これは陶器のミニカーです。
苔を積んでいます。
サイズが2種類あります。
小さいサイズはこれくらいの大きさです。
苔をどこかに運びます。
積み苔をおろしたらこうなります。
苔の出荷です。
3時のおやつはプリンだよ 10点。
クマとパンダに抱かれて眠る。
文房具の紙袋。
今年もお世話になりました
ペン先に猫がいる。
たためる泡だて器。
おもちゃで遊ぶ猫の封筒。
ころころ、しゅたっ!
あみあみのイス。
大きいきのこと小さいきのこ。
えびの説明付きポチ袋。
どこでもメモ。
ゆらぐガラスがモザイクになる。
本に本でクリップします。
本から得られる知識は甘い。
とんこつラーメンで汗を拭きます。
黒電話と猫のメモ用紙。
デジタル砂消し。
本を置くと、「本」になる。
カカッ!! くせものじゃ!
石鹸が宙に浮く。
フリーマーケットで便利そう。
宙に浮く石鹸。
扇風機は本棚にしまう。
跳べなかった思い出は、跳び箱の奥に。
毎日逆さ富士。
スマートフォン用プロジェクター。
ファブリーズ置き場。
飼い主の様子がよく見える。
よく使う服が集まる。
割らない割り箸。
紙のコンセント。
葉っぱのキーホルダー。
水やりしてる猫のメモ帳。
曲げたり戻したりできるお皿。
ふとんみたいな椅子。
ダイアモンドの照明。
輝く大仏のポストカード。
カイロにセーターを着せよう。
毎年使える鏡餅。
磁性流体のデジタル時計。
ランタンのようなヒーター。
今日はしろくまの日。
缶を削れば開けやすい。
印鑑をイレテクダサイ
スリムな速暖ヒーター。
雲の上のごちそう。
なまけものにカギを預ける
フレーフレー!応援中!
段差のある時計
パイナップルの葉がニョキニョキ育ちます。
非常にシンプルな丸太の椅子。
景色を見ながらパソコンしたいなら、これを置けばいいよ。
今夜は月が綺麗ですね。
細部にいたるまで忠実に再現。
ノートはテープになった。
はちみつのためのビン。
葉っぱの中に森があったんだ。
スポンジってかさばるのよね。
レトロ袋に何を入れよう。
星を作るパン屋さん。
糸とうるしの箸置き
円盤の照明。
レタスをちぎってメモを書く。
水の編み物。
ハンガーとともに育つ。
凹んだグラス。
年季の入ったシェルフ
気がつくと、森の中にいたんだ。
天然石のマグネット。
12面体が影をつくる。
デスクの上は工事中。
かまぼこが450枚。
歳の数だけ火を灯すカード。
透明感のあるキャンディアクセサリ。
シールのお肉。
余計なでっぱりをなくしました。
折りたたみも入る傘立て。
お気に入りは枝に引っ掛ける。
くりーむパンを焼き上げました。
ひらがな「し」の家電です。
願いはありがたい雲にのせて。
ちいさなたまごトースト。
デザイン海苔。
コップの流氷。
香りを装う。
工業的なビンテージライト。