これはぐいのみ(おちょこ)です。
鏡餅の形です。
みかんをよけます。
ひっくり返します。
ぐいのみになります。
みかんは迷子にならないよう、近くに置いておきましょう、
浮遊するスイッチ。
三角形の牛乳パック。
現在時刻を書いて消す時計。
へこむイス。
脚付きメイソンジャーの照明。
スーパーカー消しゴム、じゃなくて箸置き。
さりげなく、ちゃんとかわいく。
ひよこクッキーの作り方
文鳥かがみもち。
イス?あるよ。壁にかかってるよ。
と、私も前々から考えていた。
富士山ふもとでお茶ができたよ。
タオルがないなら、肉で顔を拭けばいいじゃない。
結晶の形で天気を想う。
いびつな ちゃぶ台
太陽光を溜める照明。
収納付きのサイドテーブル。
重なる収納ボックス。
重ねられるワイングラス。
ライオンのサッカーボール。
飛んだ回数が空中に現れるなわとび。
くずはすぐには捨てないで。
専門店のようなかき氷。
浮き輪のクッション。
天然の木に鏡を埋め込んだ。
加湿の壺。
昔の女神転生みたい。
動物の背中にある小さな世界。
288個の時計で時間を知らせる。
壁にネッシーがいたよ!
チロルチョコは革のケースに入れる。
首にはドーナツ。耳にはメロンパン。
食パン1枚でつくれるパンダ。
ファブリーズ置き場。
靴の消しゴム。
ボーダー柄の茶碗。
おっ!あるぞっ!いいのかな?
かまぼこが450枚。
使い込むほどに味わい深くなるテーブル。
飛び石を置くと宅配便が楽しくなる。
IH対応の土鍋。
部屋の角を有効活用。
レトロなビンのペンダントランプ。
リボンを結んだノート。
カップヌードルが好きな人でした。
どこでも光る電球。
伝えたいことは花に書こう。
とりの背中にナッツを入れる。
贈り物にアクセントを。
デスクの上は工事中。
手のひら黒板。
鐘のような照明。
星のランプ。
猫の秘密基地テーブル。
ちょっとした気持ちを丁寧に伝える。
横長のこたつ。
浮いてるテーブル。
このチューリップで書いて。
タイルのあるこたつ。
デジタル砂消し。
ビンに蛇口をつけてみた。
炭は溶けるんだよ。
ガムテープ。
ハンガーとともに育つ。
ほこりのかたまり。
ありそうでなかったクリップ。
ハグするアボカド。
アイスのように味噌を丸くする。
壁に象がやってきた!
飼い主の様子がよく見える。
本棚にしまえるイス。
お魚を食べてお腹いっぱい。
ブリキのワイン。
指輪のかたちの輪ゴム。
しっとりとした小鳥。
かたむくグラス。
おさまりのいいカギ置き場。
光があふれる照明。
食卓に小魚を並べる。
マッチ棒のクッキー。
枠の中で個性を出すガラス。
くじらのホチキス。
ゆらゆらゆれるスパイスケース。
コロッケに火を灯して。
未来のファミコン。
足の生えた照明は、街へと出かけます。
しっぽのついたマグカップ。