これはコロコロです。
コロコロとケースのセットです。
ケースにしまって収納します。
粘着部が中に浮いて固定されます。
長いタイプもあります。
色は5色あります。ケースに合わせた色付きの取替えテープも有ります。
市販のテープも使えます。
コロコロしたら、帰宅しましょう。
鳥かごの時計。
天然の色鉛筆。
箸を置いて、剣道しようよ!
跳べなかった思い出は、跳び箱の奥に。
ガラスの中には庭がある。
香りを装う。
何度も使えるあみあみ。
割れないグラス。
はんこの家。
余計なでっぱりをなくしました。
ベーコンで手を洗おう!
とろけないチーズ。
壺から龍が飛び出した。
タオルがないなら、肉で顔を拭けばいいじゃない。
おっ!あるぞっ!いいのかな?
たまごの騎士。
鶴を折ったら富士山ができた。
クイックルワイパーをわざと重くする。
今年もお世話になりました
重なる収納ボックス。
9羽の蝶と、1匹の蜂の時計。
木のトランプで遊ぼう。
餅のうつわで酒を呑む。
パソコンを与えたら姿勢が悪くなった。
食パン1枚でつくれるパンダ。
木漏れ日の照明。
目を回すかき氷器。
立体のペンケース。
ガラスのようなお風呂イス。
竹のグラス
ちょっと座るのにちょうどいい。
ページの隅に富士山があった。
斜めの氷でお酒を楽しむ。
ジェット機エンジンのような空気清浄機。
フルーツの風を感じて。
ダウンジャケットのルームシューズ。
天然石のマグネット。
古い木箱に収納しよう。
縦置きの蚊取り線香。
灯かりの浮き玉。
フリーマーケットで便利そう。
2時間を持ち歩く。
ドアの向こうが見えるドアノブ。
ハードディスクのようなUSBメモリ。
細かいってレベルじゃない切り絵。
使わないときは隠しておけるワゴン。
さらにシンプルに。
浮遊するスイッチ。
水のプランター。
星のランプ。
いつだってビールを持ち歩きたい!
お散歩させて、苔亀を育てよう。
ひよこクッキーの作り方
はちみつを5gだけ使いたいときに。
試験官の中のミニチュア建築。
富士山の氷で乾杯!
石鹸が宙に浮く。
ここにノートが12冊ある。
「取扱注意」なマスキングテープ。
香りの鯉のぼり。
宝物は宝箱へ。
小物はワニに飲ませよう。
取っ手のついた調味料入れ。
葉っぱのキーホルダー。
削られた花が咲く。
折りたたみも入る傘立て。
ノートのようなふせん。
はじめまして。こけしマッチです。
壁を前提としたコートハンガー。
扇風機でツバメが飛ぶ。
ホタテを持ってるラッコのスプーン。
へこむイス。
デジタル砂消し。
贈り物にアクセントを。
一日に何度会えるだろうか。
天井を見つめる扇風機。
カラーガラスとミルクガラスの組み合わせ。
切り株のペン立て。
ふんわりと咲くメッセージ
とぼけたまな板
見えない本棚。
沈まないラグマット。
カカッ!! くせものじゃ!
肉球あしあとサンダル
ペン先に猫がいる。
コンクリートのりんご。
アンティークな救急箱。