これはイスです。
壁から外して、組み立てます。
すぐに座れるようになります。
ちゃんとした椅子になります。
使い終わったら壁にかけておきます。
デスクの上は工事中。
ひらがなの箸置き。
雲のビールを飲もう。
水玉模様の猫ノート。
無駄な電気は使わない。
水に浮かぶ花
牛乳の雪だるま。
削りくずが虹になる。
ダンボールのiPad。
植物をのせたアルパカ。
どこでも光る電球。
輝く弥勒菩薩のポストカード。
手のひらサイズの学級日誌。
ここの長さはペンギン1匹分だな。
お散歩させて、苔亀を育てよう。
レトロなのに未来感がある。
物があることで機能する家具。
球体の中の季節。
そこをスマホ置き場にするという発想。
枝のスプーン。
コップに入れる加湿器がちょっと便利になった。
満月しるこ、星屑ゼリー、土星アイス。
コーヒーの氷。
9羽の蝶と、1匹の蜂の時計。
組み合わせて楽しむ収納ラック。
ジッパーのついた本。
ガラスで出来たシンプルなペン立て。
とぼけた家具たち。
ビールの泡立つポチ袋。
古い木箱に収納しよう。
壺から龍が飛び出した。
正月の鉛筆。
よく使う服が集まる。
はじめまして。こけしマッチです。
世界はヤドカリの背中にある。
コケの生えた仲良し羊。
ビールが宙に浮く。
紙のコンセント。
香りの鯉のぼり。
伝統のメロン
文字は原稿用紙を飛び出していった。
食パン1枚でつくれるパンダ。
空を勝手に切り取り屋。
どこでも気軽に「ぎょうざ」
パソコンのようなヒーター。
バターの悩みが解決しました。
レトロな業務用シール。
1年中使えるこたつ。
風船の照明。
モグラに人気のレストラン。
桐箱に入った香りのシート。
文房具の紙袋。
ワイパーは虹をつくるんだよ。
ミルクのお皿
あなたの帰りを待っています。
フリーマーケットで便利そう。
神様を持ち歩く。
どこでも映画館。
ちょっとした隙間を森にする。
からみあうお箸。
電球のでかい照明。
「Chaoちゅ~る」は「美味しいな」
足の生えた照明は、街へと出かけます。
爆弾バッグ。
工事不要で暖炉のある暮らし。
タオルで寿司。
光る牛乳。
食卓に小魚を並べる。
コロッケに火を灯して。
猫に手を入れてあったまろう。
ピンクのパンツにアイロンをかける。
集中したいときに座るイス。
木のおもちゃみたいな電源タップ。
傘が翼を休めます。
あのときの夕焼けをもういちど。
それはまるで回復薬。
4つの数字があればいい。
糸とうるしの箸置き
脚付きメイソンジャーの照明。
日本の定規。
女神転生に出てきそうなライト
私と放電。
ふかふか昆布で体を拭こう。
光がたまるガラス。
夏はやっぱりスイカ!の団子。
スタバで一人焼肉。
マッチのようなふせん。
とろけないチーズ。
小人です。よろしくお願いします。
漢字1文字でメッセージを伝える。