これはぐいのみ(おちょこ)です。
鏡餅の形です。
みかんをよけます。
ひっくり返します。
ぐいのみになります。
みかんは迷子にならないよう、近くに置いておきましょう、
湿気を逃してカビ防止。
口の中で崩れるキャラメル。
加湿の壺。
間取り図で混ぜるマドラー
靴が浮いたように見える。
それはまるでモアイ地帯のよう。
もしものときには懐中電灯に。
パソコンのようなヒーター。
288個の時計で時間を知らせる。
傘が翼を休めます。
どこでも富士山。
干し柿バター。
天才現る。
マンガからかいわれ大根が育つ。
ちいさなたまごトースト。
猫が読書の邪魔をする。
1年中使えるこたつ。
おむすびをにぎる猫。
本の街並み。
段差のある時計
部屋の隅っこにつけるドア。
IH対応の土鍋。
無駄な電気は使わない。
吸い込まれる鉛筆。
部屋の雰囲気を変えてくれる。
木と革のスタバ。
無駄のないキーリング。
イスを育ててみませんか?
トイレにはダルマがいる。
葉っぱの中に森があったんだ。
封筒にチャック。
下処理されたトビウオのポーチ。
指輪に中にある世界。
チョコのレゴブロック。
挟んで照らすLEDライト。
ビンにつまった甘いあかり。
箸置きのあるお皿。
ふんわりと咲くメッセージ
香りの鯉のぼり。
はっぱのうちわ。
私と放電。
透明感のあるキャンディアクセサリ。
ライオンのバッグ。
受付の仕事にもなれてきました。
どこでもスケジュール!
ちいさなクロワッサン。
砂の照明。
板チョコのカード。
鳥とおでかけしよう。
ぺろぺろキャンディーのスプーン
ゆらゆらゆれるスパイスケース。
耳の上で道路交通法。
近くで見れば、その真意にハッとさせられる。鳩だけに。
フォークをつなげたら農機具になった。
場所を選ばず使える扇風機。
紅茶から新芽が出ました!
フルーツの風を感じて。
物があることで機能する家具。
はんこの家。
紙の向こうにある家。
ちょっとした隙間を森にする。
ギュッとねじってグラスを運ぶ。
シールのお肉。
たまごの騎士。
びんのぶた。
しっとりとした小鳥。
銀河系は我が手中にあります。
合わせやすい色合いのサイドテーブル。
大きいきのこと小さいきのこ。
とんこつラーメンで汗を拭きます。
くじらのホチキス。
沈まないラグマット。
削りくずが虹になる。
長さを測ると猫の年齢が分かる。
しがみつくハリネズミ。
中間地点がある砂時計。
電球とクランプが出会った。
すやすや猫のポチ袋。
テトラポッドに花をさす。
電源タップを折り曲げる。
折り紙でメガネを拭こう。
猫とストーブとランプのカード。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
コロコロの家。
白ヤギさんに食べられちゃった。
でかい鉛筆。
猫のミニミニ原稿用紙。
お魚を食べてお腹いっぱい。
文房具を集めよう。