これはコロコロです。
コロコロとケースのセットです。
ケースにしまって収納します。
粘着部が中に浮いて固定されます。
長いタイプもあります。
色は5色あります。ケースに合わせた色付きの取替えテープも有ります。
市販のテープも使えます。
コロコロしたら、帰宅しましょう。
のびるバッグ。
ビンにつまった甘いあかり。
ひらがな「し」の家電です。
服は磁石でくっつける。
透明な本のおもり。
木のおもちゃみたいな電源タップ。
すごく風通しが良さそう。
金魚のティーバッグ。
小さいケーキも一緒に焼こう。
どんな雨の日でも、輝きを。
将棋はんこ
ここにノートが12冊ある。
納豆びよよ~~んの快感。
シールの餃子。
カワウソをぷにゅってしたい。
お箸をつくろう!
印鑑をイレテクダサイ
転がすと、原稿用紙。
水を注ぐトースター。
どこでも野菜売り場。
健康を気づかってくれるドクロ。
スポンジってベッドになるんだよ。
ふんわりした印象にする時計。
カカッ!! くせものじゃ!
世界を立方体に切り取った。
ペン先に猫がいる。
文字はマヨネーズで消す。
たんぽぽの綿毛をとじこめて
天然の木に鏡を埋め込んだ。
食パンみたいな安全ピン。
メッセージはいわしにのせて。
ねこの尻尾フォント。
透明感のあるキャンディアクセサリ。
4種の猫の白封筒。
収納付きのサイドテーブル。
缶を削れば開けやすい。
それはまるで回復薬。
夏はやっぱりスイカ!の団子。
はがしやすいガムテープ
今日は何のお酒を飲もうかな。
ダンボールのiPad。
ちいさなたまごトースト。
洋書は座れるし収納もできる。
ミニサイズの封筒。
おや、スプーンが見当たらないぞ。
雲の上にある郵便局。
ここまで読んだから、灯りをともそう。
こぼしちゃった!でもサッと使えます。
ギュッとねじってグラスを運ぶ。
壁がめくれた照明。
海の中の郵便局、メッセージボトル便や宝箱小包便。
ジッパーのついた本。
残さず食べるよ。
ちっちゃい公園に行こう!
もちもちの文鳥。
便利さはいつまでも変わらない。
タオルがないなら、肉で顔を拭けばいいじゃない。
ハートのレモンティー。
晴れの日は、光エネルギーを変換しよう。
光る牛乳。
星のランプ。
12個のQRコード占い。
お弁当に入っているアレ。
スリムな速暖ヒーター。
使うと見えてくる富士山。
壁にでっかいピンをさす。
岩の中で寝る。
お便りを原稿用紙で送りましょう。
香水ボトルのような加湿器。
無骨に丁寧に爪をつくる。
くりーむパンを焼き上げました。
森の時計。
SHIFTキーより小さい寿司。
ちょっとした気持ちを丁寧に伝える。
炭は溶けるんだよ。
細かいってレベルじゃない切り絵。
一日に何度会えるだろうか。
12面体が影をつくる。
ベーコンで手を洗おう!
バッグのような充電ケーブル。
浮き輪のクッション。
草のボールペン。
パン用まな板。
アハハ。アハ、アハ、アハハグラス
レトロ袋に何を入れよう。
USBの家。