これはポチ袋です。
大きさはこれくらい。
たい焼きの絵柄です。
裏面はこんな感じです。
英語の文章があります。
たい焼きの説明が書いてあります。
ビンに蛇口をつけてみた。
爆弾バッグ。
自分の手をやさしい枕にする。
ちょっと座るのにちょうどいい。
猫が入ったショルダーバッグ。
ズボッと取り外せる水栽培。
キーホルダーライター
A4サイズの板状水筒。
今年もお世話になりました
太陽光を溜める照明。
本の街並み。
アンティークトランクに座る。
ホタテを持ってるラッコのスプーン。
文房具を集めよう。
世界はヤドカリの背中にある。
木でできたハンバーガー。
シールのお肉。
水に浮かぶ花
マッチのようなふせん。
ひよこモッツの作り方。
急須の上には急須がある。
香りの鯉のぼり。
あのマジックペンの消しゴム。
金魚をなめると甘いんだよ。
何度も使えるあみあみ。
こぼしちゃった!でもサッと使えます。
シールの餃子。
車のシートのような座椅子。
ティッシュの存在感をうすくする。
ドクロのチュッパチャップス。
靴を立体に重ねる。
デジタルと伝統の融合です。
ペン先に猫がいる。
まあるいカゴバッグ。
秘密のコロコロ。
納豆びよよ~~んの快感。
お茶とお団子をいただく猫。
車に乗った猫のポチ袋。
無骨に丁寧に爪をつくる。
レトロな業務用シール。
お茶くみする猫。
輝く弥勒菩薩のポストカード。
ノートはテープになった。
週末は野生動物です。
冷蔵庫に横置きしたい。
透明感のあるキャンディアクセサリ。
工具のペンケース。
タイルのあるこたつ。
ガラスで出来たシンプルなペン立て。
きのこの針山。
かぶるだけでみんなが優しくしてくれる。
ピンクのパンツにアイロンをかける。
サッと気軽に使えるイス。
外側は熱さも冷たさも知らない。
ライオンのバッグ。
今日は☆3つあげましょう。
6つの帽子が入居中。
ニットのあかり
取っ手のついた調味料入れ。
イスは3倍になるんだよ。
縦置きの蚊取り線香。
がるがるがるる。
陶器とグラスの水栽培。
転がすと、原稿用紙。
と、私も前々から考えていた。
たんぽぽの綿毛をとじこめて
跳べなかった思い出は、跳び箱の奥に。
おだんごかな?文鳥でした!
長さを測ると猫の年齢が分かる。
お便りを原稿用紙で送りましょう。
おしゃれなお水。
だんごの説明付きポチ袋。
冬の樹木の加湿器。
アイスクリームのようなランプ。
おでかけに連れてってよう。
ハグするアボカド。
自販機のある街角を演出できます。
レトロなビンのペンダントランプ。
バターの悩みが解決しました。
どこでもメモ。
指輪が回転するケース。
景色を見ながらお酒を飲もうよ。
指輪のかたちの輪ゴム。
どこでも富士山。
最強の都こんぶ。
春の紅茶。
いつでも表彰。
鉛筆に鉛筆を立てる。
ほこりのかたまり。
天然木の本立て。
小鳥と小枝の箸置き。