これはブラシです。
4つのブラシがあります。
大きさはこのくらい。
ブラインドの掃除に適しています。
山羊の毛と、天然木でできています。
なにかと掃除しにくいブラインドもこれで綺麗になります。
ふんわりした印象にする時計。
お茶を注げば四つ葉のクローバー。
木のおもちゃみたいな電源タップ。
1年がつながっているスケジュール手帳。
ススでできた世界。
どこでも富士山。
吸い込まれる鉛筆。
焼きたてパンのようなソファ。
かまぼこが450枚。
白ヤギさんに食べられちゃった。
ふとんみたいな椅子。
レトロな食卓。
コンロでパンを焼く。
へこむイス。
転がすと、原稿用紙。
香水ボトルのような加湿器。
鉄の豚にお金を入れる。
ほほえむネジとドライバー。
葉っぱの中に森があったんだ。
箸がはしりだす。
ねこの尻尾フォント。
あの用紙だ!とピンときたら、あなたはその道のプロなのです。
キーホルダーライター
ヘタのついたミートボール。
バンドエイドだって守られたい。
ガラスのようなお風呂イス。
足元におばけがいる
木のトランプで遊ぼう。
お茶とお団子をいただく猫。
とけた電球。
メタリックなレトロ扇風機。
数字の大きな夜行性。
文鳥かがみもち。
車を球体・正方形にする。
かばと絵を描く。
あなたの腕がスマホになる。
和食も洋食も、そのまま食卓へ。
猫だって温泉でさっぱりしたい。
異空間で食事しよう。
人の顔をつかんで伸ばそう!
フルーツの風を感じて。
指の上の神社
もしものときには懐中電灯に。
しょうゆの花が咲く。
天然石のマグネット。
しがみつくハリネズミ。
カメラのレンズで時間を計る。
ノートのようなふせん。
石ころを探してつくる、紙の指輪。
のびるバッグ。
猫の秘密基地テーブル。
アンティークな温湿度計
だんごの説明付きポチ袋。
マッチのようなふせん。
きのこだと思ったら箸置きだった。
ビンに込めた、大切なひとこと。
今日から私のデスクはこたつになりました。
4種の猫の白封筒。
かばんに短刀。
1年中使えるこたつ。
どこでも気軽に「ぎょうざ」
目玉焼きを背負う。
金魚のティーバッグ。
宝石のようなチョコレート。
ふすまを開くと差込口がある。
困った時にこの筒をあけるんじゃよ。
身体測定してる猫の茶封筒。
チョコのレゴブロック。
ケーブルは磁石にくっつけておけばいい。
パイナップルにジュースを注ぐ。
サッと気軽に使えるイス。
壁にネッシーがいたよ!
ありそうでなかったクリップ。
チョコレートみたいな炭。
座れる絵
「やくそう」をしまうのにちょうどいい。
これで傘は盗まれません。
万年筆の笑顔はあなどれない。
クーラーボックスに座る。
下処理されたトビウオのポーチ。
取っ手のついた調味料入れ。
野菜の食器。
漢字1文字でメッセージを伝える。
木漏れ日の照明。
U字型のにわとり。
折り紙でメガネを拭こう。
カラーガラスとミルクガラスの組み合わせ。
工具のペンケース。
栓抜きをすごくシンプルにした。
見慣れているけど、珍しい組み合わせ。
あなたの帰りを待っています。