。
葉っぱの中に森があったんだ。
野菜のクレヨン。
はんこ鉄道へようこそ。
玄関の一部に溶け込む靴べら。
炭は溶けるんだよ。
マッチのようなふせん。
液だれしない醤油差し。
ちいさなベーコン。
塩をサラサラにする貝殻。
天然の木に鏡を埋め込んだ。
壁から木が生えた。
私と放電。
たたむとバラになる傘。
猫に手を入れてあったまろう。
服は磁石でくっつける。
私をどこにでも連れて行ってください。
お茶くみする猫。
一日に何度会えるだろうか。
お弁当に入っているアレ。
今日は何のお酒を飲もうかな。
コロンとした座椅子。
モーモーティッシュになります。
光るイヤホン。
切り株のペン立て。
物があることで機能する家具。
車を球体・正方形にする。
植物のためのクリスタル。
泡にまみれたサンドイッチ。
ボーダー柄の茶碗。
貯金する猫。
ダンボールのiPad。
電球のあたたかさを楽しむ。
あのマジックペンの消しゴム。