これはバッグです。
鳥のバッグです。
ラタンと革で出来ています。
持ち手は取り外しできます。
ライオンのバッグ。
コンロでパンを焼く。
ワンワンにすすんで食べられる猫たち。
と、私も前々から考えていた。
使うと見えてくる富士山。
顔をのばす鳥。
とろけないチーズ。
お箸をつかんでくれる!
ボールペンでリズムを刻む。
車を球体・正方形にする。
情報はこれくらい価値がある。
間取り図で混ぜるマドラー
鉄の豚にお金を入れる。
おにぎりの防御力を上げる。
クリップの茂みの中には、ウサギがいたんだ。
はっぱのうちわ。
スポンジってベッドになるんだよ。
枝のスプーン。
どこでも荷札。
モーモーティッシュになります。
猫のミニミニ原稿用紙。
爆弾バッグ。
2通りの使い方。
壁を前提としたコートハンガー。
陶器の加湿器。
壁から木が生えた。
切り株のペン立て。
私は常に「哲学」を持ち歩いています。
仕事を終えたのでキツネになります。
ゆらぐガラスがモザイクになる。
12面体が影をつくる。
カギのスマホスタンド。
ピクルスのアート。
4種の猫の白封筒。
文房具の紙袋。
割れないグラス。
おだんごかな?文鳥でした!
黒電話と猫のメモ用紙。
年季の入ったシェルフ
小さいケーキも一緒に焼こう。
どこでも折曲厳禁。
座れる絵
レトロな業務用シール。
アイスのように味噌を丸くする。
味噌汁のカレンダー。
銭湯マグカップ。
ジェット機エンジンのような空気清浄機。
リング型時計
巨大なサクラクレパス。
ガラスのようなお風呂イス。
ちいさい工作用紙。
蚊取り線香を持ち歩こう。
お便りを原稿用紙で送りましょう。
ドット絵人間があらわれた!
私をどこにでも連れて行ってください。
自分の手をやさしい枕にする。
香水ビンの照明。
一日に何度会えるだろうか。
今日から私のデスクはこたつになりました。
アハハ。アハ、アハ、アハハグラス
闇属性のナイフ。
ニッポンのペロペロキャンディ。
水の編み物。
ふんわりした印象にする時計。
本から得られる知識は甘い。
海の中の郵便局、メッセージボトル便や宝箱小包便。
スタバで一人焼肉。
私の部屋は、雲の上。
七味は七に入れようね。
木と革のスタバ。
未来のファミコン。
1年がつながっているスケジュール手帳。
糊のための洋服。
ひのきの加湿器。
本格サラミにメモをする。
印籠のような名刺入れ。
傘なら靴につきさして。
囲碁する白と黒の猫。
日本酒を浴びるシロクマの熊五郎。
洗面器を立てることができるお風呂セット
天然石のマグネット。
猫耳の腕時計。
段差のある時計
鳩はつまようじでできている。
ブラインド専用のブラシ。
デジタル機器は、木の台に挿しておこう。
炭は溶けるんだよ。
マッチ棒のクッキー。
クレヨンの彫刻。