これはグラスです。
パイナップルをモチーフにしています。
サイズは2種類あります。
Sサイズはこれくらい。
Lサイズはこれくらいです。
やはりジュースを入れるのが似合います。
逆さにすると、よりパイナップル感が増します。
トロピカルなジュースを楽しむためのグラスです。
無駄のないキーリング。
ミルクのお皿
ちいさなあんぱん。
ガラスの中には庭がある。
味噌汁のカレンダー。
12個のQRコード占い。
木と革のスタバ。
3時のおやつはプリンだよ 10点。
傘は逆に閉じればいいんだった。
いつだってビールを持ち歩きたい!
玄関を演出する宅配ボックス。
ネットを張って、ごろごろスペースを作りました。
「やくそう」をしまうのにちょうどいい。
へこむイス。
明日の天気をこの目で見る。
すごく風通しが良さそう。
電球とクランプが出会った。
しっとりとした小鳥。
トランクのようなヒーター。
バナナを振ると塩が出る。
便利さはいつまでも変わらない。
文字は原稿用紙を飛び出していった。
おじさん人魚とガイコツ船長が共同経営。
かたむくグラス。
パイナップルの葉がニョキニョキ育ちます。
2階までチャリで来た。
専門店のようなかき氷。
森の時計。
靴を立体に重ねる。
スリムでシンプルな木製照明。
扇風機でツバメが飛ぶ。
でかいクリップ!
ちっちゃい公園に行こう!
猫を飼っているならよく見るポーズ。
顔をのばす鳥。
8ギガバイトにはさまれる。
デジタル砂消し。
仕事を終えたのでキツネになります。
バニラ味の猫。
春の紅茶。
ふとんみたいな椅子。
もしものときには懐中電灯に。
かまぼこが450枚。
はちみつのためのビン。
ビンに蛇口をつけてみた。
冷蔵庫からきのこが生えた。
あのときの夕焼けをもういちど。
世界を意識した時計。
缶を削れば開けやすい。
カラーガラスとミルクガラスの組み合わせ。
工具のペンケース。
耳の上で道路交通法。
浮遊するスイッチ。
岩の中で寝る。
しがみつく鳥の指輪。
陶器の照明。
耳にシマナガエがとまります。
お気に入りは枝に引っ掛ける。
無駄な電気は使わない。
のこぎりなどの道具の付箋。
猫とクリスマスケーキ。
レトロな業務用シール。
ギュッとねじってグラスを運ぶ。
むちむちしたシール。
このサイズに、あなたの1年が詰まっています。
食卓に小魚を並べる。
本格サラミにメモをする。
お魚を食べてお腹いっぱい。
今日から私のデスクはこたつになりました。
時計付きの加湿器。
イス?あるよ。壁にかかってるよ。
きのこだと思ったら箸置きだった。
やはりピンセットでつまむのか。
さんかく封筒
毎年使える鏡餅。
願いはありがたい雲にのせて。
世界はヤドカリの背中にある。
壁に象がやってきた!
ノートはテープになった。
重ねられるワイングラス。
おせんべいをかじる猫。
レトロ袋に何を入れよう。
マンガのような骨付き肉を自宅で作りたい!
猫と唐草模様。
困った時にこの筒をあけるんじゃよ。
マグカップをあそこに置けるぞ!
部屋に馬を置いてみないか