これは消しゴムです。
チェコの文具メーカー KOH-I-NOOR(コヒノール)の消しゴムです
大きさはこのくらい。
大中小あります。
ぽってりとしています。
デスクに転がしておくといいでしょう。
非常にシンプルな丸太の椅子。
杉のトロフィー。
折りたたみも入る傘立て。
糊のための洋服。
マッチのようなふせん。
年季の入ったシェルフ
タコを貼る。
だんごの説明付きポチ袋。
小さな文豪。
数字の大きな夜行性。
すっぽりかぶって使う枕。
ジッパーのついた本。
ノートって、なんだっけ。
クイズ 小人deドン!正解は「しょうが」
ぽってりした形がなんだか落ち着く。
サッと気軽に使えるイス。
電球のでかい照明。
そこをスマホ置き場にするという発想。
使うと見えてくる富士山。
まあるいカゴバッグ。
倒れないタンブラー。
かばと絵を描く。
ちょっと座るのにちょうどいい。
おしゃれなお水。
そろばんに乗る猫。
鉛筆削りロボ
陶器のランプシェード。
ねこの尻尾フォント。
どうしてもポスターを真っ直ぐに貼りたい。
ちょっとした隙間を森にする。
ごはんが光る。
チーズにメッセージ。
銭湯マグカップ。
自分専用の冷蔵庫。
本を置くと、「本」になる。
持ち運べる博物館。
どこでも気軽に「ぎょうざ」
コンロでパンを焼く。
時の三角形。
合わせやすい色合いのサイドテーブル。
蓄音機で眠る猫。
ほたてに込めたメッセージ。
猫だって宇宙に行きたい。
使わないときは隠しておけるワゴン。
変形五角形の包丁。
おせんべいをかじる猫。
細かいってレベルじゃない切り絵。
誰だって楽器になれる。
箸を置いて、剣道しようよ!
ちいさいおじいぱん。
とぼけた家具たち。
このチューリップで書いて。
ちっちゃい背もたれ。
U字型のにわとり。
1枚づつ使いやすいサイズ。
箸置きのあるお皿。
味噌汁のカレンダー。
引き出しのあるローテーブル。
これで傘は盗まれません。
この場所は誰にも渡さない。
かまぼこが450枚。
漢字1文字でメッセージを伝える。
どこでも映画館。
箸置き・醤油皿になる富士山。
植物のためのクリスタル。
ペンの家。
木の中に靴をしまおう。
自分の手が時計になる。
天然の色鉛筆。
鶴を折ったら富士山ができた。
パンの具になろうよ!
静かな木目の加湿器。
封筒にチャック。
ビンにつまった甘いあかり。
さあさあどうぞ、ピーッ ピヨッピヨー ピョロー
見慣れているけど、珍しい組み合わせ。
火を使わない蚊取り線香。
おなか空いてくる。
塩をサラサラにする貝殻。
今年もお世話になりました。
澄み切った鏡餅。
のびるバッグ。
壁に象がやってきた!
フライソードを装備した!
なまけものにカギを預ける
ちいさい工作用紙。