これは貯金箱です。
ぶたの貯金箱です。
大きさはこのくらい。
鉄でできた、重量感のあるぶたです。
お金は上から貯めます。
取り出すときは、半分に開けます。
ぶたのいる生活が始まります。
長さを測ると猫の年齢が分かる。
松茸にお湯をそそぐとおしるこ。
傘なら靴につきさして。
脚付きメイソンジャーの照明。
ガラスの中には庭がある。
壁がめくれた照明。
角煮まんじゅうに包まれて眠る。
割らない割り箸。
未来のファミコン。
肉球あしあとサンダル
猫耳の腕時計。
蚊取り線香を持ち歩こう。
変形五角形の包丁。
手のひら黒板。
自分で作る照明。
怪しい機械がやってきた!
足元におばけがいる
ジッパーのついた本。
バニラ味の猫。
取っ手のついた調味料入れ。
陶器に座ろう。
どこでも光る電球。
杉のトロフィー。
砂の照明。
スタバで一人焼肉。
水に浮かぶ花
七味は七に入れようね。
気分は郵便屋さん
どこでも芝生。
ボーダー柄の茶碗。
マグカップをあそこに置けるぞ!
陶器とグラスの水栽培。
飼い主の様子がよく見える。
傘が翼を休めます。
ブラインド専用のブラシ。
ひらがなの「あ」のガチャガチャ。
オレンジジュースのちょうちょ。
ここは私がつかみます
天然石のマグネット。
トランクのようなヒーター。
文字はマヨネーズで消す。
そこをスマホ置き場にするという発想。
デスクの上は工事中。
ガラスの家にようこそ。
おにぎりの防御力を上げる。
残さず食べるよ。
使える・飾れるサイドテーブル。
不死身のイス。
フルーツの風を感じて。
ネットを張って、ごろごろスペースを作りました。
鳥とおでかけしよう。
澄み切った鏡餅。
浮いてるテーブル。
ふとんみたいな椅子。
ビンに蛇口をつけてみた。
活き活きとした植物がそこにあります。
富士山ふもとでお茶ができたよ。
横長のこたつ。
森に入ると、光る丸太があったそうな。
テトラポッドに花をさす。
おや、スプーンが見当たらないぞ。
黒くなっても、 キレイにしてあげるからね。
正月の鉛筆。
葉っぱの中に森があったんだ。
野菜の食器。
ヒュッと動いているライト
組み合わせて楽しむ収納ラック。
猫は水につけると曲がる。
指輪のかたちの輪ゴム。
ワイパーは虹をつくるんだよ。
公園の歩道が天の川になる。
クリップの茂みの中には、ウサギがいたんだ。
コンクリートのりんご。
洗面器を立てることができるお風呂セット
非常にシンプルな丸太の椅子。
しっぽのついたマグカップ。
壁に象がやってきた!
たためる泡だて器。
香水ビンの照明。
液だれしない醤油差し。
ちょっとした隙間を森にする。
電源タップを折り曲げる。
この場所は誰にも渡さない。
竹のグラス
桐箱に入った香りのシート。
かまぼこが450枚。
冷蔵庫に横置きしたい。
A4サイズの板状水筒。