これはぐいのみ(おちょこ)です。
鏡餅の形です。
みかんをよけます。
ひっくり返します。
ぐいのみになります。
みかんは迷子にならないよう、近くに置いておきましょう、
本格サラミにメモをする。
おじさん人魚とガイコツ船長が共同経営。
納豆びよよ~~んの快感。
トランプにはお金が入っている。
ちいさな3連ハム。
本の街並み。
でかい鉛筆。
クイックルワイパーをわざと重くする。
レトロなビンのペンダントランプ。
からみあうお箸。
スーパーカー消しゴム、じゃなくて箸置き。
麺がそびえ立つ。
A4サイズの板状水筒。
ゲームな食卓。
液だれしない醤油差し。
残さず食べるよ。
スタバで一人焼肉。
近くで見れば、その真意にハッとさせられる。鳩だけに。
おさまりのいいカギ置き場。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
光る牛乳。
引き出しのあるローテーブル。
木でできた、紙ではないメモ帳。
ガラスの中には庭がある。
景色を見ながらパソコンしたいなら、これを置けばいいよ。
すやすや猫のポチ袋。
あなたの腕がスマホになる。
えびの説明付きポチ袋。
しょうゆの花が咲く。
今日は棚を傾けてみよう。
竹のグラス
陶器とグラスの水栽培。
しょうゆのおにぎり。
文字が生まれ、都市へと発展した。
ちいさい賞与袋。
静かな木目の加湿器。
猫の雨やどり。
ランタンのようなヒーター。
植木鉢に水のかたまりを置く。
4つの数字があればいい。
どこでも荷札。
余分なケーブルはキングコングに任せます。
どこでもわれもの注意。
野菜のクレヨン。
ノートはテープになった。
銀河系は我が手中にあります。
カギを車庫入れしといてね。
この場所は誰にも渡さない。
どこでも芝生。
目を回すかき氷器。
工業的なビンテージライト。
スポンジってベッドになるんだよ。
ティッシュの存在感をうすくする。
ON/OFFできる!
言葉は時に薬になる。
部屋の隅っこにつけるドア。
本を置くと、「本」になる。
カカッ!! くせものじゃ!
288個の時計で時間を知らせる。
異空間で食事しよう。
球体の中の季節。
壁から木が生えた。
クリップの茂みの中には、ウサギがいたんだ。
へこむイス。
お便りを原稿用紙で送りましょう。
斜めに書くクセは、ちっとも悪くない。
光があふれる照明。
Enterキーはハイキックで叩く。
お茶とお団子をいただく猫。
ニットのあかり
おめでとうの花が咲く。
1ヶ月、文鳥のぶんちゃんをよろしくね!
野菜の食器。
情報はこれくらい価値がある。
吸い込まれる鉛筆。
缶の時計。
ファブリーズ置き場。
印籠のような名刺入れ。
靴が浮いたように見える。
おせんべいをかじる猫。
身体測定してる猫の茶封筒。
「取扱注意」なマスキングテープ。
世界を立方体に切り取った。
柄が変わる腕時計。
玄関を演出する宅配ボックス。
封筒にチャック。