これはイスです。
壁から外して、組み立てます。
すぐに座れるようになります。
ちゃんとした椅子になります。
使い終わったら壁にかけておきます。
猫と赤い公衆電話。
溶け出すグラス。
レトロ袋に何を入れよう。
パソコンを与えたら姿勢が悪くなった。
デジタルと伝統の融合です。
泡にまみれたサンドイッチ。
レトロな業務用シール。
馬で来た方に。
闇の鉛筆。
このサイズに、あなたの1年が詰まっています。
はじめまして。こけしマッチです。
試験官の中のミニチュア建築。
銭湯マグカップ。
収納付きのサイドテーブル。
冬眠した熊に腰掛ける。
本を置くと、「本」になる。
ライオンのバッグ。
布団収納したら家族が増えました。
洋書は座れるし収納もできる。
デジタル砂消し。
波模様のレトロデザイン。
野菜の食器。
太陽光を溜める照明。
手のひら黒板。
すっぽりかぶって使う枕。
輝く古典柄のポチ袋。
削りくずが虹になる。
お弁当に入っているアレ。
水玉模様の猫ノート。
フライソードを装備した!
ちいさなたまごトースト。
コケの生えた仲良し羊。
ひらがな「し」の家電です。
ジェット機エンジンのような空気清浄機。
風呂上り、足元に広がる竹林。
レタスをちぎってメモを書く。
何度も使えるあみあみ。
洗面器を立てることができるお風呂セット
想像力のきっかけ。
玄関の一部に溶け込む靴べら。
かぶるだけでみんなが優しくしてくれる。
金魚をなめると甘いんだよ。
本の街並み。
爆弾バッグ。
草のボールペン。
壁がめくれた照明。
透明感のあるキャンディアクセサリ。
マンゴーかき氷って気持ちいいね。
明日の天気をこの目で見る。
紙の向こうにある家。
月は、我が手中にある。
今夜は月が綺麗ですね。
えびの説明付きポチ袋。
サボテンの温室。
輝く阿修羅のポストカード。
どこかに苔を出荷する。
杉のトロフィー。
富士山のペーパーホルダー。
凹んだグラス。
アヒル家族のお宅におじゃましまして。
下処理されたトビウオのポーチ。
ちっちゃい公園に行こう!
工事不要で暖炉のある暮らし。
かまぼこが450枚。
切手にバックドロップを決める。
しっかりとしたゴミ箱。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
顔だけ出してスヤァ...。
口の中で崩れるキャラメル。
無駄なものは隠したデスク。
冬の樹木の加湿器。
切り株のペン立て。
小鳥と小枝の箸置き。
スクーターが走ると、ピザがカットされる。
ちぎって使う旅の付箋。
コーヒーの氷。
ちいさな目玉焼き。
箸がはしりだす。
無駄な電気は使わない。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
カメラのレンズで時間を計る。
これで傘は盗まれません。
香りを装う。
鉛筆削りロボ
景色を見ながらパソコンしたいなら、これを置けばいいよ。
天然の色鉛筆。