これはピアスです。
こちらは野鳥のシマナガエです。
シマナガエのピアスです。
樹脂粘土製です。
耳にシマナガエがとまります。
流れ星をリサイクル。
澄み切った鏡餅。
なまけものにカギを預ける
テーブルなら小指で持てるよ。
よく使う服が集まる。
ネットを張って、ごろごろスペースを作りました。
甘い輝き。
ハードディスクのようなUSBメモリ。
重なる収納ボックス。
カーテンをちょっとだけ開いておきたい。
森に入ると、光る丸太があったそうな。
キャラメルのようなひと粒石鹸
どこでも折曲厳禁。
ジャムを塗るとありがトースト。
このチューリップで書いて。
灯かりの浮き玉。
この場所は誰にも渡さない。
砂のギフトボックス。
4種の猫の白封筒。
1枚づつ使いやすいサイズ。
IH対応の土鍋。
葉っぱの中に森があったんだ。
ガラスのリンゴのある生活。
小籠包って、あったかいね。
下処理されたトビウオのポーチ。
間取り図で混ぜるマドラー
モグラに人気のレストラン。
アハハ。アハ、アハ、アハハグラス
チーズにメッセージ。
しょうゆのおにぎり。
味噌汁のカレンダー。
集中したいときに座るイス。
トイレの年輪
陶器の照明。
びんのぶた。
ワイパーは虹をつくるんだよ。
でかいクリップ!
私は常に「哲学」を持ち歩いています。
ミスタードーナツの箱を再利用。
猫だって温泉でさっぱりしたい。
いちょうのろうと。
ススでできた世界。
座椅子にもベッドにもなるソファ。
眠る子犬のお皿。
世界を意識した時計。
巻物のペンケース。
クジラとティータイム。
たためる泡だて器。
おむすびをにぎる猫。
シールのあんパン。
ビールの泡立つポチ袋。
ごはんが光る。
文房具を集めよう。
机はこうやって作られています。
板チョコのカード。
どこでもプリンター。
立体に見えるだろ。板なんだぜ。
たい焼きの説明付きポチ袋。
それはまるでモアイ地帯のよう。
U字型のにわとり。
バッグのような充電ケーブル。
余計なものしかありません。
木と革のスタバ。
イス?あるよ。壁にかかってるよ。
もちもちのリラックマ。
マンガのような骨付き肉を自宅で作りたい!
マンゴーかき氷って気持ちいいね。
きのこの針山。
むちむちしたシール。
部屋の角を有効活用。
私と放電。
ひらがなの「あ」のガチャガチャ。
カイロにセーターを着せよう。
割らない割り箸。
あみあみのイス。
想像力のきっかけ。
ドイツ生まれの独特なピーラー。
ポテチをポテチで封をする。
月は、我が手中にある。
やはりピンセットでつまむのか。
スタバで一人焼肉。
合わせやすい色合いのサイドテーブル。
焼きたてパンのようなソファ。
消臭する植物。
海の中の郵便局、メッセージボトル便や宝箱小包便。
クリップの茂みの中には、ウサギがいたんだ。
収納付きのサイドテーブル。