これはグラスです。
パイナップルをモチーフにしています。
サイズは2種類あります。
Sサイズはこれくらい。
Lサイズはこれくらいです。
やはりジュースを入れるのが似合います。
逆さにすると、よりパイナップル感が増します。
トロピカルなジュースを楽しむためのグラスです。
オレンジジュースのちょうちょ。
耳にシマナガエがとまります。
本棚にしまえるイス。
砂のギフトボックス。
髪形の変わる消しゴム
ビンに込めた、大切なひとこと。
このサイズに、あなたの1年が詰まっています。
縦置きの蚊取り線香。
革製のコード巻き。
余分なケーブルはキングコングに任せます。
変形五角形の包丁。
加湿の壺。
組み合わせて楽しむ収納ラック。
猫と唐草模様。
玄関を演出する宅配ボックス。
陶器の照明。
ソーラー充電するキューブライト。
車のシートのような座椅子。
お茶くみする猫。
宝石のようなチョコレート。
首にはドーナツ。耳にはメロンパン。
でかい鉛筆。
靴を立体に重ねる。
塩をサラサラにする貝殻。
扇風機でツバメが飛ぶ。
糸とうるしの箸置き
困った時にこの筒をあけるんじゃよ。
キーホルダーライター
ポテトチップスのための道具
近くで見れば、その真意にハッとさせられる。鳩だけに。
円盤の照明。
野菜のクレヨン。
データを処理する小さな工場。
ビンにつまった甘いあかり。
壁にネッシーがいたよ!
丸太のクーラーボックス。
ちいさいおじいぱん。
あなたの帰りを待っています。
洋書は座れるし収納もできる。
外側は熱さも冷たさも知らない。
9羽の蝶と、1匹の蜂の時計。
挟んで照らすLEDライト。
スポンジってベッドになるんだよ。
浮き輪のクッション。
ピクルスのアート。
細部にいたるまで忠実に再現。
自販機のある街角を演出できます。
びんのぶた。
ひらがな「し」の家電です。
小人です。よろしくお願いします。
どうぶつがおにぎりを包む。
ライオンのサッカーボール。
リボンを結んだノート。
机はこうやって作られています。
森の時計。
トランクのようなヒーター。
陶器に座ろう。
現在時刻を書いて消す時計。
バナナを振ると塩が出る。
小さな文豪。
怪しい機械がやってきた!
鉛筆削りロボ
木でできた、紙ではないメモ帳。
銀河系は我が手中にあります。
2階までチャリで来た。
ミニサイズの封筒。
ガラスの中には庭がある。
最強の都こんぶ。
針金に座る。
使うときだけフックが飛び出す。
天然の木に鏡を埋め込んだ。
カギを車庫入れしといてね。
顔だけ出してスヤァ...。
パンの具になろうよ!
ちいさい給料袋。
板チョコのカード。
キャラメルのようなひと粒石鹸
家具に猫の靴下をはかせよう。
森に入ると、光る丸太があったそうな。
トイレの年輪
ノートはテープになった。
大容量なのにコンパクトな加湿器。
バズーカみたいな扇風機。
靴が浮いたように見える。
長さを測ると猫の年齢が分かる。
どこでもメモ。
やつらはこの指輪までは調べなかったようだな。
レトロな業務用シール。