これはポチ袋です。
大きさはこれくらい。
たい焼きの絵柄です。
裏面はこんな感じです。
英語の文章があります。
たい焼きの説明が書いてあります。
会社のデスクでレタスを育てる。
口の中で崩れるキャラメル。
脚のあるチロルチョコ。
おでんクッキー。
天才現る。
6つの帽子が入居中。
レトロな業務用シール。
どこでも折曲厳禁。
ふんわりと咲くメッセージ
だんごの説明付きポチ袋。
引き出しのあるローテーブル。
U字型のにわとり。
淡いビールがたくさん。
人の顔をつかんで伸ばそう!
12個のQRコード占い。
近くで見れば、その真意にハッとさせられる。鳩だけに。
箸置き・醤油皿になる富士山。
デスクの周りはたいてい狭い。
ガラスの家にようこそ。
本棚に水を収納できる。
しょうゆの花にぴったり小皿。
ハートのレモンティー。
印籠のような名刺入れ。
牛乳瓶に香りを閉じ込めた。
待ち合わせは時計の下で。
異空間で食事しよう。
コロッケに火を灯して。
神様を持ち歩く。
プリングルスうすしお鉄道。
蛇口が太ってたっていいじゃない。
おじさん人魚とガイコツ船長が共同経営。
カイロにセーターを着せよう。
ベーコンで手を洗おう!
そこをスマホ置き場にするという発想。
今日から私のデスクはこたつになりました。
ニッポンのペロペロキャンディ。
空を勝手に切り取り屋。
加湿の壺。
ネットを張って、ごろごろスペースを作りました。
金魚のティーバッグ。
しっぽのついたマグカップ。
お気に入りは枝に引っ掛ける。
お茶くみする猫。
太陽光を溜める照明。
ギフトに「茶漬け」を贈ります。
どこでも荷札。
餅のうつわで酒を呑む。
伝統のメロン
ひよこクッキーの作り方
物があることで機能する家具。
たんぽぽの綿毛をとじこめて
非常にシンプルな丸太の椅子。
手のひら黒板。
顔だけ出してスヤァ...。
文房具の紙袋。
テーブルなら小指で持てるよ。
ミスタードーナツの箱を再利用。
ダイアモンドの照明。
部屋の角を有効活用。
カギを車庫入れしといてね。
たい焼きの説明付きポチ袋。
浮いてるテーブル。
はちみつのためのビン。
こぼしちゃった!でもサッと使えます。
レトロな食卓。
浮遊するスイッチ。
革のリボン。
無駄なものは隠したデスク。
中間地点がある砂時計。
富士山のペーパーホルダー。
身体測定してる猫の茶封筒。
配送の人にかわいらしく伝えたい
ちょっと座るのにちょうどいい。
箸を置いて、剣道しようよ!
ジャムを塗るとありがトースト。
あの用紙だ!とピンときたら、あなたはその道のプロなのです。
むちむちしたシール。
想像力のきっかけ。
とりの背中にナッツを入れる。
どこでも芝生。
足元におばけがいる
イスを育ててみませんか?
風呂上り、足元に広がる竹林。
収納付きのサイドテーブル。
跳べなかった思い出は、跳び箱の奥に。
ライオンのサッカーボール。