これは小物入れです。
木材でできています。
パカッと開きます。
貴重な小物はここに隠しておけます。
ぱっと見は動物の置物です。
ものすごい秘密が隠されているかもしれません。
部屋の雰囲気を変えてくれる。
デジタル機器は、木の台に挿しておこう。
見えない本棚。
おもちゃで遊ぶ猫の封筒。
封筒にチャック。
かばんに短刀。
糊のための洋服。
くりーむパンを焼き上げました。
花のシャワー。
クマとパンダに抱かれて眠る。
お魚を食べてお腹いっぱい。
9羽の蝶と、1匹の蜂の時計。
あうんのわんこ。
使い込むほどに味わい深くなるテーブル。
こぼしちゃった!でもサッと使えます。
おしゃれなお水。
デスクの上は工事中。
ほたてに込めたメッセージ。
毎年使える鏡餅。
1ヶ月、文鳥のぶんちゃんをよろしくね!
データを処理する小さな工場。
ありそうでなかったクリップ。
本を置くと、「本」になる。
文鳥かがみもち。
わびさびの和菓子。
ハグするアボカド。
飴をとろうとする猫。
くずはすぐには捨てないで。
陶器に座ろう。
だんごの説明付きポチ袋。
ペンの家。
想像力のきっかけ。
鉄の豚にお金を入れる。
えびの説明付きポチ袋。
無駄な電気は使わない。
ページの隅に富士山があった。
とけた電球。
漢字1文字でメッセージを伝える。
丸太のクーラーボックス。
跳べなかった思い出は、跳び箱の奥に。
ちょっとした隙間を森にする。
横長のこたつ。
ネットを張って、ごろごろスペースを作りました。
冬の樹木の加湿器。
目玉焼きを背負う。
どこでもわれもの注意。
パイナップルの葉がニョキニョキ育ちます。
プリングルスうすしお鉄道。
牛乳瓶に香りを閉じ込めた。
残さず食べるよ。
空を勝手に切り取り屋。
おめでとうの花が咲く。
文字はマヨネーズで消す。
それはまるでモアイ地帯のよう。
食パンみたいな安全ピン。
どこでも富士山。
鉛筆削りロボ
木と革のスタバ。
ふんわりした印象にする時計。
溶け出すグラス。
小人です。よろしくお願いします。
ほくほくのペンケース。
ちいさなあんぱん。
ヒュッと動いているライト
日本の定規。
どこかに苔を出荷する。
クレヨンの彫刻。
伝統のメロン
小さいケーキも一緒に焼こう。
ふんわりと咲くメッセージ
桐箱に入った香りのシート。
アイスクリームのようなランプ。
森の時計。
玄関を演出する宅配ボックス。
あみあみのイス。
バズーカみたいな扇風機。
未来のファミコン。
ゆらぐガラスがモザイクになる。
どこでも折曲厳禁。
きのこの針山。
工業的なビンテージライト。
鉛筆に鉛筆を立てる。
困った時にこの筒をあけるんじゃよ。
「Chaoちゅ~る」は「美味しいな」
すっぽりかぶって使う枕。
とろけないチーズ。
洗面器を立てることができるお風呂セット
ちいさな3連ハム。