これはぐいのみ(おちょこ)です。
鏡餅の形です。
みかんをよけます。
ひっくり返します。
ぐいのみになります。
みかんは迷子にならないよう、近くに置いておきましょう、
重なる収納ボックス。
スリムでシンプルな木製照明。
クレヨンの彫刻。
プリングルスうすしお鉄道。
哲学を感じた。
歳の数だけ火を灯すカード。
宇宙の果てまで飛んでけメジャー。
車を球体・正方形にする。
牛乳瓶に香りを閉じ込めた。
口の中で崩れるキャラメル。
トイレの年輪
イスは3倍になるんだよ。
柄が変わる腕時計。
富士山の氷で乾杯!
どうぶつがおにぎりを包む。
コンクリートのりんご。
闇の鉛筆。
待ち合わせは時計の下で。
猫のミニミニ原稿用紙。
バンドエイドだって守られたい。
首にはドーナツ。耳にはメロンパン。
世界はヤドカリの背中にある。
傘が翼を休めます。
小鳥の巣箱の時計。
テーブルなら小指で持てるよ。
いつだってビールを持ち歩きたい!
ひらがな「し」の家電です。
指の上の神社
カメラのレンズで時間を計る。
飼い主の様子がよく見える。
木のホッチキス
喫茶店を集めよう。
馬で来た方に。
猫の秘密基地テーブル。
焼きたてパンのようなソファ。
輝く弥勒菩薩のポストカード。
クーラーボックスに座る。
イスを育ててみませんか?
丸太のクーラーボックス。
ゆらゆらゆれるスパイスケース。
冷蔵庫に横置きしたい。
海の底から雲の上まで。
すっぱい消しゴム。
ジッパーのついた本。
耳にシマナガエがとまります。
ミスタードーナツの箱を再利用。
文字が生まれ、都市へと発展した。
タオルがないなら、肉で顔を拭けばいいじゃない。
焼き鮭は本に挟む。
あのときの夕焼けをもういちど。
それはまるで回復薬。
ビンに込めた、大切なひとこと。
レトロな灯り。
帰宅したら、カギをピットインして休ませます。
異空間で食事しよう。
毎日逆さ富士。
塩をサラサラにする貝殻。
一日に何度会えるだろうか。
光る牛乳。
ハートのレモンティー。
七味は七に入れようね。
力士のポストカード。
お散歩させて、苔亀を育てよう。
秘密は動物の中へ。
月は、我が手中にある。
白ヤギさんに食べられちゃった。
猫は水につけると曲がる。
レトロな業務用シール。
屋上に緑のある家。
香りのコマ回し。
大きいきのこと小さいきのこ。
1年中使えるこたつ。
はっぱのうちわ。
木と革のスタバ。
小さなガラスの花瓶。
鉛筆につかまって猫がくるくる。
パン用まな板。
髪形の変わる消しゴム
斜めに書くクセは、ちっとも悪くない。
8ギガバイトにはさまれる。
さりげなく、ちゃんとかわいく。
お茶とお団子をいただく猫。
おしゃれなお水。
輝く阿修羅のポストカード。
長さを測ると猫の年齢が分かる。
デジタル機器は、木の台に挿しておこう。