これはグラスです。
パイナップルをモチーフにしています。
サイズは2種類あります。
Sサイズはこれくらい。
Lサイズはこれくらいです。
やはりジュースを入れるのが似合います。
逆さにすると、よりパイナップル感が増します。
トロピカルなジュースを楽しむためのグラスです。
おでかけに連れてってよう。
リボンを結んだノート。
水を注ぐトースター。
なまけものにカギを預ける
日本の定規。
くりーむパンを焼き上げました。
小さなガラスの花瓶。
削られた花が咲く。
セメントブロックの磁石。
ほら、海の音がきこえるよ。
車を球体・正方形にする。
白ヤギさんに食べられちゃった。
マンガからかいわれ大根が育つ。
ヘタのついたミートボール。
枠の中で個性を出すガラス。
鳥かごの時計。
どんな雨の日でも、輝きを。
さりげなく、ちゃんとかわいく。
つばめ柄のお皿。
香りのコマ回し。
ゆらゆらゆれるスパイスケース。
焼きたてパンのようなソファ。
アイスクリームのようなランプ。
マインクラフトまねき猫。
ティッシュの存在感をうすくする。
コップの流氷。
活き活きとした植物がそこにあります。
紙のコンセント。
段差のある時計
浦島グループのタクシー。
スポンジってかさばるのよね。
印鑑をイレテクダサイ
目玉焼きを背負う。
技術者のように電気をつける。
細かいってレベルじゃない切り絵。
猫と唐草模様。
ゲームな食卓。
クジラとティータイム。
屋上に緑のある家。
鉛筆に鉛筆を立てる。
クリップの茂みの中には、ウサギがいたんだ。
木と革のスタバ。
USBの家。
でかいクリップ!
猫と赤い公衆電話。
わびさびの和菓子。
レタスをちぎってメモを書く。
ちいさなあんぱん。
メタリックなレトロ扇風機。
竹の定規を貼ろう!
天然石のマグネット。
宝物は宝箱へ。
長さを測ると猫の年齢が分かる。
クマとパンダに抱かれて眠る。
炭は溶けるんだよ。
水の編み物。
カカッ!! くせものじゃ!
猫が読書の邪魔をする。
トイレの年輪
吸い込まれる鉛筆。
パンの具になろうよ!
すやすや猫のポチ袋。
マッチのようなふせん。
のびるバッグ。
お茶とお団子をいただく猫。
そろばんに乗る猫。
輝く古典柄のポチ袋。
陶器の加湿器。
食パンの上で休むハト。
恐竜にSDカードをさす。
ふとんみたいな椅子。
本格サラミにメモをする。
もこもこスマホ
富士山ふもとでお茶ができたよ。
ほくほくのペンケース。
ズボッと取り外せる水栽培。
何度も使えるあみあみ。
力士のポストカード。
シールの餃子。
立体に見えるだろ。板なんだぜ。
紙の向こうにある家。
4種の猫の白封筒。
ちいさなたまごトースト。