これは小物入れです。
木材でできています。
パカッと開きます。
貴重な小物はここに隠しておけます。
ぱっと見は動物の置物です。
ものすごい秘密が隠されているかもしれません。
ポテトチップスのための道具
富士山に火が灯る。
ごはんが光る。
富士山のペーパーホルダー。
本棚にしまえるイス。
彼の第一印象はクリップで決まります。
浮いてるテーブル。
テーブルなら小指で持てるよ。
がるがるがるる。
陶器が溶けたらどうなるのか。
記念日まであと○日。
ドイツ生まれの独特なピーラー。
おしゃれなお水。
ガラスの家にようこそ。
自分専用の冷蔵庫。
本棚に水を収納できる。
いつだってフランスパン。
鉄の豚にお金を入れる。
沈まないラグマット。
液だれしない醤油差し。
そこをスマホ置き場にするという発想。
いちょうのろうと。
異空間で食事しよう。
さんかく封筒
野菜の食器。
冷蔵庫に横置きしたい。
文字は原稿用紙を飛び出していった。
洗面器を立てることができるお風呂セット
扇風機でツバメが飛ぶ。
タオルで寿司。
将棋はんこ
水の編み物。
爆弾バッグ。
食パンみたいな安全ピン。
銭湯マグカップ。
ハードディスクのようなUSBメモリ。
大容量なのにコンパクトな加湿器。
目玉焼きを背負う。
太古の歴史から小物を取り出します。
今日は☆3つあげましょう。
宙に浮く石鹸。
おっ!あるぞっ!いいのかな?
おや、スプーンが見当たらないぞ。
さらにシンプルに。
9羽の蝶と、1匹の蜂の時計。
ワンワンにすすんで食べられる猫たち。
お散歩させて、苔亀を育てよう。
澄み切った鏡餅。
セメントブロックの磁石。
小さなガラスの花瓶。
円周率が走る。
石鹸が宙に浮く。
天然の木に鏡を埋め込んだ。
ドクロのチュッパチャップス。
女神転生に出てきそうなライト
かばと絵を描く。
フライソードを装備した!
葉っぱのキーホルダー。
髪形の変わる消しゴム
蛍光灯をたくさん吊るしてみたらサイバー空間になった。
1年がつながっているスケジュール手帳。
猫だって宇宙に行きたい。
見せたいほうき。
壁にネッシーがいたよ!
洗濯物はサメの中に。
ヒュッと動いているライト
光がたまるガラス。
フォルムを見せるLED電球。
現在時刻を書いて消す時計。
ビンに蛇口をつけてみた。
ピクルスのアート。
私は常に「哲学」を持ち歩いています。
洋書は座れるし収納もできる。
車のシートのような座椅子。
2時間を持ち歩く。
植物をのせたアルパカ。
しっぽでスマホ操作する猫。
リボンを結んだノート。
気がつくと、森の中にいたんだ。
部屋の隅っこにつけるドア。
香りのコマ回し。
革のリボン。
タオルがないなら、肉で顔を拭けばいいじゃない。
USBの家。
トランクのようなヒーター。
工事不要で暖炉のある暮らし。