これはメガネ拭きです。
鶴の形です。
広げて使います。
拭きます。
手のひらでポンポンと投げます。
また鶴の形に戻ります。
形状記憶素材です。
鶴・ペンギン・ガチョウがあります。
折り紙で作る動物がモチーフです。
メガネケースにガチョウを入れておきます。
チョコのレゴブロック。
アイスクリームのようなランプ。
マッチのようなふせん。
トランプにはお金が入っている。
お弁当にひろがる草原。
世界はヤドカリの背中にある。
場所を選ばず使える扇風機。
2時間を持ち歩く。
パソコンのようなヒーター。
壁にネッシーがいたよ!
そろばんに乗る猫。
中間地点がある砂時計。
蓄音機で眠る猫。
銭湯マグカップ。
猫の雨やどり。
気がつくと、森の中にいたんだ。
使える・飾れるサイドテーブル。
はさみが立った!
野菜の食器。
大容量なのにコンパクトな加湿器。
データを処理する小さな工場。
どこかに苔を出荷する。
陶器のランプシェード。
ススでできた世界。
ビンに込めた、大切なひとこと。
この場所は誰にも渡さない。
畳のお風呂ってあるんだよ。
傘は逆に閉じればいいんだった。
アンティークな救急箱。
レタスをちぎってメモを書く。
浮き輪のクッション。
現在時刻を書いて消す時計。
びんのぶた。
もしものときには懐中電灯に。
必要最低限のテープカッター。
つばめ柄のお皿。
ハードディスクのようなUSBメモリ。
食卓に小魚を並べる。
キーホルダーライター
最新のねぐせ。
余計なものしかありません。
A4サイズの板状水筒。
3時のおやつはプリンだよ 10点。
クーラーボックスに座る。
右手にはお金をはさむ。
塩をサラサラにする貝殻。
しがみつくハリネズミ。
お箸をつくろう!
おもちゃで遊ぶ猫の封筒。
えびの説明付きポチ袋。
靴の消しゴム。
こぼしちゃった!でもサッと使えます。
球体の中の季節。
指輪が回転するケース。
口の中で崩れるキャラメル。
かまぼこが450枚。
壁から木が生えた。
コップの流氷。
水やりしてる猫のメモ帳。
レトロ袋に何を入れよう。
本から得られる知識は甘い。
きのこの針山。
漢字1文字でメッセージを伝える。
贈り物にアクセントを。
ちいさな目玉焼き。
折りたたみ扇風機。
デジタル機器は、木の台に挿しておこう。
飛んだ回数が空中に現れるなわとび。
ハートのレモンティー。
割れないグラス。
ねぎにメッセージを添える。
目立たないコートハンガー。
急須の上には急須がある。
シールのお肉。
便利さはいつまでも変わらない。
脚付きメイソンジャーの照明。
異空間で食事しよう。
餅のうつわで酒を呑む。
紙のコンセント。
転がすと、原稿用紙。
すやすや猫のポチ袋。
今年もお世話になりました。
すっぱい消しゴム。
満月しるこ、星屑ゼリー、土星アイス。
部屋に馬を置いてみないか