これは消しゴムです。
チェコの文具メーカー KOH-I-NOOR(コヒノール)の消しゴムです
大きさはこのくらい。
大中小あります。
ぽってりとしています。
デスクに転がしておくといいでしょう。
洗濯物はサメの中に。
9羽の蝶と、1匹の蜂の時計。
加湿の壺。
小人です。よろしくお願いします。
恐竜にSDカードをさす。
アハハ。アハ、アハ、アハハグラス
あのマジックペンの消しゴム。
ねこの尻尾フォント。
何かが座っているぞ。
ドイツ生まれの独特なピーラー。
猫のミニ原稿用紙。
あのアイススプーンが高級に。
車に乗った猫のポチ袋。
今日は昼寝すると決めました!
七味は七に入れようね。
部屋の雰囲気を変えてくれる。
ゲームな食卓。
おしゃれな模様の折り紙
レトロな業務用シール。
あなたの腕がスマホになる。
輝く阿修羅のポストカード。
太古の歴史から小物を取り出します。
カバンの中からハムスター。
まあるいカゴバッグ。
板にスポンジ貼ると本棚になります。
活き活きとした植物がそこにあります。
トラックにモニターつけたら安全になった。
最強の都こんぶ。
鐘のような照明。
チョコレートみたいな炭。
文房具の紙袋。
マグカップをあそこに置けるぞ!
夏はやっぱりスイカ!の団子。
もちもちの文鳥。
時をつかさどる球体。
鳩はつまようじでできている。
冬眠した熊に腰掛ける。
猫耳の腕時計。
小さいケーキも一緒に焼こう。
288個の時計で時間を知らせる。
ほら、海の音がきこえるよ。
ちいさな目玉焼き。
ニッポンのペロペロキャンディ。
1秒で14発の輪ゴムが飛んでいく。
リボンを結んだノート。
猫に手を入れてあったまろう。
丸太のクーラーボックス。
箸がはしりだす。
木でできたハンバーガー。
浮遊するスイッチ。
洗面器を立てることができるお風呂セット
革のバッグでスイカを運ぶ。
何度も使えるあみあみ。
コンセントが見当たらない部屋。
斜めの植物。
天然木の本立て。
やっと出会えたね。
ちいさなあんぱん。
コロンとした座椅子。
切れ味のよいクジラ
金魚のティーバッグ。
文鳥のおでん。
力士のポストカード。
しょうゆの花にぴったり小皿。
ビンにつまった甘いあかり。
おせんべいをかじる猫。
デスクの上は工事中。
枝のスプーン。
モグラに人気のレストラン。
デジタル砂消し。
しっぽのついたマグカップ。
水に浮かぶ花
玄関の一部に溶け込む靴べら。
ちょっと座るのにちょうどいい。
レトロ袋に何を入れよう。
今日は棚を傾けてみよう。
火を使わない蚊取り線香。
私をどこにでも連れて行ってください。
猫だって温泉でさっぱりしたい。
今日は☆3つあげましょう。
モーモーティッシュになります。
コップに入れる加湿器がちょっと便利になった。
8ギガバイトにはさまれる。
2階までチャリで来た。
漢字1文字でメッセージを伝える。
壁を前提としたコートハンガー。
技術者のように電気をつける。
バッグのような充電ケーブル。